• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hide ^^のブログ一覧

2012年10月06日 イイね!

タイヤ、たいや・・・

タイヤ、たいや・・・そろそろタイヤ変えないとヤバイ
スリップマーク出てるしね

当然、新品の頃のグリップ性能は無し

でも今回の交換は悩みが多い

基本的にサイズアップしたいんだよな~
具体的には185/55R14履いてみたい

そのサイズでハイグリップはクムホしか無いけど
値段が高いし、ライフも心配な感じが・・・

DZ101辺りのスポーティー系でも良いかな?
165のRE-11と185のDZ101ならどちらの方がグリップしますかね?

175/60のZ2という手もあり

もちろん165/55のZ2もありなんですが・・・

コンセプトがハッキリできていないので1ヶ月くらい悩み中

どこかのメーカーから「これだ!」っていうタイヤ出してもらえませんかね?
Posted at 2012/10/06 21:47:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 考える! | 日記
2012年09月28日 イイね!

またやっちまった

またやっちまったまたしても衝動買いの発作が・・・

しかもオクで中古

ギャンブルみたいなものですが

前回はハズレくじ引きました・・・

今回ハズレは許されませ~ん(+_+)

Posted at 2012/09/28 21:29:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 買い物! | 日記
2012年09月09日 イイね!

プチプチツーリングin伊良湖

プチプチツーリングin伊良湖子供がどこかに遊びに行きたいと言う・・・
まだまだ暑いので屋外はキツイしねぇ・・・

ヨメの提案でボウリングへ

ひっさびさのボウリング、15年ぶりくらい?
子供用にガーター無しなのに7フレまで100切りペース
メチャクチャに投げている小僧にも負けそうな悪寒・・・

8フレから盛り返して118
何とか親父の威厳を保ちました

2ゲーム目はちょっと感じを取りもどして153

まあ、そんなもんですわ


昼からは好きに時間を使って良さそうなので
ちと、お出かけする事にしました

なにげに走り出して伊良湖に向かう方向へ

途中、ちょっと海岸へ寄り道
サーファーとか、たくさん居ました




さらに風力発電へ寄り道
下まで行ったけど、頭の上で羽が回っているのは迫力あるねぇ
今ココで羽が折れたら俺死ぬな・・とか下らぬことを考えたり・・・


赤羽の道の駅「ロコステーション」に寄り道


定番のコレ


ココの海もいいですね。


帰ろうかと思ったけど勢いで岬まで。
自転車積んだ車がたくさん居ました。何かイベントがあったのかな?


すぐに帰路へ・・・帰り道でお土産購入
釜揚げしらすが食べたかったんですわ


ウチに帰って約全部で3時間

チョイツーでした
Posted at 2012/09/09 19:55:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走る! | 日記
2012年09月02日 イイね!

コペンフェスタ@バーデン

コペンフェスタ@バーデン今日は安城のバーデンでコペンフェスタ2日目が開催
本日早朝からの参戦となりました








まずは程近いコメダに集合
元々、よからぬ目的があってここに集う事になったらしいですが・・・私は知らんのですよ・・・
もちろん、ここでモーニングを頂きます。


8時半頃にバーデンに移動。もちろんガラガラ。


入り口付近に4台並べました


朝方は小雨がパラつく怪しい天気、しかし暫くするとガッツリ晴れてきて暑いのなんの・・・
コペンの影で休む怪しい人が・・・


上の人は無視してデモカー見学

なにやら賞を取ったクルマらしいです。駐車場に並べるときは車高劇高でした・・・
メーカーの次期型に施す偽装みたいです・・・


内装もすごい。気持ちよさそう。


これはテイクオフの新作エアロ。行ける場所が限られそう・・・


このクルマは?とにかくボンネットのカラーリングはスゴイの一言


この頃にはかなりにぎわってきました


hide号。ボンネットを変えるとイメージ変わりますね~


駄弁ったり、買い物をしたりしているともう11時過ぎ。
所長とinoさんは午後から仕事があるので、早めに会場を後にする事に。

集まっている台数は結構なものですが、去年より勢いが無い感じもアリ。
あとヤマダ電機にいたお客さんが「コペンがたくさん居て気持ち悪い」的な発言してたらしい・・・

所長はすぐに仕事に向かい、私とinoさんデルタさんはラーメン横綱へ
そして次回ツーリングの約束をして食事後に解散

ちょっと時間が早いな~

という訳で本宿でR1を外れてクラガリ渓谷へ
昼間でしたが、前車も無くマイペースで走れました♪

当然行き先はつくで手作り村


食べたもの① 牛タン串
味は良いですが、ちょっと硬いかな~ そしてショッパイ


食べたもの② ショッパイ物を食べた後はコレです


そそくさと つくでを後にしてガッツリ山道コース
新城→三ケ日 写真は宇利峠


その後は広域農道オレンジロードの一部を走ります


15時頃に帰宅。

暑かったですね~さらにパンダ焼けが進行・・・
Posted at 2012/09/02 18:24:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日々の日常? | 日記
2012年08月18日 イイね!

ガッツリツーリング@結果的にいつものコース

ガッツリツーリング@結果的にいつものコースhideっす

連休終盤のイベントとしてツーリングに行って参りました!
いつものメンバー私、デルタさん、inobutaさん、とっち所長の4人

愛知県内でも私だけ東寄りなので、今回は気を使ってもらって
私の家から1時間以内の場所で待ち合わせ。

予定としては天竜川沿いに上って長野県に入る予定でしたが
1本早く曲がってしまっておなじみの豊根へ・・・

お得な1コインモーニングを食べれたので良しとしましょう♪

この頃から空の様子が怪しく・・・
やけに黒い雲の塊と共に雷鳴が・・・

案の定、走り出して暫くすると大粒の雨が落ちてきた
県道に入った頃には前が見えないほどの大雨に・・・

しかし、トンネル抜けると降った形跡も無し・・・

最近はこういった局地的な大雨が多いですね
コレも温暖化が要因なんでしょうか?

つくでに付く頃にはまた雨・・・
ココでしばらくマッタリして解散。

朝方に案外走れたのでそれほど消化不良でもありませんでした

次回集合はバーデンですかね

皆さんまたよろしくお願いしますね~
Posted at 2012/08/19 21:10:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走る! | 日記

プロフィール

「良いドライバーズカーです http://cvw.jp/b/521757/43766951/
何シテル?   02/27 23:59
いい歳こいたオッサンですがよろしく みんカラで色々と勉強させていただいています コペンでみんカラデビューしてから既に10年以上経過 バイクに乗...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
自分の通勤用 通勤距離が短いのでガソリンを選択 思っていた以上にスポーティーで気に入りま ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
これがメイン機! 色々と弄ってこの状態
トライアンフ タイガー800クロスカントリー トライアンフ タイガー800クロスカントリー
とても快適
ヤマハ セロー225WE ヤマハ セロー225WE
コンパクトで軽くて良いバイクでした

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation