• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆りっちぃ☆のブログ一覧

2025年07月12日 イイね!

寝坊からの朝活ウォーキング

寝坊からの朝活ウォーキング今日は朝活寝坊しました( ̄∀ ̄)
朝4時出発で3時半まえに起きて支度しようと思ったのですが
寝たのが2時半過ぎで目覚まし消した記憶すらなかったです_| ̄|○
起きたら5時…

過ぎてしまった時間は取り戻せないので
有意義に過ごそう!
ってことで、ウォーキングしに河川敷の公園へε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

いつも仕事終わってから夜な夜な
ランニングor膝痛いときはウォーキングしているのですが
朝のウォーキングも涼しくて気持ちのいいもんですね(^^)


朝早いのでほぼ貸切状態でした!


釣り人いました!ってかあそこって立てるくらいの深さなんですねΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
結構深いかと思ってました
何が釣れるんだろう??

トランポリンありました!
気になったけど膝悪化しそうなので、やめときました(笑)


このとき気温22度
暑くなると予想して薄着でいましたが
バイクだとちょっと寒いくらい
運動もしたし妻を整形外科に送らないとなので帰宅することに
朝早いのにバイクとすれちがったので
ヤエーしたら返してくれました(*゚∀゚*)
彼らはどこ走りに行くんだろうな?
安全運転で楽しんでいこうぜ!

妻を整形外科に送ってから
迎えに行くまで時間があったので
NBOX洗車してました!
ピカピカになって満足して写真撮るの忘れてました…∑(゚Д゚)

妻の整形外科が終わって
朝ウォーキングしたし洗車もしたし
ってことで、モスバーガーで朝食


ハンバーガー食べておいて健康面語るのはアレだけど
ちょっと気にしてグリーンバーガー注文しました
テリヤキソースが旨し(゚∀゚)/
これならたくさん食べれる(笑)

早く用事が済んだので
お宝探ししようってことで
ハードオフ系列めぐり!!
定期的に色んな店舗巡って掘り出し物を探すのが
好きなので向かう道中もワクワク(^^)



以前この系列の店で
マグナのサイドバッグ買ったので他に出物がないか
要チェックや〜(`・ω・´)
あっ、NBOXピカピカなりました(笑)

ホビーオフも掘り出し物一杯あったのですが
予算が….
ここは、我慢が必要_| ̄|○
昔、私が子供の頃に親から言われた言葉が頭を過ぎる

『家にも同じのあるでしょ』

って良く言われたものです。
そうだそうだ似たようなの一杯あるぞって
自分に言い聞かせて店を出ました
うん、自分、大人になったな

時間も昼過ぎていたので
ロッテリアで昼飯(´∀`*)マタ、ハンバーガー


絶品チーズバーガーとリブサンドポークを食らう
決してやけ食いでわないんだからねψ(`∇´)ψ

それから、何店舗か巡って帰宅
流石に朝からずっと動いてて疲れたので少し休憩

ふと時計を見るとまだまだ時間あるじゃん
ってことで

コレ、ずっと前に買ったヤツ
付けよう付けようって思って放置してたの思い出しました!



イカつい感じが好きでしたが
乗り降りの時に『脚』が長い為に当たるですよね
アレ??電波わるい?
念の為もう一回書きますね。
『脚』が長い為に当たるんですよ〜

実際、某オクで安く手に入れて付けてみたかっただけなんですけど(・Д・)




とりあえず外して…
って、このスタイルもイイ♪
1人撮影会始まってました
イイよ〜イイよ〜♪




ええじゃないか!!
長いシーシーバーも良いけど
この方が落ち着いたアメリ感な雰囲気♪
どっちが良いかとかも迷う
ボルト4本で変えられるので
気が変わったら付け替えてもいいかな( ◠‿◠ )



なんかバルログっぽい

ついでだから車庫を整理してると

いつだったかNBOX用に買っておいたハンドルカバーを発掘



えっ?!
無理じゃね((((;゚Д゚)))))))
メッチャきつくて、断念…

寸法測らないで買ったので一応測ってみる


寸法的には、イケそうな気がするぅ〜



ピッタリ入りました(笑)
もう、軽い運動でした

こんなに硬いのかと…
もはや
取り付けたい自分と、付けられたくないハンドルカバーとの意地の張り合い

色々な方向からアプローチして徐々にハンドルに被せていく
時にはハンドルカバーの裏をめくったり
力ずくで引っ張ったり
最後はカバーの被さり具合を調整して完了

これは、まるで夫婦生活のようでお互いの意見の押したり引いたり
いやはたまた恋愛に通じるものなのか?
そうだ、これは人生の縮図のようなもの
自分の主張ばかりしていては相手にも不満がたまる
いくら仲が良くても、『人』であるゆえに
考えはそれぞれ、自分が譲れるところは譲り
いずれ同様にそれが相手からも返ってくる
これが『丸く収まる』ってことなんでしょう
ハンドルなだけに

車弄りは奥が深いなぁ

今までハンドルが太くなるのに抵抗があり
自分はハンドルカバーなんて取り付けが
難しいもの今まで付けたことないので
良い経験になりました!

しばらく車庫で作業していると
家の前に宅配便のトラックが停まり



新しいアクションカム届きました!!
insta360 ONE R
中古で2020年発売のアクションカムで
4K動画以外にも360動画とか撮れるみたいです♪
確かこの手の『R』は『不敗神話のRだ!』
みたいなこと何処かで観たことがある
多分、グリップ走行メッチャいいんじゃないか?!
って違うかビシッ( ̄Д ̄)ノ


まぁ使いこなせるか分からないけど
これでまたバイクに乗るの楽しみが増えました(^^)


Posted at 2025/07/13 01:23:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月05日 イイね!

思い出の工具

思い出の工具こんばんは♪
朝バイクに乗ろうと4時に目覚ましをかけたのに
2時半に寝ようとした時に寝ぼけて
16時に目覚ましをかけた、りっちぃですΣ(゚д゚lll)

明るいのに目覚ましならないなぁって思いスマホ見たら6時半…
終わった_| ̄|○
でも、外で雨の音がしてたので
前向きに考えて結果オーライとしておきましょうp(^_^)q

とにかく、妻の整形外科に遅れなくて良かった!

特に予定もなかったので
実家の片付けをしてきましたよ〜
換気のために窓を開けて仏壇に線香をあげて♪

外のすだれがボロボロになってたので
ノコギリで細かくしてゴミ袋へε=┌(; ̄◇ ̄)┘

次に雑草が気になったので取り急ぎ気になるところだけ抜いてε=┌(; ̄◇ ̄)┘
後日除草剤まかなきゃ…

不要なものをまとめたゴミ袋を持ち帰るのに
車に乗せてε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

そして家の中の整理をしていると
写真とかあるとやっぱ懐かしくて少し見てしまいます
みんな元気だったなぁって、ほんと健康が第一ですよ

作業を続けていると
トップの画像に貼った工具が出てきて
懐かしくって涙出そうでした

私が高校生のころにバイクをいじりたいっていったら
父が買ってくれた私にとっての初めての工具セット
ネットも普及し始めたころであまり情報もないし
ほんと無知でした
バイクの本を読んだり友人に聞いてみたり
近所の整備工場に聞きに行ったり
それはそれで楽しかった(^^)

動かないNS50FをバイクGBの個人売買の欄だったかで仕入れて
キャブ洗って、タイヤ、チェーン、前後スプロケット交換したり
その時、ジャッキなんか持ってないもんだから
友人とバイク持ち上げて何とか交換したっていう
( ̄▽ ̄)
ほんと思い出いっぱい!!

今だったら絶対ジャッキ使う(笑)

そんな友人も今じゃハーレー乗ってるんですからねぇ(゚∀゚)
また、走りに行こうぜ!

そうこうしてると
スイカ貰ったから取りに来てとスイフト乗りの友人から連絡があり



スイカGet(≧∇≦)

家に帰り息子に切ってもらいました!!
上手に切ったなぁ♪

品種は分からないけど小さいスイカでした
でも、甘くて美味しかった〜
小さいから逆に甘いのかな?
よく分からないけど、作ってくれた農家さんと
譲ってくれた友人に感謝╰(*´︶`*)╯

実家での作業に区切りをつけて
家でゆっくりしてると
またスイフト乗りの友人から連絡があり
『きゅうり貰ったから、持っていってくれ〜』
夕方で暗くなり始めていましたが
せっかく晴れていたしバイク乗って取りに行きました!
きゅうりGetも嬉しいけど、ちょっとバイク乗れたのも嬉しい(^^)

今日の懐かしい工具
知らないメーカーのだけど
私の宝物の1つ、大切に使っていこうと思います!
Posted at 2025/07/06 00:25:55 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年07月04日 イイね!

期日前投票

期日前投票こんばんは
最近めっちゃ暑いですね( ̄Д ̄)ノ
みなさんはどうお過ごしでしょうか??

今日は暑すぎて仕事は早上がりになり
せっかくなので時間を有効活用しようと
一旦家に戻り妻を連れて家の買い物後に
期日前投票行ってきました( ̄^ ̄)ゞ

なんだかんだ夫婦一緒に投票所に行くの初めてだったりする!
そして、一瞬で投票終了

三連休に投票日を設定してるあたり
悪意を感じてしまう(笑)

そして今日暑かったし
『うどんにしよう!』
ってことで丸亀製麺行ってきました(^^)

自分の目的は
うどんは勿論頼むんですが



白ごはんに野菜かき揚げとネギをのせて
天丼のタレをかけて♪
旨すぎる!
最近、医者からも言われ揚げ物や白米をあまりたくさん食べないようにしてるので
余計に美味しく感じました
今日は『たまに』の特別
帰ったらちゃんと運動しますp(^_^)q


米といえば最近少し下がってきてますが
あれって税金で買って備蓄したものですよね
放出したのはいいとして店に並ぶまで仕分け配送、手間かかっていてお金かかるのは分かるけど
販売する時そこにまた税金かけるのかい!
って思ってしまう
ドヤ顔で放出してるようだけど、そこめっちゃ気になる。∑(゚Д゚)ナンデヤネン
災害時は無料で配るものでしょ?
それを、ドヤ顔で市場に出されてもね( ̄∀ ̄)

そもそも減反が事実上続いているし
都合悪いとJAのせいになるし可哀想でしかなたい
ただでさえ高齢化してどんどん後継者が減っている農家さん
もっと自由にというか稼げるようにしてあげないと食料自給率どんどん下がるよって話

だって、結局のところみんな
生活のため=お金のため
に、働いているんだからほんと賃金は大切。


そんな中、数ヶ月前
令和に馴染めないブラック企業にウンザリした友人はサラリーマン社会が嫌になり
農家になると言っていました
作物によってどこに住むかとかも考えているようですが
楽な仕事じゃないけど、作物を育ててお客さんに喜んで食べてもらうことにやり甲斐を感じるそうです

同世代ですが『プロ』意識が高いとこ
やる人が少ないところに飛び込んでいく勇気とか
ほんと凄いなって思う


野菜やお米を買うことで応援できると思いますが
結局のところ国民で出来ることには限度がある
補助金目当ての転作も問題だけど
そこは政治家が『頭』を使うところ

素人ながらそう思ってしまう…
政治の『プロ』をちゃんと全うできる人をしっかりと選びたいものです

みなさんも投票行こう!!
そして、みんな米食べようぜ!!
Posted at 2025/07/05 00:31:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月28日 イイね!

ソロ朝活ーリングで胎内笹口浜からの寺泊へ

ソロ朝活ーリングで胎内笹口浜からの寺泊へ今週も朝活ーリングと称して行ってきました
今日は胎内市の笹口浜へ(^^)

毎度のことながら
朝7時に帰宅していないといけないので
4時半に出発!


もちろん朝食ZONE飲んでGO!
称号がゴールドになってました!

今日は前回不発だったアクションカムの
OLIMPUS TG-Traker メモリーカードを新しいものにしてちゃんと使えるようになりました(^^)

しかし、スマホとインカムの接続が調子悪くて
少し時間をロスしましたが無事radikoを
聴きながら走れたので良かったです♪





朝なのでバイパスめっちゃ空いてた!




あっという間に蓮野インター

工業団地をぬけて



コンビニでひと休み
ついでにコーヒーとパンもゲット!


海岸林の道を抜けて行くと




目的地の『笹口浜多目的広場』に到着♪
朝早いのに釣り人が沢山居ました
この辺り何が釣れるのかな??

ここに来た目的は風力発電の風車を見たかったのと
広場にスケボーとか出来るところがあるそうなので見に来ました
最近運動不足なので何かしら運動しなければヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3





せっかく来たが曇天



しかも風車止まってる( ̄▽ ̄)ナンテコッタ…パンナコッタ…
時計を見ると6時になりそうで
7時までに帰宅するには、ゆっくり出来そうにないので家に向かうことにε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

いつもようにガソリンスタンド寄ってから帰宅


あっ!∑(゚Д゚)!!!!
時差だ、きっと時差(笑)

朝から妻の整形外科や婆ちゃんの施設の用事を済ませて
今度は妻を連れて『道の駅 RORAIRO国上』へ♪













イベントやってました!!
食の誘惑半端ねぇ(笑)
店内の販売ブースは新潟の特産物が沢山ありましたが
目を引いたのが燕製品のアウトレット
キャンプ用品素敵なものが多すぎる!
キャンプはいつも誰かの借り物なので、揃えてみたくなる(`・ω・´)

でも、ここなら私みたいな初心者でも安心!!




手ぶらでキャンプ出来ちゃいます(^^)
裏手に足湯もありましたよ〜

昼時だったのでフードコートに行ってみると



『燕三条ラーメン 潤』があるじゃないか!!



そりゃ食べるよね〜p(^_^)q
医者からはたまには良いと言われてるし毎日運動してるので
心のためにも注文!




↑誘惑凄すぎて、1日じゃ食べ切れないので
また来た時に楽しみをとっておこう!






食後のデザート(^^)
ピンクグレープのジュースですが、さっぱりしてて美味しかったですよ〜♪

ここまで来たらついでに



寺泊へ(*゚∀゚*)



妻が食べたがっていたイカ焼き
安定のウマさ(°▽°)



金八のオリジナル海鮮ぎょうざフランク
海鮮だからあっさりしてるかと思ったら
凄くジューシーでご飯やお酒どっちにも合いそう!
寺泊きたらこれ定番にしようかと思います♪

浜焼き食べるミッションが終わったので



寄り道しながら帰っていると
夕飯の話になり



ロピア行ってきました!
メチャ混みでしたが噂通り『日本版コストコ』でした
量が多くて少し高いが上手く小分けにしたら
経済的かもしれないですが
それよりも魅力的なお惣菜が多い!




全て美味しくいただきました!!




道の駅で買った水筒♪
デザインもオシャレで
これで1000円ってお買い得!
色も3種類あったので、もし良いなって思ったら
即買いですよ〜!

流石に今日は食べすぎたので
筋トレして足ガックガク(´Д` )
休める時に身体を休めようZzz
Posted at 2025/06/29 02:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年06月21日 イイね!

慈光寺へ朝活ーリングからのリターン参り

慈光寺へ朝活ーリングからのリターン参り本日は以前からどこ行くか相談していたのですが
インカムをプレゼントしてくれた
ハーレー乗りのA氏と
五泉市の慈光寺へ行ってきました(^^)

子育て真っ盛りのA氏は7時半までに家につかないといけなく
妻が仕事に行くのに子育てバトンタッチと
素晴らしい育メン♪
そりゃ、ハーレーも買えちゃうな(笑)

私は先週に引き続き妻の整形外科へ受診で
7時前には家に着いて出発をしないといけなく
その後、大事な仕事が入り今日しか予定が組めなかったので仕事へ

そのスケジュールの中で
走りたいし久々に喋りたいので朝5時に集合!

先週に引き続き夜中までゲーム….
バイクにスノボで使っていた




OLYMPUS STYLUS TG-Trackerっていう
アクションカムをつけるのに試行錯誤してたら2時半((((;゚Д゚)))))))
やってしまった…

でも安心してください


飲んでますよd( ̄  ̄)

元気とカフェイン接種でもう
目がバッチバチですわψ(`∇´)ψ
もうテンションMAXで
先日届いたTシャツ着て



気分はブライアン╰(*´︶`*)╯


しかしここでトラブル発生…
夜中に取り付け確認と動作確認したアクションカムがSDカードエラーで撮影出来ない(´;Д;`)
出発前に戸惑っているとA氏から集合場所に着いたと連絡があり
とりあえず、諦めて合流

久々すぎてしばし談笑の後
目的地の慈光寺へGO!!

お互いインカムの同期のやり方が分からず
そのまま走っていたのですが
峠道ハーレーの鼓動が心地よい音を奏でてました!
トルクあっていいなぁって羨んでると

マグナ君は負けじと着いて行こうにも
スプロケットをロングにしたので
低回転でわ加速が出遅れるのでエンジン回転数上げて
レーシーな音を奏でながら追走してました

音はヤル気なマグナ君
マグガリを奏でちゃいってましたね(笑)
そんな非力な250ですが、嫌いじゃないよ(*゚▽゚*)

走行を楽しんでいると
聞いてたradikoからサザンの曲が流れてきて
朝焼けの中、若干肌寒かったけど爽やかな気分♪



目的地の慈光寺駐車場に到着♪
早すぎて誰もいない∑(゚Д゚)
Top画像に貼った駐車場にあるお店も営業時間外でした
山路登って慈光寺行こうかと途中まで歩いたんですが






人の気配なさすぎてクマ出てきたら怖すぎるので退散して駐車場で喋ってました( ̄▽ ̄)

楽しい時間はあっという間で
帰らないとお互い時間が間に合わないので
帰ることに…

次はどこ行こうか!!
時間が限られているので、その中で何処に行くのが有意義か考えるのも楽しみの一つ
景色が綺麗なだけじゃなくて
向かって行く道中も楽しいとのも候補にいれないとね(^^)

A氏また走りに行こう
朝活ーリングお疲れ様でした!!




ギリギリ家に到着ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘

妻を送って仕事へGO!!
今日はリフレッシュ出来たから活力に満ちていた気がします
こうゆうの大事!

そんで仕事が終わり活力MAXな自分は
婆ちゃんの面会をして
帰りに切花を買い今月亡き父の誕生日と父の日
感謝の気持ちを込めてお墓を綺麗にして
線香あげてきました

まだ明るいので
今度は妻を連れて慈光寺リベンジ(笑)




やっぱり登れてないから気になって気になって
仕方なかったヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3







スギ並木スゲー!!



川も流れてました!


しばらく登ると








慈光寺到着!






風情を感じる
イイなぁ(=´∀`)人(´∀`=)


深い、今年40代突入する自分
この言葉の本当の意味を理解するにはまだまだ若い
今は
やりたい事、やらなければならない事、やれるうちにやる
その中で、自分のやりたい趣味なんかを精一杯楽しむ(・ω・)ノ

難病で徐々に身体の自由を奪われ亡くなった父
責任感が強く仕事に真面目で無理をしてしまい気付いた時には癌で手遅れだった叔父さん
そんな、身近な家族をみるとそう感じてしまう

しょーもない自分だけど一応
家族の中で大黒柱
今は、しょぼい枝みたいな自分だけど
妻や友人に助けてもらい生きている自分
自分にその時が来たらここのスギ並木みたいに堂々としていたいものです


しっかり募金してきました(`・ω・´)

運動がてら走って登ったらすごい汗
後で気づきましたがめちゃくちゃ蚊に刺されてて
帰り道痒み止め買いました( ̄▽ ̄)
ってか、なんで腹回りばっかり刺すの?!
数え切れんのだけど( ;∀;)
どうせそこらへん刺すなら脂肪も吸引してくれよ(笑)



慈光寺の帰り道の夕日が後光のようにみえた
ちょっとありがたい?!

人生の折り返し地点のような歳になり
これから自分の人生どう奏でられるかな
辛いことも嬉しいことも
全部ひっくるめて精一杯楽しんでいこうp(^_^)q





Posted at 2025/06/22 00:27:18 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「仕事終わりの力水、自販機で久々に見たのでついポチッからのウマッ(゚∀゚)ノ」
何シテル?   05/20 17:17
FTOからALTEZZAへ乗り換え スポーツとラグジュアリーをシフトしていこうと思っています! 最近はバイクにも夢中で ようやくフルフェイス買いま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハーレーダビッドソン(純正) FLHTCU純正サイドボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 21:10:27
フォワードコントロール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 21:02:52
エンジンガード付けるぞ 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/11 20:56:00

愛車一覧

ホンダ N-BOX ホンダ N-BOX
FIT3が突然の故障で、高額修理になったために人生初の新車かつ人生初の軽自動車。 急だっ ...
ホンダ V-TWIN マグナ ホンダ V-TWIN マグナ
高校2年のときに初めての単車HORNET250を10年以上乗っていました。 その高校2 ...
三菱 FTO 三菱 FTO
前に乗っていたFTOです!今のオーディオもFTOについてたものを移植しました(^^)♪昔 ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド ホンダ フィット3 ハイブリッド
純正仕様

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation