• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆りっちぃ☆のブログ一覧

2013年10月31日 イイね!

試乗してきたよ〜(≧∇≦)

試乗してきたよ〜(≧∇≦)愛車のアルがまだ修理中で代車のアクアに乗っているんだが、今後の事も考えてハイブリッドっていいなぁ...
と思いアクアの代車生活というか試乗生活になってるけど、アクアって良いなぁと!!

じゃ話題のフィットハイブリッドはどうなの?

思いたったら代車のアクアでホンダのディラー行っちゃいました!!

まず車内を見せてもらったけど、雑誌とかで書いてあるようにアクアよりフィットの方が広いしドリンクホルダーが各ドアのパネルのところあるし運転席を広々使っても後部座席の足元もフィットの方が広かった。

ただアクアのダッシュボードの辺りに小物がおけるのは便利!
内装、外装とも個人的な意見でわアクアのほうがおしゃれだけど、フィットの方が内装の質感がいい(試乗したのはLパッケージ)。


じゃ乗ってみたらどうか?
さすがハイブリッド!両者とも何処かの修理中の車よりメッチャ静かです(笑)
まぁそれはともかく、シートがフィットの方が少し硬いイメージがあるがフィットのほうが全然加速が良くてむしろ少し硬い方がしっかりサポートしてくれてる感じがした。
そしてエンジンはさすがホンダさんだわ( ´ ▽ ` )ノイイ♪

アクアはシートが柔らかくて乗り心地もいいんだが、やっぱり加速が...

飛ばす車でもないんですが、やっぱり加速が良いほうが何かと安心。合流でも余裕がでるし。

某雑誌によると両車の燃費の差は何万キロか乗って700円程度ってあった気がします。じゃどっちがいいか...

今までは代車生活でアクアの良さにかなり惹かれていて、フィットは形が...とか思っていたし。
嫁も「次乗る車はアクアね」
と、頑なに言っていたんだが嫁と一緒にフィットを試乗して変わりました。

嫁•自分「次乗る車はフィットにしよう」と(笑)

後部座席のシートは上にかちあげてもおけるし、後ろから見て前に倒せばフラットにも出来るし。
何気にびっくりしたのがHDMIが一箇所とUSBが二箇所そしてシガーソケットが二箇所あるってこと!!

これは気配りバッチリですなホンダさん(≧∇≦)

ただ今予約しても納期が来年の3月以降って...どんだけ売れてんの(´Д` )

最後に明日発売の新型のオデッセイも見てきたけど、あれはイイ!!
もうあれ買ったら贅沢だ、むしろ運転しないで後ろに乗っていたい(笑)
ただハイブリッドでわないらしいし、価格も300万超えるし家族3人でわ持て余しすぎるので良いなぁって思うだけにしました;^_^A

あぁ、アルが帰ってきたらハイブリッドになっていないかなぁ...無理か_| ̄|○
Posted at 2013/10/31 15:26:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年10月24日 イイね!

新しい代車LIFE

新しい代車LIFE事故から4日経ちました
肩から首の辺りが痛いんですが、2日目よりは痛みがひきました;^_^A

安静にして動かないでいると体に悪いと思い、肩や首に負担がかからないように脚のトレーニングしてたら脚が筋肉痛になって、上半身下半身とも動きづらくなってしまいました_| ̄|○
アホした...

そんな中、代車の軽が2ドアかつリアシートにチャイルドシートつけると子供の足の隙間が無いという小さい車だったので以前から保険屋に代車の手配をお願いしていたところ本日アクアが代車として出ました(≧∇≦)

最初台車が二台あると言われ一台目がポルテと言われたんですが、内心悪くないなぁと思いつつ「もう一台はなんですか?」と聞いたらアクアという三文字が出てきて即決しちゃいました!!

首痛いんで対して乗らないですが、やっぱガソリン代はかからない方がいいですし、アルちゃんにはプレミアムなガスあげなきゃだし(笑)

実は最近アクアかフィットハイブリッドが話題の雑誌が多く、気になっていました
嫁は「次の車はアクアね」と言って揺らぎませんしスペックや広さ的にはフィットの方が良いんですが何せ自分がメインとして使うんで形的にアクアの方がカッコいいじゃん!!

そしてボソッと自分の手に持っていた某車雑誌に載っていた新型のアルテッツァは?と聞いてみたら
嫁は「次の車はアクアね」と冷たい目で見られました_| ̄|○

もしアルテッツァ降りる事になったらアクアになりそうな気がします
今日車屋から家まで運転してみてハイブリッドの凄さやアクアの内装、外装を舐めるように見て車内にあったアクアの取説を見ていたら駐車場で一時間も使ってしまいましたf^_^;

アルはロアパネル?ロア何ちゃらが逝ってしまったらしく復活にはまだまだ時間がかかるらしいですが、代車生活いやいや試乗生活もまた貴重な機会だと思い楽しみです。

Posted at 2013/10/24 16:06:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年10月20日 イイね!

事故

本日通勤途中に、止まれで一時停止中に追突されてしまいました...

突然のことで、ビックリしていましたが怪我は無く無事です。

愛車のアルはリアバンパーの一部が割れて外れそうになっていて
テールランプがズレてしまいました_| ̄|○

フレームも歪んだかなぁ...
せっかく頂いたマフラーが若干曲がったかもしれない(ノ_<)

警察に立ち会ってもらったり、修理工場にアルをレッカーしてもらったり...

一応病院にいってレントゲンも撮ってもらいましたが、時間がたつにつれて肩が重たくなっているので、明日どうなるか心配です。
今日の仕事も休みになったし湿布と痛み止めの薬をもらったので今日はゆっくり休もうと思います。

今回の事故は10-0なんで、相手方の保険を使ってキッチリ直してもらいたいと思います

気をつけても事故になることがあります、一人一人が安全運転を心がけましょう
Posted at 2013/10/20 16:21:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「仕事終わりの力水、自販機で久々に見たのでついポチッからのウマッ(゚∀゚)ノ」
何シテル?   05/20 17:17
FTOからALTEZZAへ乗り換え スポーツとラグジュアリーをシフトしていこうと思っています! 最近はバイクにも夢中で ようやくフルフェイス買いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223 242526
27282930 31  

リンク・クリップ

ハーレーダビッドソン(純正) FLHTCU純正サイドボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 21:10:27
フォワードコントロール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 21:02:52
エンジンガード付けるぞ 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 20:56:00

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
FIT3が突然の故障で、高額修理になったために人生初の新車かつ人生初の軽自動車。 急だっ ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
高校2年のときに初めての単車HORNET250を10年以上乗っていました。 その高校2 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
前に乗っていたFTOです!今のオーディオもFTOについてたものを移植しました(^^)♪昔 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
純正仕様

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation