• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロミ2009のブログ一覧

2014年01月04日 イイね!

Dに行き面倒みてもらいました。

Dに行き面倒みてもらいました。元旦に行っていたインタークーラーのホースの装着が出来なかった件ですがDが今日からということもあり面倒をみてもらいました。やはり入らなく、よくよく観てみるよ物自体内径が小さく出来ており簡単には入らないことは確かで最終的には熱を加えて装着することができました。自分でもヘアドライヤーで温めたのですが熱量が少なく入らなかった様です。でも他のホースなどは問題なく入ったことを考えると純正品のバラつきに問題があるような。まぁ~取りあえず入ったので良しとしましょう!
その帰り道に新品のインタークーラー交換での試運転をしてきましたがパワー感もフィーリング感も何も感じずただただ長く乗れる安心感だけで、外したインタークーラーやホースをマジマジとみましたがまだまだ使えそうでちょっともったいなかったかなぁ~などと後悔もしています。破棄しないでとっておこうと思います。
Posted at 2014/01/04 19:02:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2014年01月01日 イイね!

元旦から車弄りです

元旦から車弄りです中々インタークーラー交換ができず元旦にやる事になりましたが
これがまったくの悲劇というか残念な結果に。

まずインタークーラー自体の仕上がりがまぁ~最悪。
これは以前にも書きましたが改めてみても仕上がりが最悪です。
それからインタークーラーのアウト側のホースです。
内径が異常に小さくなったのか?形状に問題なのか?
真冬でありながら3時間、汗濁になりながらしかも腰を痛めながら
行いましたが一向に入らず返って新品のインタークーラーにダメージ。

始めのうちは新品だからと思い、潤滑材やホースプーラーなどを使用
して何回やっても無理。どうやら最後ホースが変形した反動で入る
様なのですが変形が返って粘ってしまい一向に戻らず入らない感じです。
で試に古いホースを使うと見事にスポン!と入る。
一度Dに相談し取り直してもらおうと思います。
何せ妥協できる金額(ホース1本18000円)ではないのでそこまで
面倒は見てもらうつもりです。

それとこれのお蔭でとんだとばっちりを受けました。
長年使用続けたナイトスポーツのエアーグルーヴの溶接ナットが
取れてしまいました。これを安易に交換と考えると75600円なので
現在溶ナット部をどうしようか検討しています。
一応ナイトさんにアフターが出るか確認しだめなら買うしかないのでしょうかね。
元旦から痛い出費です。

Posted at 2014/01/01 16:44:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7 | クルマ
2013年12月28日 イイね!

同時にプラグ買い置き!

同時にプラグ買い置き!来年6月に6回目の車検がきます。
必ず交換するもの消費税が上がる前にストックと買い置きしました。交換は5月予定です。
Posted at 2013/12/30 17:07:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記
2013年12月27日 イイね!

インタークーラー早く来た!

インタークーラー早く来た!先日発注した純正インタークーラーで1/23予定が早まり 本日届きました。
値段は76800円と高め。品質は相変わらずの溶接のスパッタが酷く見た目が悪いものでした。年末年始に前に取り寄せたインテークパイプと交換したいと思います。
Posted at 2013/12/28 19:12:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記
2013年12月14日 イイね!

純正品届きました!

純正品届きました!これが先日発注した純正パイプです。
こんなものが4万もするから驚きです。
何か原価と売価のつり合いが合っているのでしょうか?1万でも高くでも仕方ないかと感じますがその4倍ですから何か荒手の様にも感じます。
これで一年使ったらパックリ割れたら保証期間過ぎてるなど言わせたくないですね。
そう言いながらも追加でインタークーラーを発注しました。来年の消費税と毎年価格見直しをされる前にやっとこうとGo!を掛けました。
セブン維持は本当辛くなりますね。今度はお金の掛からないメンテをしたいですね。年末年始の休みはブレーキディスク周りのサビを落としたいと思います。
Posted at 2013/12/14 16:57:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | RX-7 | 日記

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/521985/car/1253912/profile.aspx
何シテル?   12/22 17:40
ヒロミといいます。 これから車を中心に情報を掲載していきます。 よろしくお願いします。 現在所有している車種 メイン:RX-7 FD3S 6型 イノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

私のメンテランススタンドの掛け方4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/14 13:18:27
BRIDE XERO VS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 17:03:55
NARDI Gara GARA3 TYPE0 ブラックレザー&ブラックスポーク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/05 17:03:40

愛車一覧

マツダ ロードスター NC3 (マツダ ロードスター)
NC2の後継車としてNC3を購入しました。 NC2は川越の心無い、社会性の無いつばめマー ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
早くも20年過ぎました。 やはり乗っても乗らなくても消耗するパーツは多々あり、何とかここ ...
スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ) 隼 (スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ))
2012年10月に14年乗っていたGSXR-400Rを下取りに出し、大型自動二輪免許を取 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2009年4月に納車になりました。 これから宜しくお願いします。 日々仕事のストレス解 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation