• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆りっちぃ☆のブログ一覧

2025年07月26日 イイね!

早朝ツー、前々から行きたかった津川町へ(^^)

早朝ツー、前々から行きたかった津川町へ(^^)最近夏バテ気味のりっちぃです

三連休仕事もありましたが、暑さでバテて
バイク乗れませんでした_| ̄|○
でも、休息も大事!

今週は
前々から行きたかった津川町へ行こうってことで




朝の一本と今回のツーリングのお供のアクションカメラ
Insta360 ONE R
通常のアクションカメラ用のレンズと
360度の動画が撮れるレンズがあるのだが



360度用のレンズに傷があるため
まず普通のアクションカメラでどんな感じか
試してみようと思います
中古で安く手に入れたカメラなので
後日、なんとか安く直せたらいいなって思ってます♪( ´▽`)

そして今日のZONEの称号は


『土曜の雷撃士』
厨二病っぽいけどちょっとカッコいい(笑)

そしてスマホとインカムを同期させてラジオ聴きながらGO!!
至福の時間でございます(*´∀`*)

最近暑い日が続いていますが
早朝は涼しくてイイ♪



朝焼けがイイ♪



『道の駅 阿賀の里』でちょこっと休憩
隣にコンビニありましたがトラックいっぱい休んでいたので
休憩の邪魔になると悪いので
あまり車停まってないほうで休んでました
長距離運転ご苦労様です!






癒される



ちょい休憩しながら遠くの愛車を見つめる(笑)
時間も限られてるので再出発。

からの〜


続・朝焼けがイイ♪




取上洞門トンネルの横の景色が良いんだが
正面しかカメラ取れないのが残念…
というか、道中、山、川
凄く綺麗でした!!
360度で撮影出来たらって思うと
早く直さなきゃ、って思いと
どんな感じで動画撮影されるのか
ワクワクします(๑>◡<๑)







バイクの鼓動・清々しい朝風・美しい景色
それらを楽しんでいると
あっという間に今回の目的地
『津川町麒麟山公園』に到着

後ろに映るのが麒麟山で流れる川が常浪川です
少し下ると阿賀野川と合流する位置にある公園で
振り返ると麒麟山酒造が見えます
お盆になったら久しぶりにお酒飲みたいな(*´∇`*)

しばし自然を堪能して
元気チャージ!
これが仕事の活力になります

この後
同じく前々から行きたかった
『狐の嫁入り屋敷』へ♪(朝早くて営業してないですが)



近くの無料駐車場にバイク停めました
狐の像が可愛い!



こっちも可愛い!
なんか親しみを感じるフォルムだ(*´∀`*)




中には入れてないですが
色々グッズがあったり展示があったりするようです!
今度は営業中に行きたいな(^^)


外も景色が良くて可愛い狐の像もありました!

本日は色々と予定があり
短い滞在時間でしたが
とても良い時間が過ごせました



帰り道
また違う角度で景色を堪能出来るのも楽しみのひとつ
久々にバイクに乗ってリフレッシュ出来ました╰(*´︶`*)╯

先日Amazonのセールで買ったアイテムもあるので
また時間があるときに開封しよう!






Posted at 2025/07/26 21:14:41 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事終わりの力水、自販機で久々に見たのでついポチッからのウマッ(゚∀゚)ノ」
何シテル?   05/20 17:17
FTOからALTEZZAへ乗り換え スポーツとラグジュアリーをシフトしていこうと思っています! 最近はバイクにも夢中で ようやくフルフェイス買いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 4 5
67891011 12
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

ハーレーダビッドソン(純正) FLHTCU純正サイドボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 21:10:27
フォワードコントロール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 21:02:52
エンジンガード付けるぞ 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 20:56:00

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
FIT3が突然の故障で、高額修理になったために人生初の新車かつ人生初の軽自動車。 急だっ ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
高校2年のときに初めての単車HORNET250を10年以上乗っていました。 その高校2 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
前に乗っていたFTOです!今のオーディオもFTOについてたものを移植しました(^^)♪昔 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
純正仕様

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation