• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide ^^のブログ一覧

2012年12月03日 イイね!

平日の長島スパーランド

週末に子供等の発表会がありまして・・・
今日は二人とも代休

実際、子供が学校に通っているとなかなか平日に遊びに行く事もできません

この所、あまり出かけていなかった事もあり、長島スパーランドへ
子供達のお目当ては「ポケモンアドベンチャーキャンプ」なる催し物

でもお父さん(私)のお目当てはこれ


スチールドラゴン2000

伊勢湾岸道を走るたびに気になっていたコースターっす

嫁さんは絶叫マシンが苦手

なかなか乗る機会も無くて、こんなときしかチャンスはありません

ポケモンの内容はともかく、少しだけ自由時間をもらってGo

なんせ平日、天気も良くない予報だったし園内はガラガラ
待ち時間は「ゼロ」

感想は・・・スゴイっすね・・・上る高さが異常です・・・
真っ逆さまに落ちる感覚、というか自分よりコースターの方が落下速度が速くて
完全にケツが浮いて下に引き落とされていく感覚

なんだか怖いというか、笑っちゃいましたw
良い経験させてもらいました

なんせガラガラなので、ほんの30分くらいの間にあと2つくらい乗って
さらにホワイトサイクロンも逝っておきました
ちなみに自分的には木造のホワイトサイクロンの方が恐怖感があった・・・

結構くたばったのであとは子供たちとキッズコーナーにて

将来、バイク乗りには・・・なりそうもありませんが・・・

子供達もガンガン乗り放題で、最高に楽しかったみたい
良い笑顔を見せてもらいました♪

久しぶりに休みを取った甲斐がありましたね

ちなみに小僧は4年生ですが、コースターは怖いとの事・・・
年長の娘の方が耐性ありそう・・・末恐ろしいっす・・・
Posted at 2012/12/03 21:45:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々の日常? | 日記
2012年11月25日 イイね!

ガッツリツーリングin三河の山

ガッツリツーリングin三河の山日曜日はおなじみのメンバーで県内ツーリングに行ってきました

朝、6時に三河の某所に集合。

先にとっち所長が来ていました。
まずは暗い中でとあるパーツの受け渡し

物は所長のモンキー新エンジン用に購入したキックアーム
これがイマイチで別のを買い直したとの事で私の所に回ってきました
ピカピカのメッキでいい感じ。
ほとんど新品をお安くGETできました♪
所長、ありがとうございます!

時間までにinobutaさん、ボスデルタさんも集まって、
あまりの寒さに駄弁りもそこそこに出発

道の駅で朝食(五平餅X1、コロッケX2)を取って、いつものみどり湖へ

今回、私のコペンは二つの消耗品を変更、タイヤとエンジンオイルです。
結果はどちらも正解だったようです♪

まずはタイヤ
今までのRE11は特徴として剛性の高さが上げられます
しっかりと荷重をかける事が出来ればいい仕事をするのですが
私のようなヘタッピでは安定してタイヤを潰すことが出来なかったのです・・・
ディレッツァZ2はRE11より柔らかめ。
小さい入力でも早めにグリップが立ち上がる感じで、熱の入り方も早いです。
ライフがちょっと心配ですが、とっても好感触です。

次にオイル
お金が無くて安めのレスポにしたのだけど、これがバッチリ!低速トルクが向上!
何とか使える回転数が500くらい下がった感じです。上の伸びは少し悪くなったかもしれませんが
そこはDX27のパワーで持っていけます。
上りのタイトコーナーでも今までよりは楽できます♪
もちろんツインスポートには負けますが・・・


にしてもボスデルタ氏のコペン 変わりました
本人、いたく気に入っている様子で「俺のコペンカッコいいわ~」を連発
まあ、カッコいいのは認めますがあまりに自画自賛されると粗探ししたくなるのが人の常

みんなでヘッドライト周りのチリ合わせ不具合の指摘大会
このバンパーのチリ合わせが悪いのは既に有名な話で、元の形状は豪快に無視してますw

本人も解って買ったので、この程度の突っ込みでは撃沈しませんでしたが・・・


その後、
東栄温泉に移動してお昼ごはん(五平餅X1、うどんX1)
作手でおやつ(ジャンボフランクX1、ミックスソフトX1)

4時頃に解散となりました

いつものコースを久しぶりに4人で走れて楽しかったです

ガッツリ走って、ガッツリ駄弁って、ガッツリ食べる!
これぞガッツリツーリングの醍醐味

次は走り初めになりそうですが、全員揃って行けると良いですね~
Posted at 2012/11/26 14:46:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走る! | 日記
2012年11月18日 イイね!

オークションで失敗・・・

オークションで失敗・・・タイトルと写真は関係ないっす

前回コペンのオイル変えてから4,000キロも走っちゃってるので交換
今回は金欠の為、オイルの金額を半額近くまで節約
とりあえずどうなるかな?やっぱり走り出しは硬い感じあり。

んで、タイトルの件

先日、中古のバイク買ったんですね
ホンダのエイプ100
けっこうボロい中古なのでカスタムパーツも中古でいいやと・・・
細かいパーツを色々と購入

結論

バイクパーツ(特に小排気量車)のパーツはオクで中古買ってはいけない

自分も今まで結構オクで売ったり買ったりしてきました
ゴルフクラブとか、コペンのパーツも結構買ってます
まあ、失敗もあったけ良い事も多かったです

でもねえ、バイクの部品はほとんど失敗な感じ
ピンぼけの写真貼って、都合の悪いことは書かず
書いても良くとれる書き方
で、お決まりのノークレームノーリターン・・・

何ででしょう?
多少騙してでも高く売りたい。騙されるヤツが悪い。

私が出品するときは可能な限り鮮明な写真を撮るようにしてるし
なるべく追加画像を掲載、又は別のサイトにリンクさせてます
だって落札した人に納得してほしいじゃないですか

何だか愚痴になってしまった。

ま、これからはコツコツとお金をためて新品買おう



相変わらずオチのないブログだ(^_^;)
Posted at 2012/11/18 22:34:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

早朝三ヶ根など

今日は先日購入したバイクで早朝の三ヶ根へ

目的は4mini大先輩のとっち所長と落ち合う為

いや、しかし寒い・・・
家を出てすぐに引き換えそうかと思った

途中コンビニで暖をとりつつ山頂へ

しばらくすると遠くからモンキーとは思えぬ排気音が・・・

所長の到着です


いや、まあこれほどカスタムしてあると自分のエイプは並べたくないですね~
完全に霞みますわ
他の外車オーナーも所長のモンキー目当てによってきますw

25年かけてコツコツ弄ってきたモンキー
見るべき所は色々あり、何かと参考になりました。
ワザワザ出向いて頂いた所長、どうもありがとうございました。

で、今日はちょっとした家族サービスがあって早めに帰宅

して、15時頃から購入してあったブツを取り付けに

これです

タイヤを4本積むにはこの方法が手っ取り早いです

色々悩んだ末、ディレッツアZ2の165/55R14
コストと干渉の安心感を取って結局案パイに落ち着きました

装着後


いや~新しいタイヤは良い!

RE11の新品状態をいまいち覚えてないのですが、まあとにかく新しいものは良いということで。
Posted at 2012/10/21 22:15:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々の日常? | 日記
2012年10月13日 イイね!

新しい相棒

新しい相棒新しい相棒がやってきた

HONDA ape100

何で買ったんでしょうね?

まさに衝動買い
(ちなみに前々回ブログの写真は”ape=類人猿”ということで・・・)

ワタシ遠い昔の学生時代にはバイク乗りでした。

社会人になって、クルマ買って、すぐに乗らなくなり

でも、やっぱり忘れられないモンですね~


コペンに乗りつつ二輪まで・・・
ヨメには感謝してます

まあ、根本的に金は無いので軽自動車と原付(二種)でささやかに


で、相棒の状況ですが
走行距離8,791kmって・・・
エイプのオドメーターは4桁しか無いのよ・・・

何週回ってることやら・・・

まず1万km以下のヤレ具合ではなかろう

サビ多数
タンク傷多数
シート固定ボルト折れてる・・・
汚い(現状渡しの車両ですから)
エンジンは一発でかかりました♪

今日は早速洗車、あとは納車前に購入していたダウンフェンダーキット取り付け
キレイにしたら案外マトモ

明日はエンジンオイル交換と出来ればブレーキシュー交換を予定
この辺りはちゃんと自分でやっておかないとヤバイですから。

ま、弄りはボチボチと

その為にカスタムしてない中古を買ったんだしね

おっと、まずは市役所に行ってナンバー貰わないと
Posted at 2012/10/13 22:16:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 買い物! | 日記

プロフィール

「良いドライバーズカーです http://cvw.jp/b/521757/43766951/
何シテル?   02/27 23:59
いい歳こいたオッサンですがよろしく みんカラで色々と勉強させていただいています コペンでみんカラデビューしてから既に10年以上経過 バイクに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
自分の通勤用 通勤距離が短いのでガソリンを選択 思っていた以上にスポーティーで気に入りま ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
これがメイン機! 色々と弄ってこの状態
トライアンフ タイガー800クロスカントリー トライアンフ タイガー800クロスカントリー
とても快適
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
コンパクトで軽くて良いバイクでした

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation