• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆りっちぃ☆のブログ一覧

2015年04月26日 イイね!

バイク日和

昨日の夜勤で帰ったのが朝4時過ぎ、外も意外と明るいのにビックリしながらも家帰ってバタンキューZzz

数時間寝て久々の土曜休み、しかも超〜天気良い(≧∇≦)

ってことで、チビと秋葉山へ!



ポカポカ陽気で風も気持ちよく最高☆
出来れば弥彦とか上越の方へ距離走りたかったけど、チビだけじゃなく妻にも同じ気持ちを体感して欲しく家帰ってから今度は妻と秋葉山へ(^^)♪

そしてバイクのキーホルダーは妻のチョイス&お揃いのもの☆

でもエンジンに近いからこの熊は時期に焦げるんじゃないかと(笑)
焦げてもこの熊可愛いから許す( ̄▽ ̄)

あまり寝れなくて身体的には辛いけど、こうゆうリフレッシュが出来て良かった!


今度はやっぱ弥彦かな〜
それともリス見せたいから加茂山かな〜
津川方面も会津向かって行くのも綺麗だろうなぁ〜

走り足りないけど最高でした♪

Posted at 2015/04/26 00:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年12月10日 イイね!

春に会おうぜベイベー(・ω・)ノ & チビボーダー練習中☆

春に会おうぜベイベー(・ω・)ノ & チビボーダー練習中☆連日による雪で家の周りが雪メガ盛りなんですけど〜(^_^;)

スキー場はモコモコな雪質かな〜
転んでも痛くない練習にはもってこいなのに日々多忙で中々ボードに行けない☆りっちぃ☆です!

あと一回乗ってから冬眠させようと思っていたらもう不可能になってしまったのでホネちゃんの冬眠をしようと思い立った今日ですが

冬場はバイクは家の地下にしまう為
駐車場にバイクをとりにいくと本来おいらが乗るところに雪乗ってる(´Д` )しかもメガ盛り...

まずは雪を下ろしバイクを家に向かい押して行きますが雪が凄すぎて前に進まない(泣)

急遽家に戻りダンプ片手に嫁も参戦!

ダンプで道を作り
その道をタイヤが通るようにして押していくんですが
足下が悪く滑る...

嫁の協力もあり何とか家に到着!

近いんだけど長かった(´Д` )

家に着いてからキャブのガソリン抜いたりバッテリー外したりして何とか冬眠準備完了!!

今日はせっかく雪があるのでチビが帰ってきてから雪遊び♪



実はボード今日が初めて
夏のスケボーの感覚があったのか
上達が早くビックリΣ( ̄。 ̄ノ)ノ

こりゃ抜かれる日は近い(笑)

最後に今年もスーパーで見かけたので飲んじゃいました!

将軍なのに優しく飲みやすい♪

冬将軍、雪の方は程々にね〜

んじゃまたね〜(^o^)/

Posted at 2012/12/10 20:41:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年06月14日 イイね!

ミーティング開催地(仮)下見&イベント考え中・・・

ミーティング開催地(仮)下見&イベント考え中・・・お久しぶりな☆りっちぃ☆です!
早くも夏バテモードONな状態ですが
以前FTO新潟支部長さんに
『今度のFTOのミーティング魚沼や湯沢方面でやろうと思っているんだけど・・・』
と、言うことで話をいただいていて

確かに以前のミーティングは弥彦方面で海沿い走ったなぁ~(ー`´ー)うーん



魚沼、湯沢方面でいいところか~(。-`ω-)ンー
新潟市方面から行くなら国道真っ直ぐか途中から裏道or高速くらいしかルートが・・・
田んぼと山と川を見れる良いルートを探索中
じゃルートはいいとして、どこいくの??(。-`ω-)ンー
集まる台数多かったらどこ停める?
かぐら??湯沢高原??苗場??
ってボードで行くところしか思い浮かばない_| ̄|○



でも山や川が凄くきれいなところを探そう!!
そんでもって台数集まっても停められる駐車場を探そう!!



ってことで、やってきました岩原スキー場
ここには滑りに来たことないんですが
気になって来ちゃった
雪なくて草ボーボーだけど来ちゃった
意外とコース幅広くて練習しやすそうな雰囲気♪
しまった!!本来の目的忘れてたΣ( ̄□ ̄lll)
(ちなみにこのTOP画像が岩原スキー場)




スキー場からみる景色が綺麗なんです!
このスキー場には美味しいイタリア料理屋があるということで
歩いて探索していたんですが何か改装中だったみたいです・・・
冬場だけなのかな?また今度行って見てみます



そしてさらに探索してると・・・
基本スキー場のコースが気になってそっちばっかり見ていたんですが
さすがにこれは目に留まりました


何か物凄く位置が高いんですけど(*゚ロ゚)ハッ!!
多分冬場は物凄い雪の量で丁度いいんでしょうね
土台を高くしても上の冷えたお茶に手が届かないんですけど( ゚д゚)ァラヤダ

とりあえずそんなに長いも出来ないんで
早々に帰ることにしたんですが39円アイスを求めコンビニへ♪

良い子はアイスの誘惑に負けず、暑さにも負けずちゃんとご飯食べるぜぇ~

でも欲張ってアイス2個も食べたら昼ごはんがあまり食べれなかったぜぇ~

ワイル・・ドだ・・・じゃね~~!!


これから暑くなり、さらには節電もしなければいけない
これは山や川に行き涼んでくるのが一番!
川に足突っ込んでボーっとしてるの最高だぜぇ~
大自然の中を満喫するPriceless....
Posted at 2012/06/14 22:37:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年05月21日 イイね!

金環日食からのぉ~ツーリングオフ♪

金環日食からのぉ~ツーリングオフ♪ども!!
先日サイ○リアのドリアの皿で腕をヤケドした☆りっちぃ☆です
今日は日本列島グラサン日和なようで
自分も朝から流行に乗って金環日食見に行きました!!

新潟では部分日食ですが、どうせなら山の上から見たいってことで
家族連れて山登って来たわけですが
周りに空を遮るものが無いって開放感最高☆
って感動するのはそっちじゃないか(^^;

さっそくタモサングラスをかけて日食観察していたんですが
コンビニに売っていた観察用グラサン意外とくっきり観察できてビックリ!!
朝からおいしい空気と貴重な日食を
体験・観察できてかなり有意義な過ごし方だなと☆

チビの保育園もあるので早々と帰りましたが
帰ってる途中にA氏から電話が・・・

『今日ヒマ??』


↑画像関係ありません、ちょっとしたチューニングを・・・(笑)

ってことでバイク好きなA氏と共に栃尾の油揚げを食べに行くことに決定!!
そして嫁も休みなんで後ろに乗っけてGO!!



ワインディングを楽しみつつ
トンネル内でボードのウェア着ていて良かったと思っていたら
栃尾の道の駅に到着!!
天気も良いしホント最高に運転していて気持ちいい♪

昨日の夕飯の天ぷらで胃がもたれていたんですが
ここ来たら食べるしかないでしょ

栃尾の油揚げ(^▽^)/ とりあえずネギのせのを注文しました☆
あとチャッカリ持ち帰りようもねヽ( ̄▽ ̄)ノ ナハハ♪

せっかくなんでNEWバイクを買ったくにし氏も呼んでみました!!
忙しい中、何とか予定が合って良かった~
違う道の駅に行ってしまうアクシデントもありましたが



何とか合流(*^-゚)vィェィ♪

何か色合いがイイ♪みんな色が違う♪
二人ともカウルがあるので
自分もアンダーカウルだけでも欲しくなっちゃいました♪

ちょこっと休憩して昼飯は小千谷の『つり吉』ってラーメン屋に行ってきました
昼飯とは言え14時半頃でしたが胃の中は油揚げしか入っていないので


限定ラーメン『春の塩 倍盛り』食べちゃいました!
真ん中の赤いの何だったんだろう??梅??
量が多かったので食べるとき全てかき混ぜたらよく分からなくなっちゃいました(汗)

それでも胃もたれした腹にはサッパリな塩が食べやすくて良かった~
旨かったっす、ごちそうさまでした!

それからチビの保育園の迎えもあるので解散したが
ホント充実した一日をありがとう
A氏の電話が無ければきっと家の近くを気ままにバイクで流して
川に足突っ込んでボーっとしていたでしょう(笑)

そしてくにし氏仕事終わって疲れているのにお付き合いいただき
本当にありがとう!これからもニンジャを大切にъ( ゚ー^)イェー♪

以上、現地からのリポートでしたzzz
Posted at 2012/05/21 21:36:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイク | 日記
2012年04月16日 イイね!

融雪と目覚め

融雪と目覚めども!

スノボで飛び跳ねすぎて
次のリフトまで足が持たない☆りっちぃ☆です


これから春、夏、秋とスノボが出来ないので
今日はそんな足るんだ体に喝を入れるべく朝から走りこみ&筋トレを予定。

しかしチビを保育園に送ると・・・

園長先生『お父さん今日もスノボですか??』

内心滑りたくてしかたなかったんですが(^^;

☆りっちぃ☆『今日はバイクを倉庫から出そうかと』

園長先生『保育園の庭の除雪しませんか??』

☆りっちぃ☆『長靴仕事場に置いてきちゃったんで、スニーカーでもいいですか?』

園長先生『それなら次回でもいいですよ(^^)』

それから申し訳ない気持ちで家へ向かうと・・・

ボードの靴があった( ゚д゚)ハッ!

急いでボードの靴履いて片手にスコップ、片手にスコップもって
保育園にダッシュ!!
当初走るために体操着を着ていたんですが、丁度よかったです
こりゃイイ運動が出来るニヤ(・∀・)ニヤ

午前中で腕パンパン、足ダルダルになりながらも頑張って除雪してきました☆
一応最年少なんで雰囲気的に弱音吐いてられないので
かなり無理して雪やっつけて来ましたが、カチカチで手強かったです



家に帰り今度はバイクを出して
あらかじめ充電しておいたバッテリーを付けて・・・

『あぁ、この何かを弄る感覚・・・』
ちょっとアルテのことを思い出し、乗れない気持ちが切なく感じました

こんな弱気じゃいけない!
ホネは高校からの愛車でこらからもずっと一緒の家族
こらからも大切に乗って行くからな
今シーズンも宜しく!!
Posted at 2012/04/16 21:18:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | バイク | 日記

プロフィール

「仕事終わりの力水、自販機で久々に見たのでついポチッからのウマッ(゚∀゚)ノ」
何シテル?   05/20 17:17
FTOからALTEZZAへ乗り換え スポーツとラグジュアリーをシフトしていこうと思っています! 最近はバイクにも夢中で ようやくフルフェイス買いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハーレーダビッドソン(純正) FLHTCU純正サイドボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 21:10:27
フォワードコントロール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 21:02:52
エンジンガード付けるぞ 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 20:56:00

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
FIT3が突然の故障で、高額修理になったために人生初の新車かつ人生初の軽自動車。 急だっ ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
高校2年のときに初めての単車HORNET250を10年以上乗っていました。 その高校2 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
前に乗っていたFTOです!今のオーディオもFTOについてたものを移植しました(^^)♪昔 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
純正仕様

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation