• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆りっちぃ☆のブログ一覧

2013年09月01日 イイね!

玉切

玉切先日フロントの片側HIDが切れた為、新しい球を買いましたf^_^;

元々HIDがついていたのだが替えの球が高かったのでHID諦め安物ハロゲンバルブで(笑)

こだわるのは後で、経済的かつ早く安全に走りたい為しばらくこれで我慢(^_^;)



左がHIDで、右が今回買った安物ハロゲン
違いがわからん_| ̄|○

安物ですぐ切れて、結局買い直して最初からHID買った方が良かったんじゃないかという不安がよぎるが...( ̄◇ ̄;)
Posted at 2013/09/01 13:32:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年07月08日 イイね!

五年ぶりの再会(⌒▽⌒)そして装着♪

五年ぶりの再会(⌒▽⌒)そして装着♪一昨日に前愛車のFTOに乗っていた頃に買ったホイールがリムの修理からようやく手元に帰ってきた(≧∇≦)

グラムライツ T57RC!!

久々の夏タイヤ&18インチにテンション上がる♪

洗車して夏タイヤへ

ちなみに写真は洗車前
雲行きが怪しいので、ワックスは次の休みにしようと割り切って
旧ホイールを難なく外していざ夏タイヤのついているグラムライツのホイールを付けようとすると...

クロスレンチがホイールに合わない(´Д` )

ってことで、急遽薄型のクロスレンチ買ってきました

そして微妙に空気が無かったので、自転車の空気入れで東京フレ◯ドパーク並にハッスル!



おかげで腕が..._| ̄|○
苦労したわりに、すぐガソスタで空気圧見てもらったんですがね(笑)

それから隣町までテストラン♪
車いじりからしばらく距離をおいていたので、久々に黄色帽子へ!

実はエンジンオイル交換したいなぁと
ステアリングが重いのでステアリングオイル入れたいなぁと!!

しばらくカー用品見ていないと、新しい商品が色々出ているので気づく♪( ´▽`)
あれこれ欲しくなるが、家に沢山宿題が残っているので我慢だ(汗)

結局オイル色々見ていると高い...

アルテッツァのエンジンオイルって2缶買っても足りないし微妙なんだよなぁって考えて
再び空気圧見てもらったガソスタへ(^^;;



マッタリと休んでいたら終わっちゃいました♪

エンジンオイルとステアリングオイル、そしてフィルター交換と洗浄して貰って9400円でした!

オイル交換した廃オイルの処分も面倒だなぁって思っていたので良かったです☆

夏タイヤだしオイル変えたし、これは燃費も期待出来そう(≧∇≦)


おまけ

謎のホイール16インチスタッドレス付き
19kg


グラムライツT57RC18インチ夏タイヤ付き
18インチ


2インチも大きくなっているのに1kgチョイ軽い!!良くみると若干夏タイヤの方が外径が小さい

そのことがどう出るかも気になるので
次回からの給油が楽しみ♪

早くサイドとフロントエアロつけたいなぁ(≧∇≦)
そうすれば外見はほとんど完全体だ(笑)
Posted at 2013/07/08 20:34:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月22日 イイね!

ようやく取り付け♪

ようやく取り付け♪みなさん!!こんちぃ〜(≧∇≦)

今日は以前カラ割したフォグを取り付けしたぉ♪

一日朝から中々やる気がでず、チビを保育園に迎えに行く一時間前にやり始めたら洗車まで間に合わなかった(´Д` )

そして5月上旬にしたコーキングが半乾きっていう_| ̄|○

とにかく取り付け出来たので後日洗車しよう!

車屋から連絡が来て、預けていたブツが近々返してもらえるらしい♪楽しみだ!!
Posted at 2013/05/22 21:37:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年05月03日 イイね!

マフラー交換!あと、ラーメンも極太にかぎる!

今日はサクラッツァさんが余ったマフラーをくれるということで、三条で待ち合わせ

慣れない三条市内で迷子になり遅刻あげく集合場所変更して迎えにきてもらうっていう...申し訳なかった(>_<)

合流後、三条にある某GPスポーツな店へ預けたマフラーを取りにいき、取り付けの為サクラッツァ邸へ♪

事前にマフラー取り外しの時にボルトナットが外しやすいように556を吹いておいといてと指示貰っていたのに、いざジャッキアップしてみると吹いていた所違かった(汗)

今度はちゃんと吹きかけ、ソケットレンチで回すも中々回らない...

そこでサクラッツァさんが取り出した

『鉄パイプ〜♪』

ソケットレンチのグリップ部分にさして持ち手を長くする事によりてこの原理で回す!
勉強になりました(^^)

てこの原理なんて学生時代にやったような気がする、学校の勉強って役に立つんだね〜(´Д` )


しかし、二個あるボルトのうち一個はこれでイケるが、もう一個は持ち手を長くすると地面に当たってしまい回せない(>_<)


そこでサクラッツァさんが出したのは...

『エアーインパクト〜♪』

軽快な音を立ててサクッと外れました☆文明の力だ(笑)


今回いただく事になった
HKS サイレントハイパワーと
今まで付いていた
RS-R のマフラーのツーショット!



RS-Rのマフラーは取り外し直後廃棄処分の為サクラッツァさんの強烈なローキックによりお逝きになりました。成仏してね(-_^)

助っ人が来るまでマフラー磨いてピッカピカ☆
磨きまで手伝っていただいて本当ありがとう!!

そしてS15乗りの友人も合流して取り付け開始!!
RS-Rのマフラーと比べると一回りデカイマフラーで三人がかりで、支えながら取り付け♪



エアーインパクトも使いサクッと取り付け!!
と言っても自分は終始作業を見ながらマフラー支えたりしただけ∑(゚Д゚)

何か申し訳なかった(泣)

それから三人で少し話していたらサクラッツァさんのご好意でアーシングして貰っちゃいましたo(^▽^)oブルーのコードがかっこいい♪



さらにエアフィルターも新しいの貰っちゃいました♪
左が新しいので右が古いものこれで吸気効率UP☆



走りだしも以前はフライホイールも合わさって低回転スカスカだったけど、HKSのマフラーは出だしグッと出る感じで低回転強くなりました〜!

調子こいてバックで粘っていたらエンストしたのは内緒です(笑)

助っ人の友人は用事があるので先に帰ってしまいましたが、サクラッツァさんと杭州飯店へGo!!
助っ人のK氏、忙しい中初対面で自分の車を弄ってくださりありがとうございましたm(_ _)m

自分は杭州飯店は初めてでしたが、駐車場についてビックリ!
メッチャ車停まっているし、メッチャ行列できてる∑(゚Д゚)

取りあえず初心者なので中華ラーメン大盛りの背脂大盛り!



ビックリしたのが麺の太さ!
今まで食べてきた太麺を軽く超える太さ!ってか背脂タップリで肥えるわ!!

でもメッチャ旨かった〜*\(^o^)/*
行列が出来る訳だ

最後に自分の知っている道までおくってもらいツーショット♪





帰り道、気付いたのですがオーディオの音良くなってる!
マフラー音が静かになっているのもあるが、サクラッツァさんにちなんで桜坂を聴いていたんだがクリアになってる♪
目の前で歌っているみたい!

そんな感じで帰り道はかなり楽しかった(≧∇≦)

本当に本当にありがとうございました!!
Posted at 2013/05/04 00:03:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2013年04月16日 イイね!

マフラーがお逝きになりました(´Д` )

マフラーがお逝きになりました(&#180;Д` )通勤途中マフラー音が大きくなった気がしたんだが、もとからそんなに静かなマフラーじゃなかったので気のせいかと思っていたがアクセル踏むとやっばりかなり音が...

職場近くで気づいたので何とか職場駐車場へ着いて、恐る恐るトランクの方にまわるとマフラーついてるじゃん!!
まず落ちていなくて良かった...

そして下を見ると...

根元からザックリ折れてる_| ̄|○
同時に心折れた...

仕事も中々テンション上がらん

仕事中に車いじるわけにはいかないので、昼休憩に応急処置

取りあえずステンレスのステーで丁度良いのがあったのでビスで固定


それからマフラー用パテで



盛ってみました(ーー;)

安いマフラー探さなきゃ(´Д` )

今年初めての車いじりがこんなことになるとわ思わなかった_| ̄|○
Posted at 2013/04/16 22:12:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「仕事終わりの力水、自販機で久々に見たのでついポチッからのウマッ(゚∀゚)ノ」
何シテル?   05/20 17:17
FTOからALTEZZAへ乗り換え スポーツとラグジュアリーをシフトしていこうと思っています! 最近はバイクにも夢中で ようやくフルフェイス買いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハーレーダビッドソン(純正) FLHTCU純正サイドボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 21:10:27
フォワードコントロール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 21:02:52
エンジンガード付けるぞ 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 20:56:00

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
FIT3が突然の故障で、高額修理になったために人生初の新車かつ人生初の軽自動車。 急だっ ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
高校2年のときに初めての単車HORNET250を10年以上乗っていました。 その高校2 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
前に乗っていたFTOです!今のオーディオもFTOについてたものを移植しました(^^)♪昔 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
純正仕様

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation