平成26年8月9日~10日の二日間…
車のお祭りが終わりましたぁ(〃^ー^〃)
僕は日曜日の午後から緊急スタッフとして参加させて頂きました♪
相棒とタカ会長のポルシェの警備です(o^-^o)
本当に沢山のお客様が観にいらしてくれびっくりしました!
と、言うよりビビりましたっ(T^T)笑
家族連れはもちろんカップルに車好きそうな男性コンビな方々も今風な若者達も…
杖をつかれたお婆様まで。
老若男女問わず。
とても嬉しくて(//∇//)
それと関心の高さに驚きました(*^^*)
意外だったのは女性の二人連れや単独な女性も多かった事です!!
僕はてっきり世の女性は車趣味に興味がナイものだと勘違いをしていました^^;笑
嬉しい?発見であります(*≧∀≦*)
サウンドデモンストレーションは凄かったですね♪
ランボにフェラーリとGT40。
五臓六腑に響き渡りましたぁヘ(≧▽≦ヘ)♪
特にタカ会長のGT40は重低音で床がビリビリと鳴っていました♪
バックファイアも後ろ側は人払いするほどにパンパンっとド派手に(*≧∀≦*)笑
ただ、スタッフとして参戦していたのでまったく写真が撮れず^^;笑
駐車場や外のスーパーカーブース?も観たかったぁ(ーー;)笑
展示されている車さん達は(金)に相棒を持って来た時にゆっくり観たのですがぁ(*^^*)
なので写真は全て実行委員会のfacebookから拝借いたしました( ̄∇ ̄*)ゞ笑。
いつものお仲間さん達やみん友さんも沢山来て頂け嬉しかったです(o^・^o)
僕が警備していたすぐ横のブースでは…
ペーパークラフトを子供さん達が作る体験コーナーをしていましてぇ(*^^*)
(金)に搬入してから会場を観ていたら…
赤いnarrow911Sのペーパークラフトを発見っ!?
す、スゲェ♪と眺めていたのでした。
そして日曜日…
閉館してから912くんの横で掌に赤い物体を載せて、その赤い物体越しに912くんを撮っている人物がぁ…!?
ブースに来場され子供さん達に指導されていた、ペーパークラフト作家さんご本人でしたっ(*´ー`*)
そして掌に載っていた物体は…
911S改、ワンオフスペシャル912くんペーパークラフトでしたっ!!

ミニカーと間違う程のディテール♪

見辛いですがヘラー製のフォグがワンオフ

タイヤが回るんですっ♪
作家さんが来場されて僕が作ったnarrowポルシェの実物がまさか展示されているとはっ!?
と、まさに実物を観ながら作って頂けたスペシャルな912のペーパークラフトをプレゼントまでしてもらえ(//∇//)
フォグランプは無かったのですが、先程作って着けましたので(*^^*)とヘ(≧▽≦ヘ)♪
めちゃめちゃ幸せですっ(~▽~@)♪♪♪
お名前は聞けませんでしたがこの場を借りて。
作家さんありがとうございました(* ̄。 ̄*)
本当に濃いスーパーカーな二日間。
子供さん達や来場されたお客様のキラキラと輝いた瞳と素敵な笑顔に沢山出会えた、素晴らしい二日間でした(〃^ー^〃)
車好きの車趣味のバトンを次の世代に渡せられる切っ掛けになったと強く思いました!!
僕達スーパーカー世代が丸井さんの屋上で、それぞれが感じた様に…(//∇//)
答えは…30年後っ!?笑
未来に繋げ…です(o^-^o)
実行委員会の皆さん、ボランティアスタッフの皆さん、関わられた全ての皆さん、本当に本当にお疲れ様でした!
僕を912くんを呼んでくださった実行委員会の皆さん、素晴らしい機会をありがとうございました!!
そして…
ご来場された全ての皆さん、パワーを一杯頂きましたっ!!
心から感謝致します!!
ありがとうございました(*≧∀≦*)
ナツカフェ。
追伸?
さぁっ!!
もっともっと相棒と走るぞぉぉおっ(~▽~@)♪♪♪笑
皆さんよろしくお願い致します♪
Posted at 2014/08/15 09:54:12 | |
トラックバック(0) | 日記