• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月13日

初購入、武士道じゃないブレード(((((((((((っ・ω・)っ ブーン

初購入、武士道じゃないブレード(((((((((((っ・ω・)っ ブーン こにゃにゃちわ!!

車歴8年目にして初購入のスノーブレードです☆
冬になると夏用だと骨組みのところが凍ってちゃんと動かなくなるのが
とうとう嫌になりました(笑)

今まで買わなかったのは、その高価さ・・・
運転席→3780円
助手席→2480円
    ↓
合計 6260円

いや、高すぎでしょ。

ピィ~ア~(小島よ○お風)のブレードなんできっと性能は良いはず!
そう自分に言い聞かせてます( ̄▽ ̄;)

これで運転中ブレードの骨組みが凍ってふき取りが悪くなり
寒い中、車を止めて凍った部分の雪を取ってって手間がなくなるはず・・・
流石に毎日片道50km通勤させられ雪道どんだけ通勤に時間かかるか・・・
そんな中、車を止めてって作業は絶対に嫌なんで
シーズン通して考えれば安いものか?!

新しいタイヤに初購入のスノーブレード
車の中にはスコップにスノーブラシ!!
これで冬の雪道は大丈夫!!な、はずε=┏(; ̄▽ ̄)┛
後は運転手の腕次第(笑)

雪道、安全運転頑張るぞ~~~d(´・∀・`)モチッッ!
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2011/12/13 23:26:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

来季のシートは…
プリリン(スプリン)さん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

JR博多駅ローカル線ホーム
空のジュウザさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

この記事へのコメント

2011年12月14日 0:12
おお~ついに購入ですかw

自分は前乗ってた車にはつけてましたが、アルには付けてません。
理由はその高さ(爆

ピィ~ア~さんのなら大丈夫でしょうが、安いやつで長時間風雪に晒されると普通に凍りますよw
(経験談(´・ω・`))
コメントへの返答
2011年12月14日 13:52
体験談ありがとうございます!!
きっとピィ~ア~でダイジョブ、ダイジョブ~でしょうかね(笑)

しっかし冬用、高いですよね(>_<)
長距離運転の視界確保の保険と思って購入しましたが
雪国ってお金かかりますね(泣)

この冬はご一緒にピィ~ア~にしましょう!!

2011年12月14日 16:05
安全第一ですね!!

雪道 恐い!!
コメントへの返答
2011年12月15日 1:05
誰もいない冬の駐車場はいいけど
道路は恐いですよね(>_<)

押し固められた雪の上はガリガリでハンドルとられるし滑るし...

絶対に無理は出来ません(泣)
ホーネット250さんも降雪地域ですので
気を付けてください!!
2011年12月14日 17:33
雪国?はほんとに大変ですね…
コッチも積雪はありますが、冬支度が必要な土地ではありません☆
ピィアーのブレード価格通りの性能だとよいですね(^^♪


☆りっちぃ☆さんのアルは寒冷地仕様ですか??
コメントへの返答
2011年12月15日 1:24
雪国手当なるものがあったらいいんですが(^-^;
スタッドレスは高いし、車は塩カル(融雪材)で痛むし(泣)
何より運転恐いですからね↓↓

比較的に温かい地域に住んでみたいです(^^)

夏のブレードと比べるとゴツいです!!
氷を削るらしいようなこと書いてあったので
心強いです♪

ちなみに私のアルは寒冷地仕様ではないです↓↓
寒冷地仕様は熱線が強かったり暖房がよくきいたり
って話は聞いたことがありますが
寒冷地仕様はジータのように4駆選択があったら雪道苦労しないんですが(^^;

テッサムさんは雪道を楽しみながら走っていきそうですね☆

プロフィール

「仕事終わりの力水、自販機で久々に見たのでついポチッからのウマッ(゚∀゚)ノ」
何シテル?   05/20 17:17
FTOからALTEZZAへ乗り換え スポーツとラグジュアリーをシフトしていこうと思っています! 最近はバイクにも夢中で ようやくフルフェイス買いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハーレーダビッドソン(純正) FLHTCU純正サイドボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 21:10:27
フォワードコントロール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 21:02:52
エンジンガード付けるぞ 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 20:56:00

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
FIT3が突然の故障で、高額修理になったために人生初の新車かつ人生初の軽自動車。 急だっ ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
高校2年のときに初めての単車HORNET250を10年以上乗っていました。 その高校2 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
前に乗っていたFTOです!今のオーディオもFTOについてたものを移植しました(^^)♪昔 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
純正仕様

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation