• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぴたおのブログ一覧

2010年11月12日 イイね!

そろそろ

年末に向かって皆さん盛り上がってきてますね♪

僕もそろそろ始動します(^^

車の仕上がりはまだまだですが。。。(^^;;;

皆様 よろしくお願いします
Posted at 2010/11/12 14:58:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年08月24日 イイね!

アルチャレ Kanto Rd3.FSW

アルチャレ Kanto Rd3.FSW ←予選TOPでご機嫌な画

行ってきました
アルチャレ Kanto Rd3.FSW




ライバルと戦うためにRd2から車の仕様を大幅に変更しました。

Sorpassareワンオフエキマニ
Sorpassareワンオフメタキャタ
その他ワンオフキャリパ-ブラケット、バネレート変更、フロントキャンバー、オイルクーラー、Defi多機能メーター(これチョー良いです)

ワンオフって良い響きです。言葉は非常に高価そうですが、いろんな方の好意ですごくリーズナブルでした。サポートしていただいてる皆様、ホントありがとうございます。

昨年の秋から悩まされ続けたブレーキの問題も解消と思いきや、製品の問題じゃなくてドライバーの足のせいでまたもやここがアキレス腱に。。。


身内のライバルは爆弾さん、mineさん、たくりんごさん。
皆さん上手でSタイヤなので、Rd1 TC2000の悪夢がよぎります。

ぴたお号はラジアルしかもリヤタイヤは1年以上前に投入したので溝もビニョーな感じ。
そんな僕を見かねて、たくりんごさんが、AD08余ってるからバリ山だし、使って♪と言ってれました。
ホントありがたかったです。んが、最近Fは☆、RはAD08というわけわからん組み合わせで走ってたので、とりあえずこのまま走ってみることにしました。


んで予選、爆弾さんセレトラブル、たくりんごさんE/G不調、mineさんもE/Gイマイチってことで、mineさんと0.01秒差で予想外のクラストップで予選を終えることが出来ました。

でもアライメントをちゃんととってなくて、ドオーバーな車です。mineさん挙動不振な動きでビビらせちゃってごめんなさいm(__)m でも危ない奴と思わせるための作戦でした(ウソ)


決勝
スタートでmineさんの前に出ないと勝ち目は無いなと集中します。あわよくば斜め前にいるオレンジの山ちゃん号を喰っちゃうぞ(爆)と考えてましたが、ロケットスタートとはいかず、普通のスタートでした。
mineさんは失敗したようで、ひとつ順位を下げています。

がんばってV6に付いて行こうとしますが、やはりじりじりと離されてしまいます。その後はずっと単独走行、高速コーナーでどっかにいっちゃう感じを除けば、ブレーキもジャダーも出なくヨシヨシと思ってガッツンブレーキをしてたらタッチに変化が出てきてしまいました。調子に乗って踏みすぎたんでかね。ストリートパットでは持ちませんでした(汗)そうしてるとタイヤもタレてきて最終周の1コーナーでmineさんに抜かれて2位で終了。

てな感じでRd3も終わっちゃいました。
今回はライバルがトラブル抱えていたのでバトルが出来なくて残念でした。
皆さんのリベンジを期待と恐怖でお待ちしております。


サポート&参加者の皆さんお疲れ様でした。




Posted at 2010/08/24 14:46:55 | コメント(11) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月20日 イイね!

アイドラーズ12時間耐久

アイドラーズ12時間耐久出遅れ感がアリアリですが。。。

アイドラーズ12時間耐久 参加しました。

なんとA&M耐久号のスタートドライバーです。



後ろから5番目というスタートドライバーとしてはナイスなポジションです。

みんなから軽ーくプレッシャーを受け、スタートしました。

前週のテストの時よりぜんぜん運転しやすい!ドライビングポジションも良くなったし、
足も最高。てな感じで数週まわったところで、PITから『ばんばん抜いてね♪』って軽いーペースUPの指示。ハーイと軽く答えて、ガンガン行きます。でも基本燃費走行は守ってましたよ♪

でも、最後のほうでちょっと暑さから頭痛が。。。。そして20周くらいでPIT IN

その後ヘルメット脱いでからが、頭ガンガンでしばらく休んでたら、気がついたら耐久号も休んでました(爆)

その後の展開は皆さん知っての通り、バイブちゃん始めメカニックの懸命な作業により、完走できました。

参加者の皆さんお疲れ様でした。赤色カフェにも入浸りでありがとうございました。
ではまた来年。。。。かな?
Posted at 2010/07/20 15:16:43 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月26日 イイね!

アルチャレ鈴鹿SP-1 無事終了♪

アルチャレ鈴鹿SP-1 無事終了♪てな、ことでアルチャレ鈴鹿SP-1に参加して来ました。

今回はfam'sで唯一の参加(サミシイ)

でも大阪からわざわざダマさん&会社の後輩が応援に来てくれました。
ホントに本当にありがとうございました。
すごく心強かったです。♪

AR200の参加者は2台。一周出来れば、表彰台は確実だ(爆)
んで、同じクラスの人は黄色のSタイヤの145。地元の方のようです。

ご挨拶に行き、図々しく走り方とか聞いちゃいました。とても良い方で親切に色々と教えてくれました。
ありがとうございます。今度FSWにも遊びに来てね(でもコレ見てないか)


一本目、アタックできたのは4周のみ,best2'46.182
まあまあじゃん♪でも難しいし、みんな一緒に走るから混んでる混んでる。

こりゃぁもしかしたら45秒 切れちゃうかもと欲を出した2本目
全然クリヤが取れない、アタックできないよーって感じでしたが、

出ちゃった
2'44.731

結果は総合14番手、クラス優勝

車も無事で、結果も最高、出来すぎです(^^)
fam'sのジンクスも破れました♪

鈴鹿、楽しいですよ。でも攻めて行くと結構危ないカモ

調子に乗って5/4のFSWも出ちゃいます。
連勝目指してがんばるぞい(ムリィ)

あと☆気になってる方々いらっしゃったと思いますが、値段以上に良かったです。

ツイッターでダマから、いろんな方のメッセージを聞きました。ありがとうございました。
僕もツイッターやろおかなぁ









Posted at 2010/04/26 12:41:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2010年04月23日 イイね!

アルチャレ SUZUKA SP-1に参加してきます♪

アルチャレ SUZUKA SP-1に参加してきます♪今週末の鈴鹿SPに参加してきます♪

fam`sからの参加者は僕チン一人みたいです(^_^;)

でもどうやらダマさんが、大阪から応援に来てくれるようです\(^o^)/

初コースで、一人ぼっちは寂しかったんで、とても心強いです。

楽しんで来たいと思います。

鈴鹿経験者の方、アドバイスをお待ちしてます(超マジ)

Posted at 2010/04/23 07:49:07 | コメント(12) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「アルチャレ 全国統一戦 http://cvw.jp/xPMBa
何シテル?   12/28 15:26
10代後半から20代前半まで、ラリーにハマってました。 ご多分に漏れず資金難からやめることに。 Alfa Romeo Challengeに参戦しておりま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[アルファロメオ MiTo]CADAMURO DESIGN Frontspoiler "GTA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/04 18:41:11

愛車一覧

アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
すっかり草レース仕様です^^;

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation