6月6日 ロールケーキの日
(ロールケーキの「ロ」と、ロールケーキが断面が「6」の字に見えることからですって。)
ROTE SIXTEEN 第11回TRGに初参加させていただきました。
早朝(5時頃)の高速を走ります。

空気が澄んでいて気持ちがイイ~。
集合場所に近づくと、青空の天気。
日差が強いけどオープンドライブです♪
TRGは初参加ということで2回目の自己紹介もあったり・・^^;(ちょっと緊張したw)
「和気あいあい!」とみんなで掛け声を上げTRGへ!
↑先導はシルファーさん。
後続についていると、気持ちの良いサウンドが響いてきます。
この↓ステッカー真似したいなぁ。
素苑さん、マットブラックホイールがカッコイイですね!
ちなみにこの塗装の場合、どうやってホイールを洗っていますか?
コツがあるのか?興味津々です。^^;
ランチは、「サンメドウズ大泉・清里」でバイキング (ドリンクバー付・1900円)
「お蕎麦」 バイキングなのに・・・コシがあって意外と美味しかった♪^^
「カレー」 ナンもあれば、嬉しかったなぁ~。

でも、普通に美味しかったです。
食後は、どうしてもリフトに乗りたい!と言う・・・
ひさあんさん、Gamiさん、チョメ太とわたしの4人で山頂へ登りました。(笑)

リフトは、少しリッチなランチ代の金額。でも、景色がキレイで良かったと思う♪
標高1900mから、富士山もクッキリと見えます。
ドッグランもあるんだ~♪ 愛犬のゴルも連れてこれば良かった。^^;
午後の部スタート。
雲が出てきてしまったけど、気持ちの良いドライブです!
後続は、Gamiさん。なんか、緊張しちゃいました・・・。
今度は、私の前を走ってライン取り教えて下さい。
最終地点の「道の駅・信州蔦木宿」
ここは、川が流れています。
温泉を楽しんでいる2人、チョメ太と瀬戸チョメ香を待ちつつ散策。
まっすぐ岐路へ着きました。
今回のルートは、茅野市からスタートしメルヘン街道、清里方面を廻って小淵沢で終点。
非常に気持ちの良いドライブを満喫~♪
スタッフの皆さま、有難うございました!
参加された皆さま、お疲れさまです。
また、機会がありましたら宜しくお願いします。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
ソフトクリームの写真が、エラーだった・・・。CHRって表示され困ります。
お土産のお蕎麦。

Posted at 2010/06/07 12:38:39 | |
トラックバック(0) | 日記