
こんばんわ~
タイトル通り…
警察署にお電話しました。
昨夜9時過ぎ、嫁の実家から帰る途中、Y字路から1台のパトカーが出てきて前に入りました。
そこで、嫁に「前パトカーだから気を付けてね~」
と一言。
ちなみに嫁が運転していましたので僕は助手席です。
こちらの車はしばらく60~70キロほどで走行しています。
すると前のパトカーにどんどん引き離されるではありませんか!!!
こちらのメーター読みですが、あんな引き離され方だとパトカーは80~90キロほど出ていたんではないでしょうか?
60キロ制限、40キロ制限、構わず同じスピードです。
赤色灯は回していません。
「これはおかしいな~」
と最寄りの警察署を調べてみる。
そして電話wなぜか標準語w
以下、わくわく…僕 警察…ポ
プルルルル…ガチャ
ポ「こちら○○警察署です。」
僕「あ、もしもし。今現在事故や事件など発生していますか?」
ポ「…?えーと今現在特に発生していません。どうなされました?」
僕「あの~、ずっとパトカーの後ろを走ってるんですけど、こちらの速度が60キロだとして、どんどん引き離されるんですよね~。メーター読みですけど80~90キロはでていますよ?」
ポ「赤色灯は回っていませんか?ちなみに場所はどこでしょうか?」
僕「回っていません。場所は○○~○○あたりです。途中40キロ制限の区間もありました。」
ポ「回っていませんか…少々お待ちください。」
たぶんここで無線を入れたのでしょう。
ポ「えーと、今ですね、事案が発生していましてそちらの方に急行しているため急いでいたんだと思われます。」
キタコレwwwww
僕「もう一度言いますが、赤色灯は回っていません。およそ80キロ以上で走っていました。それで何か事件でもあって急いでいるのかな?そうじゃなければおかしいな。と思って電話してるんですよ。」
ポ「ただ今事案に向かっているところでして、急いでいたんだとは思いますが…よろしいでしょうか…?」
ちょうど信号で追いついたところから急にパトカーが40キロほどで走り出しました。
僕「あーそうなんですか。あといいですよ。それでは失礼します。」
まぁ、無線が入ったであろうパトカーはスピード落としたし、通報したのは1回目だし、あんま深追いするのも面倒なので切りました(笑)
今回気になった点
・事件事故等はなし。急に事案が発生した。
・急行するなら赤色灯は回すはず。
・それでも80キロ以上で走っていていいのか?
・なぜ急行して急いでるはずなのに急に40キロになったのか?
矛盾な点がボロボロと出てきますね。まぁこれ以上突っ込んでもグリルの赤色灯は回っていたとか言われたら敵わないっすもんね。
僕は決して警察を目の敵にしているわけではありません。
むしろ日々地域の安全を守るために毎日パトロールされていてすごいなとも思います。
それに警察官みんながみんなそういう風じゃないというのもわかっています。
しかも、こんなこと言ってますが僕だって完全無違反かと聞かれればそうとは言い切れません。
誰しもルールがあれば違反してしまうこともあると思います。
しかしですね、僕たちを取り締まる立場にいる警察官を取り締まれる人って実際いないといっても過言ではないじゃないですか?
そこでもし違反しているパトカーを見たら僕たちはなにもできないのかなと思い確認を取るために通報いたしました。
だって、60キロ制限を90キロで走ったとすれば免停の可能性があるわけですよ?40キロ制限ならば免許取り消しって場合もあり得ると思います。
今回はうやむやにされてしまいましたが、その後パトカーを運転していた警官がどうなったのか、そこだけはどうも気になりますね。
取締りの為の取締りと言われていますが、取締りする人の取締りというのはできないんだろうなぁ。
最後に。
飲酒運転や速度超過違反による死亡率は全体の死亡事故に比べ
飲酒運転…7.4倍
速度超過…17.7倍
自分、もしくは家族友人がこんな交通違反の車に巻き込まれて亡くなったとして
「運が悪かったね」
で済む問題ですか?
安全運転を心がけましょう。
Posted at 2013/07/29 22:25:12 | |
トラックバック(0) |
日常わくわく! | 日記