• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月31日

霧の軽井沢ミーティング。



5月29日土曜日。ミーティング前日の天気は快晴。


諏訪ICを降り、ビーナスラインへドライブ。

メロディロード、初めて聞きました!
MELODY ROAD

曲は、サイモン&ガーファンクル 「スカボローフェア」(←ダンロップHPリンクしています。)

どんな音楽か?さっぱり分からなかった。
一度聞いてから走ると分かりやすかったですね・・。


ランチは、「そば庄 おろしそば定食」を頂きます♪


老舗のお店で、おもむきのある建物。
お蕎麦も美味しかったです。^^



昼過ぎ頃?確か・・・この時は、まだ晴れていた。。。



「女の神展望台」 



「長門牧場」へ。牧場祭が開催されていて、トラクター乗りが無料で楽しめた♪



「長門牧場のソフトクリーム」(300円)・・・・無料で試食でき、美味しかったので1個ご購入w


とっても濃厚です。




ミーティング当日。

軽井沢の会場に来たら雨と霧で真っ白になっていた・・・。

さて、「テルテル坊主」出動ですよ~。^^;



Brightningさんのデモカー。
エンジンルームがピカッピカっで華やかです♪

ここまで手を加えると幾ら掛かりますでしょうか?





お昼は「カレーライス&サラダ付」

牛肉弁当・麻婆丼がありましたが・・いつもカレーを選んでしまう。



この日は寒かったので、コーヒー飲みにアウトレットへ。

ミシュラドーロカフェ 「チーズケーキセット」



寒いのに何故かジェラードも。^^;
「ミルク&ティラミス」

食べ終わったあと、体が寒かったです・・・・w


午後を過ぎても霧は濃くなる一方。
抽選会を終え、帰路へ。



梓川SA「信州牛ハンバーグ」(1000円)

やっぱり、ハンバーグは「さわやか」が一番ですかね。^^;


。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

今回のお土産。

革やさんのクッキー (これ、狙っていたんです。美味しかった~♪^^)


PUMAのLiftレーサーシューズ。

ワンコのお散歩用に購入。
軽量シューズは、ラクそうですね。



スタッフの皆さま、有難うございました!
参加された皆さま、お疲れさまです!

いつかは、快晴な軽井沢ミーティングになるといいですね。(祈)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/31 12:58:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2010年5月31日 13:02
 昨年は雨と霧が酷かったですが、今年もですか?
コメントへの返答
2010年5月31日 18:17
pattanさん

こんにちは。

今年も霧で真っ白でした。。
そして、去年よりも更に寒かったですね・・・^^;

軽井沢マジックは、おわずけかな。
2010年5月31日 13:07
寒くてもソフトクリームは食べたくなりますね!
てるてる坊主がいなかったら、
きっと大雪が降っていたに違いありません!

ポジティブチョメⅡ♪( ´θ`)ノ
コメントへの返答
2010年5月31日 18:21
サイゴードンさん

こんばんは。

雨と濃霧になっていても、ソフトクリームは別腹ですw

てるてる坊主は、前日の夜にちゃっちゃと作って連れて来ました♪
そうそう、この子のお陰で大雪にならなくて済みましたね~(笑)・・って5月だからありえないっす^^
2010年5月31日 13:08
寒かった様ですね(*^^)v

でも食べ物写真でお腹いっぱい(^◇^)

中部軍団のブログは食べ物の写真が楽しみみついな(^◇^)

ところでブライトニングのエンジンヘッドはメッキなんすかね?

すれとも新たに金属で作ってるんでしょうか?
コメントへの返答
2010年5月31日 18:42
みャアさん

こんばんは。
寒かったですね。
防寒できる服装を持っていなかったので、肩こりましたw

食べること好きなので・・・^^;
こんなモノ食べたよ♪と覚え書きしておかないと何食べたか?忘れそうですしね。

ブライトニングのエンジンヘッドは、なんでしょうね?メッキでは無さそうな?
たぶん金属で作っている感じなのでしょうか?お店の方に聞いてこれば良かったですね。すみません。。

アップ写真、追加します。
2010年5月31日 14:26
こんにちは。

昨日はお疲れ様でした。
寒かったですが、楽しかったですね。♪

あれれ??  面白い部分の動画が切れているような??
テルテル坊主もバージョンアップしていましたね。

ジェラードは悩んだ末の決断、食べた後は本当に寒そうでしたね。
たくさん食べた後はララちゃんと散歩して、しっかり運動してくださいね~。
コメントへの返答
2010年5月31日 22:38
Kuma@RHTさん

こんばんは。

お疲れさまでした~。寒かったですね・・。
ダウンジャケット持ってこれば良かった。シューズ買うよりダウン買えば良かったかな。^^;

ネタバレしちゃいましたね。
ちょっと修正してましたw

テルテル坊主は、前日の夜天気予報を見て急いで作った新作です!^^;

ジェラードは、だらさん食べているの見てつい。
ダイエットは明日から頑張ります~♪

帰宅してララにご挨拶。
なんか、また大きくなっていましたw
2010年5月31日 15:31
こんにちは。

昨日はお疲れ様でした!
まさかご本人様にお会いできるとは思っていなかったので、とても嬉しかったです♪
連れてきてくださったKuma@RHTさんに感謝です!!

霧が出てなかったらオープンにして内装を見ていただけたのに、天候はちょっと残念でしたね~。

中部ミーティング、非常に前向きに参加を考えてますので、
もしお会いできましたらまた宜しくお願いします
コメントへの返答
2010年5月31日 22:41
ヒデ太さん

こんばんは。

昨日はお疲れさまでした。
名刺有難うございます!

最初のご対面で、いきなりメーターが外れていてビックリしましたよ~。まさかこの状態で走ってきたの?と思ちゃってw

是非、中部MTGは前向きで無理のないよう検討されて下さいね。

また、お会いできるの楽しみにしています!
こちらこそ宜しくお願いします。
2010年5月31日 15:41
メロディロード、去年走ったんですが曲目は忘れちゃってました。
スカボロフェアー、ちゃんと知ってるのにな・・・(笑)

軽井沢、ホントに周囲がなんにも見えないですね。
数台先しか見えないとか?
まあ仲間と遠征自体が楽しいものですからね。
グルメも色々楽しんでらっしゃいますし(^^)
コメントへの返答
2010年5月31日 22:46
patakiraさん

こんばんは。
メロディロード、面白いですね♪
つい興奮しちゃいましたw

スカボロフェーって、龍馬伝紀行の音楽に使われていますよね?○○のゆかりの地で最後に流れてくるあの。(違っていたかな?^;)

凄い霧で、いっぱいいるハズのロドが手前の数台しか見えなかったです・・・。
遠征は確かに楽しいですね~♪
いつも通りグルメも満喫して来ました。^^
2010年5月31日 17:38
お疲れ様でした♪

前泊してらしたんですね。
いつかは女だけのお泊りツーリングをやりたいねって猫姉さんと話してました(笑)

前日にアウトレット行って、余りの寒さに滞在15分で帰りましたw
コメントへの返答
2010年5月31日 22:50
ケロンパさん

お久しぶりです♪
お疲れさまでした。
会場ではお会いできなくて残念です・・。

女だけのお泊りツーリング、是非お声掛けて下さい~。温泉いいですね♪^^

私は寒さ対策で、アウトレットのお店で試着していたら汗が出てきましたw

また、これからも宜しくお願いします。
2010年5月31日 18:40
こんばんは。

お疲れさまでした~!

期待通りグルメレポですね。(^^;)

今回はハンバーグに一票♪(笑)
コメントへの返答
2010年5月31日 22:52
こぉ。さん

こんばんは。
ハイ!しっかりとグルメも堪能してきました♪^^;

ハンバーグ、信州和牛に惹かれて食べてみました。普通に美味しかったですけどね。

ダイエットは何処へ・・・・。
2010年5月31日 18:46
ハハハ^^
めちゃくちゃ喜んでますね^^v
そんなロードがあったんですね
最近できたのかなぁ?
半分地元ですが知らなかった^^;

しかし今年も天候に恵まれず大変でしたね^^;
お疲れ様でした

今年は今年はと思いながらも
今年も行かなかったです^^;
来年こそは・・・
コメントへの返答
2010年5月31日 22:59
Haru☆Rさん

こんばんは。

メロディーロードは、初めてで思わず歓声してしまいました^^;
いつ頃できたんでしょうね?

時速40kmで走ると良いみたいです。
(補足、時速60kmの方が聞きやすいそうです。)
オープンで走行してもメロディがしっかり聞こえてましたよ~。一度、試してみて下さい。

軽井沢ミーティング。最近は天候に恵まれていないです・・・。

いつか、きっと軽井沢マジックが帰ってくると思いますよ。^^

2010年5月31日 19:24
 お疲れさまでした。本当に寒かったですね。
 しかも、ジェラードをお食べになったのですね(笑)。
 アウトレットで、私もレーシングシューズを買ったら良かったなぁ。

 あっ、トラクターならいつでも無料で体験させてあげますよ~(笑)。
コメントへの返答
2010年5月31日 23:02
Rosoさん

昨日はお疲れさまでした。
本当に寒かったです。
娘さんもイイもの買えましたか?^^

あの寒さの後、カフェでジェラードえを食べる。コレ後でちょっとだけ後悔していましたw
名前はレーサー。でも、散歩用です。^^;

是非、トラクター無料体験させて下さい~(笑)
2010年5月31日 20:14
寒いなかお疲れ様でした~
僕も寒さに体をこわばらせていたのか肩と背中がなんとなく凝ってます。

ビーナスラインはぜひ快晴の時にご一緒を!
コメントへの返答
2010年5月31日 23:04
HCTOMさん

お疲れさまでした。
そうそう。私もなんだか肩が凝ってしまって・・・。
相当寒かったのですね~。

「疲れました~」Tシャツ、上手に着こなしていましたね!^^
さすがトム師匠。
ビーナスライン、いい写真撮れてますか?
見せて欲しいなぁ♪

2010年5月31日 20:34
お疲れちゃ~ん。
会えなくて淋しかったよー。女の神展望台、同じどんよりした景色に笑っちゃいました。メロディー道路はね、40km/h走行で、って書いたったけど、60km/kくらいの方がわかりやすかったよ。
あー、梓川SAのハンバーグ、おんなじの食べてる~(笑)
コメントへの返答
2010年5月31日 23:07
okazakiさん

お疲れさまでした~!
okazakiさんにお会い出来なくて残念・・・。
土曜日は午後から曇ってきちゃいましたね。

メロディロード、時速60kmでもいいのですか~。この時は何キロ出していたかな?
オープンでもハッキリ聞こえていました♪

ハンバーグ同じなんだ。^^
気が合いますね!(笑)
2010年5月31日 21:03
昨日はお疲れ様~。

泊ったホテルが一緒でびっくりだったけど、サプライズプレゼントもびっくりでした♪
覚えててくれて嬉しかったです(ノ´ω`*)アリガトー

ビーナスラインのメロディーロードって知らんかったぁ~。
ちゃんとスカボローフェアに聞こえるんですね。

寒いのにジェラートwww
ホットコーヒーと一緒に頂いたら良かったね(;^ω^A

今度の集まりもガッツリ食べましょう!(笑)
コメントへの返答
2010年5月31日 23:11
せとか♂さん

昨日はお疲れさまでした~。

チョメ太がせとかさん同じホテルかもと教えてくれたので。偶然でしたね♪

お誕生日おめでとうございます!

メロディーロードお勧めです。
機会があれば体感してみて下さい。

寒くてもジェラードやソフトクリームは食べやいます。^^;食べたあとは後悔するけどね・・・・w

グルメもガッツリと♪宜しくです。^^
2010年5月31日 21:12
追伸で^^

ブライトニングのあのヘッドは以前のアテンザのヘッドで金属製だそうです、
取り回し等でポン付けとはいかないそうですがそれ等なんとかすれば付くそうです、
さっき某所で教えていただきました^^
あのヘッドだと舞華さんなら磨き甲斐が有りそうですがいくらかかるか考えるとやれませんよね、オリもやれません^^;
オリのは赤いのに替えましたが2万以下でしたし^^
コメントへの返答
2010年5月31日 23:13

なるほど~。
ご丁寧に有難うございます。

アテンザのヘッドが流用できるとは、なかなか面白いですね。
あのピカッピカッヘッドは幾らなんでしょうね。
確かに磨き甲斐ありそうですけど。

赤いのも華やかで羨ましいです♪^^

2010年5月31日 21:51
こんばんは!

写真充実のブログですね。
食べ物の写真が多い気がしますが(笑)

寒かったですが、会えてうれしかったです。

また会いましょう!!
コメントへの返答
2010年5月31日 23:17
ひさあんさん

こんばんは!

昨日はお疲れさまでした~。
そうなんです!
私のブログは、食べ物が多いですw

寒かった一日でしたね。
ちょっと興奮気味なひさあんさんにお会いできて楽しかったです♪^^

またお会いしましょうね~!
2010年5月31日 22:57
こんばんは。
(寒かった) 軽井沢MTG参加、お疲れ様でした。
それでも ジェラートを注文されるあたり、気合い(!) が感じられます。(笑)
ブライトイングのデモカー、エアクリーナーのあった位置に バッテリー ・ ・ で、ラジエターが まる見えですね。
放熱効果はありそうですが、ラジエターを通過した風(ホコリ)が舞って エンジンが汚れ易いかも?

メロディーロードを走る ・ ・ とても楽しそう♪
コメントへの返答
2010年5月31日 23:20
緑.さん

こんばんは。
今年は例年以上に寒かったです。
辺りは真っ白でロドがいっぱい居るハズなのに見えなかったりと、ちょっと寂しかったです。

寒くてもジェラードは別腹ですw
ブライトニングのエンジンルームは、華やかですけど維持して行くのは大変ですね。
いつも磨かないと、気なりそうですし・・・^^;

メロディーロード、機会がありましたら体感してみて下さいね。楽しいです♪
2010年5月31日 23:28
お疲れさまでした~

昨日はMTG会場ではなくお土産屋でお会いしましたが、こちらは寒さで着ぶくれしてたのによくぞお気づきに!!
出掛けにトランクへ放り込んで、着いた会場の寒さに着込んでいったらあんな感じになってました(笑)

お声をかけていただいてありがとうございました。
またお会いしました時はよろしくお願いします。


コメントへの返答
2010年5月31日 23:37
KAZUKiさん

お疲れさまでした~。
お久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
しかもお土産売り場でw

そんなに着ぶくれしているようには見えなかったですよ。^^

また、お会いしましたらこちらこそ宜しくお願いします!

2010年6月1日 0:11
なごやん、ご馳走様でした。
美味しく頂きました。

昨日は寒かったですね。
寒くても、ジェラート食べるとは、すごいです。
私は、体温を維持するので精一杯でした(爆)。
もっと厚着をしてくるべきでしたね。

また遊びましょう♪
コメントへの返答
2010年6月1日 12:36
くまRHTさん 

日曜日は、お疲れさまでした~。
「なごやん」美味しいでしょ!
私、大好きなんです。^^

ホントに寒い一日でした・・・・・。
体の芯まで冷え切った感じですね。
でも、食後のデザートは別でしっかりとダブルを食べました!^^;
食べなきゃいいのに・・後で後悔するんですよね~。

次回は、もっと防寒対策をしっかり準備しようとつくづく思いました。

また宜しくお願いします♪
2010年6月1日 0:21
お疲れ様でした。

入り口のドアが開くたびに寒さが吹き込んできて、ジェラートは流石に買えませんでした。
試食させて頂いたミルクは本当に美味しかったので、次回暖かければミルク&ヘーゼルナッツあたりをいってみたいですね。
コメントへの返答
2010年6月1日 12:38
M@ssaさん

お疲れさまでした。

あの店、入り口は寒かったです・・・。
ミルク美味しかったね~。
じゃあ~次回は、一緒にジェラードを買いに行きましょう♪^^

トリプルあたりでもw
2010年6月1日 0:43
今年もご同行ありがとうございました。蕎麦屋さんも落ち着いて食べれたし、美味しかったですね。

メロディーロードも面白くていいプランでしたね。あの分かりにくいメロディーの選曲はどうなのという感じですが・・・w 事前に動画なんかで下調べしたときは、微妙すぎて期待し過ぎてはいけないと思っていたんですが、結構はっきり聞こえて意外でした。舞華さん、撮影の動画は音も十分拾えてますね。アハハ^^
コメントへの返答
2010年6月1日 12:43
ヒロキさん

こちらこそ、いつもお世話になっております。今回もプラン計画、順調に進んで楽しい時間を過ごせました♪

あの蕎麦屋さん、美味しかったですね。
トム師匠が、ヒロキさんの素敵な写真を撮影していましたw 送ろうか?(笑)

メロディロード、行けて嬉しかったです♪
何度も走りたくなりますね~。^^

楽しいTRG、ありがとうございます。
また、宜しくお願いしますね!
2010年6月1日 2:22
お疲れ様でした。
前日のトラクター体験は面白そうですね。
スピードはでないけれど、ぐいぐいと力強く走りそうな感じがします。

ソフトクリームは行きに梓川S.Aで食べたカフェラテのソフト以外食べてないです。
軽井沢に入ってからは冷たいモノは身体が受け付けなかったですから。

それでは、また違う会場でお会いしましょう。
コメントへの返答
2010年6月1日 12:46
れっくすさん

お疲れさまでした。
日曜日は、寒かったですね・・・。

トラクター、5分位の乗車でしたが左右上下に大きく揺れて楽しかったです♪
次回は、運転してみたいですねw(笑)

カフェラテのソフトクリームですか?
美味しそうですね♪
軽井沢で冷え切った体、お風呂に入るまでなかなか温まらなかったです・・・。

こちらこそ、またお会いできた時は宜しくお願いします。
2010年6月1日 11:42
お疲れさま&お久しぶりでした☆
ロングドライブももうすっかり慣れっこなカンジですね。^-^

しっかし寒かったすね!
来年は晴れて皆がフルオープンの駐車場でウダウダしたいです。
ではまたどこかで!!(^.^)/
コメントへの返答
2010年6月1日 12:50
とら。さん

お疲れさまでした。
いつ以来でしょう。ご無沙汰でしたね。^^

ロングドライブ、もう何処へでも(笑)
美味しいモノ食べれるなら行きますw

軽井沢のあの寒さ。
異常です・・・。
ずっと震えていたので、肩がこってしまい辛いですね。
また、宜しくお願いします!
おにぎりせんべい、また持って行きますね♪
いっぱい食べちゃってください。^^

2010年6月1日 12:30
極寒な軽井沢お疲れ様でした。
昨年に続き、殆ど車内で暖を取っていましたので、中々皆さんとお会い出来ずに残念でした。
また今度よろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年6月1日 12:57
J.さん

MTG参加、お疲れさまでした。
めっちゃ寒かったです。
もっと防寒服を持参すれば良かったと後悔・・・。
行きの高速と帰りの高速とMTGの抽選会でお会いできましたね。
少しの間ですが、ご一緒に走れて楽しかったです♪
こちこそまた、宜しくお願いします!
2010年6月1日 16:08
お疲れ様でした。

女の神展望台。
自分も今回ここで写真撮りました。
女神じゃなくて女「の」神なのがふしぎですけど(^^;)。

今回寒さのあまりあまり他の方と絡めなかったのが残念です。
またどこかでゆっくり相手してやってください♪
コメントへの返答
2010年6月1日 21:50
ブリスターさん

お疲れさまでした。

女の神展望台は、通りすがりの場所でした。他の車も数台駐車して写真撮っていたので臨場したのです。^^
キレイな眺めですね~。

あの寒さは、動けないです・・・・。
いつかは、快晴の天気になるといいですね。
こちらこそ、また宜しくお願いします♪
2010年6月1日 20:53
あ、あれ??昨日コメントしたと思ったのにアップされてナイ。
まあ、それはともかくお疲れ様でした~
ダイエット中の身にはツライ、グルメブログですね。
あ~うまそう…
メロディロードって初めて知りました。
選曲がまた渋いですね。
何を基準にスカボロフェアを選んだんでしょうかw

コメントへの返答
2010年6月1日 22:03
茶糖さん

こんばんは。
コメント頂けて嬉しいです。^^

ありがとうございます。冬のような気候でとっても寒いミーティングでした・・・・。

実は、私もダイエット中なんですw
明日から・・・明日から・・・・。

メロディロード、どうしてスカボロフェアなんでしょうね?私も知りたいですw
最初聞くと、何の曲だかさっぱり分からなかったです・・・・。^^;
2010年6月1日 21:25
お疲れ様でした。
レーサーシューズを買ってサーキットデビューですか?
初めて行った軽井沢は快晴でした。
グルメな写真が沢山。
私は泊まったホテルの朝食が一番まともな食事でした。
コメントへの返答
2010年6月1日 22:12
うっちー☆さん

お疲れさまでした~。
寒い軽井沢ミーティングでしたね・・。
レーサーシューズと言っても、ワンコの散歩用シューズですよ!
サーキットは、ナイです・・・^^;

私のブログは、だいたいグルメが中心でしょうか??
また、遊びに来て下さいね~♪
2010年6月1日 21:40
てるてる坊主の願いむなしく、寒い一日でしたね~
といってもちょびっとしか居なかった私ですが。(^^;

前日まではいい天気だったのにね。
というより当日も天気の悪いのは会場周辺だけだったみたいやけど。

抽選会も残念でした。
もし当たったらプレゼントするつもりだったのに。(^^)

次回のイベントは『晴れ』を期待しましょ。
コメントへの返答
2010年6月1日 22:19
jimmy.さん

テルテル坊主の効力は物足りなかったようですね・・・。
寒い一日で、体の芯まで冷え切った感じでした。

あの軽井沢MTGの会場、毎年霧になってしまうので、時期をズラせるとか出来るといいですけけどね~^^;

抽選会、当たらなかったです。
一生懸命聞いていましたが、2人とも呼ばれなかったです・・・。残念。

また、宜しくお願いします~♪
2010年6月1日 22:16
お疲れ様でした。

ホンとに寒かったですね。

霧もすごかったのでほとんど写真が撮れませんでした。

どうして日曜日の天気だけこんなに悪かったんでしょうね。

来年は、晴天を期待します。

お昼はやはり同じく定番のカレーを選んでしまいます。

寒かったですけどグレー軍団オープンで撮影しましたよ。
コメントへの返答
2010年6月1日 22:28
アンジェリーナさん

お疲れさまでした。
会場ではご挨拶できて良かったです。^^

今年も寒かったですね・・・。
この日は、あまりにも寒く抽選会が終わったら岐路に着いてしまいました。

グレー軍団の撮影会、一緒に並べなくて大変申し訳ございませんでした。
寒さに負けてしまって・・・。

カレーは、定番で食べやすいですよね。

また、機会がありましたら宜しくお願いします!
2010年6月2日 1:34
おかえりなさい!
動画&写真、なかなか綺麗ですね!
それにしても、、「そば庄」の「おろしそば定食」美味そうです!
コメントへの返答
2010年6月2日 18:33
Ken-Ken@NC Roadsterさん

ただいま!
体調は大丈夫ですか?
写真お褒め頂き有難うございます♪
そば庄は、老舗のお店で席数も多く、お客さんの入りもまあまあでした。
そばにコシがあってとても美味しかったです。^^
2010年6月3日 8:54
おはようございます!

軽井沢はダウンが必要なくらい寒かったそうですね。

東北からもお友達が参加していたのですが、寒くて大変だったと聞きました。
舞華さんは大丈夫でしたか?

でも元気にカレ-、ジェラ-ド、ハンバ-グを食べてるから大丈夫ですよね(^^ゞ
コメントへの返答
2010年6月3日 21:12
neo丸さん

こんばんは!
コメントありがとうございます~。

軽井沢は、寒かったですね。
今度は、しっかり防寒対策して行こうと思います。
体の方は・・・・次の日、ちょっと体調崩しましたけどもう復帰しています♪^^;

元気の源は、食べることです♪
ソフトクリームは、一日何個食べれますか?
私は、2個までが限界でしたw

2010年6月3日 9:52
おはようございます。

スカボロフェアのメロディロード、面白いですね。^^

GWにビーナスラインへ行きましたが、気がつきませんでした。
^^;

車のクッキー、可愛いですね。^^
コメントへの返答
2010年6月3日 21:40
すた☆君さん

こんばんは。
スカボロフェアって龍馬伝で使われていたような。
聞くと「あぁ~!」って分かりますね。^^

ビーナスラインは、まだまだ見所もいっぱいあります。お勧めの所がありしたら教えて下さい!

車のクッキー、可愛くて食べるのが勿体無かったけど・・・・・もう食べちゃいましたw
2010年6月3日 21:03
お疲れ様でした☆
メロディーロードは前に走りましたが、
何の曲か全く分からず、
予習していった方が良さそうですね♪♪

そして軽井沢で何を買ったのか、
早く白状して下さいwww
コメントへの返答
2010年6月3日 21:53
藤原拓海さん こんばんは!(笑)

そうそうメロディーロードは、事前に聞いて行った方が分かりやすいですね!

軽井沢、行ったからにはお土産も欲しいですし。。。。
ひとつは、バリアスコート♪




うひ。
2010年6月3日 23:46
こんばんは。
寒かったですね~。

お買いもの上手の舞華。さんとご一緒させていただき、とっても感謝してま~す♪
ありがとうございました。
あのパーツ、自分で装着できるか、自信がありません。。。

5MTと6MTで、うまくシンクロして走るコツはあるんですかね。
今度は、追走側で頑張ってみようかな。

最終の休憩ポイントから、ペース上がってませんでした?
コメントへの返答
2010年6月4日 22:32
JOJOさん

こんばんは。
軽井沢は寒かったですね・・。防寒装備は必要でした。
いえいえ。ご一緒にお買い物が出来て私も得しました~♪こちらこそ、有難うございます!
また、機会がありましたら宜しくお願いします。

あのパーツですよね。
私も今度のオイル交換の時にでも交換しようかと。
自分で出来ると良いですけど、取扱説明書の写真が見え難く、ちょっと辛い・・・・。足周りはなんか不安な私、やってもらおうかな~^^;

今回、初めて気がつきました。
JOJOさんってMTなのにタイミング合わない何故?と思っていたら。なるほどでしたね。

私は、後続でいいですってば。

あの最終休憩ポイントですね。
前の車に着いて行きましたw
サッカーは、間に合いましたか?^^
2010年6月4日 17:10
MTG参加お疲れさまです。
メロディロード、あそこは何十回も走ってるのにスカボローフェアだったのですか、気付かなかった。。。
ビーナスは美ヶ原高原の方まで行かなかったのがもったいないですね~。
高原ならではの空の青さに気付きましたか?今度はもっと天気の良い時に行ってみてください、感動しますよ!

コメントへの返答
2010年6月4日 22:40
やんしーさん

ご無沙汰です!!なんかサラッ~ってコメント頂いていますけど、お元気ですか?
やんしーさんの復活を心からお待ちしておりました。お久しぶりで嬉しいです♪

メロディロード、面白かったです!
何度も走りたくなるような道ですね。
他の地域にもあるのかな?

美ヶ原高原、行けてなかったです。
快晴な天気の時に足を運んでみたいですね♪

空の青さ。
じっくり観賞する間もなく雲が掛かっていたような?^^;
また、撮影会ご一緒できると嬉しいです
宜しくお願いします~。

2010年6月4日 22:19
こんばんは。
スカボローフェア、何キロで走ったらいいのかわからず、いろんな速度で走ってみたが、わからず、やっぱり1○0キロぐらいださなければダメか、ボクには無j理だ、と思ってみたり。
40キロで走るといいみたいですね。
コメントへの返答
2010年6月4日 22:46
ストーミーブルーマイカさん

こんばんは。
メロディロードの音楽は、○○○キロ?!だと速くて聞こえなさそうですってば。。。^^;

HPには、40キロ。
お友達の意見では、60キロでした。
是非、今度試してみて下さいね。

プロフィール

「@ぴな三朗  ぴなさんらしいです!」
何シテル?   01/20 11:27
暑さ寒さに弱いけど、オープンドライブは最高です。 いつまでも大切な相棒と一緒に過ごして行きたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつまでもオープンドライブを楽しみたいです! 宜しくお願いします。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation