• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わくわく@YOUのブログ一覧

2011年05月06日 イイね!

終わった…

終わった…←非日常的な風景

なぜか低く見えるw

フロントまだ高いけどこれ以上下げたらアゴ割れるかな…?(笑)

こんばんわ♪


GW終わっちゃいましたね…


7連休あっというまだったなぁ…


どうも5月病ですwww


さてはて、GWの総走行距離、約1200kmでございます!

東京往復できちゃうね(゜゜)

そのうち山形往復で700km

残りの500kmどこ走ったんだろう…(笑)

というわけで、遠出という遠出は山形のみです(笑)


でも、往復で10時間以上運転したんで腰が痛いです(^_^;)


渋滞にもはまらず、快適に、遊園地もあまり並ばずに♪でもホテル探すのが大変でした…orz


しかも、どこも段差の傾斜のガーリガリwww


タイヤ止めにバコーンwww


たまたま入れた部屋がなんとブラックライトの部屋www


遊園地楽しかったです♪


彼女のお母さんにも挨拶できたし(^^)


何十回エアロ擦ったんだろう…?(笑)

しかしどこに行っても改造車とおまわりの視線がアツい!!!激アツっす!!!

見つめ合うと素直におしゃべりできないんで、はにかみましたwww

最近、遊んでワクワク!ばっかりなので、近々つくってワクワク!もしたいと思います♪誰かネタくださいwww


明日はJUNのミーティング!

タイヤの溝ないですが頑張りますwww


あ、山形で夜の情報誌買ってきましたが、見たい人います?(笑)
Posted at 2011/05/06 23:23:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | 遊んでワクワク! | 日記
2011年05月02日 イイね!

免許更新→秘密基地♪

免許更新→秘密基地♪こんばんわ!!

今日は免許センターに免許更新に行ってまいりました♪

地元の警察署でもよかったんですが…自分の車で行きたくない、免許センターも自分の車じゃ入れない…父ちゃん休み…というわけではるばる秋田市まで送ってもらいました(笑)

たまには家族で遠出しなくちゃwww


めちゃくちゃ混み混みでようやく受付を済ませ、初回講習のため2時間…


講習の先生、滑舌悪い?訛りがひどい?ヘッドライトがヒッデュライトに聞こえ…


ようやく終わりーの、まっすぐ帰ろうかと思いましたが、彼女のポルテの様子見に、ショップにちょこっと寄り道しました(^^)


ビリー店長とたわむれることができ父母は満足していました♪

それから家に帰り、急いで秘密基地に出発!!


秘密基地に着くなり、職長~さんと黒脚さん速攻で作業開始!!!


なんか、自分たちがHIDを組むような感覚で、さらっと足回りをばらしてしまって、正直俺、わくわくさんって名前やめようかと思いました…(笑)


今日は、フェンダーのツメ切りとエアロ固定をお願いしましたが、あっという間にやってもらいました♪


やっぱり仕事が早いっす(゜゜)


最初は、ショック底突きの可能性もありましたが、帰りの走行中バンプしても全くヒットしなかったんで、よかったです♪

とりあえず、自分でやってみようと、車高調整は自分でやっていましたが、これ以上どうすればいいのかわからなくなっていた足回りにはまったくのド素人の自分にいろいろと教えてもらえてとても感謝ですm(__)m


秘密基地…とっても居心地がいいです(笑)


職長~さん、黒脚さん、途中で来た㈲安全さん、4さん、今日はありがとうございました♪

また遊びに行きます♪

さて、明日はショップの花見の後、山形に行きます(^^)


イベント以外で彼女とお泊りで出かけるのは初めてなので、プチ旅行満喫してきます♪



…ツメ切りのとき、ひそかに気になっていたサンダー…

Posted at 2011/05/02 23:52:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊んでワクワク! | 日記
2011年04月27日 イイね!

久々に…

久々に…
4さんに影響されて…///


車の中で○ックス…/////



…ジャパンを爆音で聴きながら通勤するのがマイブームwww


久々にXのCD引っ張り出しました(*´д`*)笑



ってか、ないと思って危なく借りるとこだったwww


BEST版だから、ライブ版も入ってたりして聴いてて飽きない♪


ってか、こういう系の曲を車で聴くの久々www


むしろスピーカー変えてから聴いてないかも…(笑)


こうなるとやっぱアンプ欲しくなるよね~(・ω・`)


そうだ!JUNに行ってコルベットでSILENT JEALOUSY聴いてこよう!www

…スペルあってるよね?www



さてはて、明日仕事すれば奇跡の7連休のはずですwww

思いっきり楽しもっと(・∀・)

そういや、下駄箱のオールペン完了しやしたwwwあとは、スナップオンのエンブレム貼りゃ完成www
Posted at 2011/04/27 18:29:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | 遊んでワクワク! | 日記
2011年04月17日 イイね!

カスタム計画

カスタム計画こんばんわ!


今年は、ルミオンイジイジはほどほどに、維持維持します(笑)



夏仕様も完成したことだし、イカリングが1つ切れるというハプニングもありましたがw


ちょこちょことポルテイジリスタートします!


それと並行してガレージのカスタムもスタートします(笑)


カーショップのピットの様なガレージにも憧れましたが、やはり俺の原点といえばアメリカン。

古き良き時代のアメリカンなスタイルのガレージを目指してw

そんなガレージで作業するのは今どきのVIPな車ですがwww


夜通し作業することも多々あるので、快適さやずっといても飽きないようなアットホームな感じにしたいです♪


車庫できたのが小学生の時だったんですが、今、ガレージを作るとすればめちゃくちゃこだわった造りにしてたと思います(笑)


車を入れるだけの車庫ではなく、車とともに生活するようなガレージが欲しい♪


ポルテは、とりあえずダウンサスとシートカバーとマフラーカッターを♪


自分のタイヤも買わなきゃないですがwww


ACMまでにポルテをそれなりの形にしたいです♪




昨日は、会社の同期と夜中の3時半までカラオケwww

AK-69とあやまんJAPANを全力で歌いましたw

あやまんJAPANに関しては振り付けも全力でwwwww


アルコールは入っておりませんwww水のみですwwwカラオケBOXをフルに使って走り回って踊りましたwww


とりあえずガレージにモンローを飾りましたw
Posted at 2011/04/18 00:40:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 遊んでワクワク! | 日記
2011年04月03日 イイね!

今、自分たちにできること

今日は、ちょっと真面目な感じです。


昨夜、車やJUNさんで緊急のミーティングが行われました。


今回の東日本大震災についてのお話でした。


まず、現地で撮影したDVDを見せてもらい、テレビで映っている映像は、ほんとに綺麗な部分だけだと。


実際の状況は、もっと悲惨で、残酷なことも行われていると。テレビに映っているのは、大きな避難所。ですが、実際に現地では、ビニールハウスで避難生活をしいられてる人もいるのです。


実際、JUNさんのほうでは、震災発生後すでに2回、現地へ救援物資を届けており、来週また行くそうです。


それは、大きい避難所にまとめて届けるのではなく、各地区ごとに代表の人に届け、そこから各家に回ります。


今回の震災で、津波に家を流された人々は、いまだに避難所生活をしいられてると思います。
ですが、家が残った人は、避難所にいることはできません。


家が残っただけいいじゃないか。そう思う人もいると思います。


しかし、実際のところ物資は、大きな避難所を優先的に回されています。


家が残った人たちには、各家に少量のお米と、スナック菓子2袋、水ペットボトル2本。たったそれだけなのです。なので、かっぱえびせん1本で1日を過ごしたり…


秋田県も被害は少ないものの準被災地です。ですが、家がある、普通に電気水道ガスが使え、ごはんが食べれる。服も靴も買える。自分たちがしている普通の生活がどれだけ幸せなことか。


実際、被災して家を流された現地の高校生が、ボランティアをしています。しかし、道路はヘドロまみれです。変えの靴もありません。今、何が欲しいか…その高校生たちは、長靴が欲しいって。


家を流されたんです。友達が亡くなったんです。それでも、今一番欲しいものが、長靴なんです。彼らは、生き延びた命だけで、今できることをしているんです。

強制ではありません。ボランティアなんです。自分たちで進んでやっているんです。


そうでもしないと、いつまで経っても復興なんてできません。


家を流された人ですら、自分たちができることをやっている。そしたら家がある、電気水道ガスが使える自分たちにできることは何か。


考えなくてもわかるはずじゃないですか?


何かしたいけど、物資を送りたいけれど、自分たちではどうすることもできないと、困っている人もいると思います。この服、もう着ないけど捨てるに捨てれない…それを送ってあげてください。今、救援物資を受け付けている場所が徐々に増えてきています。そこに持って行ってください。

よく、芸能人の○○さんが、スポーツ選手の○○さんが、歌手の○○さんが被災地に何億円の義援金を寄付。等の報道がニュースで取り上げられてると思いますが、あれは、パフォーマンスにしか思えません。当たり前のことなんです。

幼稚園児が10円募金しました。価値は同じです。


値段じゃありません。物資の多さじゃありません。何かしたいという気持ちは、芸能人も幼稚園児も一緒なんです。何かしたいからちょっとでも行動に移す、それだけでいいじゃないですか。


助けたい、何かしてあげたい…その気持ちを迷惑だと思う人は誰もいません。1人で何十人、何百人を助けなくてもいいんです。1人が1人を助ける、それでもいいんです。個人個人の思いが集まれば、とても大きな思いになります。個人個人が集まれば救われる人が1人から、10人100人と増えていきます。

  
今回は、東日本太平洋側が壊滅的な被害を受けました。しかし、今自分の住んでいるところが壊滅的な被害を受けたと想像してください。誰が助けてくれるんですか?そう考えたら、今自分たちが動かないといけないんです。


みんカラは車のネットワークです。ここで知り合った人、イベントでのライバル、たくさんいると思います。
ですが、みんな車を通じた仲間なんです。仲間を助けましょうよ。手を取り合って。


JUNさんでは、今週もう一度現地に向かうそうです。しかし、個人の力には限界があります。今、皆さんからの物資も募集しています。秋田県北在住で何かしたいという人、JUNさんに物を届けてください。責任を持って現地に運びます。


オーディオ業界で動いているのはイースコーポレーションのブログを見ればわかると思いますが、日本各地のショップが行動しています。みんな仲間を助けたいんです。また、イベント会場でライバルと戦いたいんです。


もちろんすぐにはまたイベントで会うのは無理だと思います。だからこそ今できることをやらなきゃいけないんです。


車やJUNさんを知っている方、ACGにエントリーしている方、オーディオが好きな人、イースコーポレーションを知っている方。この情報を広めてください。


こんな状況のなか、イベントだのなんだの批難を浴びるかもしれません。それでもいいんです。何回も言いますが、自分たちにできること、考えをほんの少しでもいいから行動に移す、それが助けに繋がります。

今は、皆さんの助けが必要なんです…






Posted at 2011/04/03 12:04:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「探しに探してようやく程度いいのゲット」
何シテル?   10/05 21:58
北国秋田で四駆純ベタに挑戦しております(笑) 純ベタと言うには程遠いですが シンプルスポーティーにいこうと思ってます! 秋田県民の方 DIY派の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ばっちゃ孝行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/23 12:35:16
トラフィックスターSTR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/20 22:33:24
ヴァレンティー ウインカーリレー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/23 11:40:33

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2台目~ 拘って探した1台です(*^^)v ルミオンはイベント仕様でしたが、今回は ...
トヨタ ポルテ トヨタ ポルテ
セカンドカーwww 地道にコツコツとシンプルに♪
トヨタ カローラルミオン トヨタ カローラルミオン
初めての車! カローラルミオン ユーロエディション スポーツパッケージです(爆 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation