
10月10日は、しーにょさんとケイにゃんさん、人生最大のイベントがありますので8,9月とオフ会をするのは無理かと思いまして7月のどこかと思って暦を見たところ
7月19日(日)20日(月 海の日で祭日)の連休じゃ~あ~りませんか土曜休みの方は3連休(なんと羨ましい)
そこで、 日本本土最南端
「佐多岬」に行ってみませんか~
で、考えたルート
NOI「錦江湾周回オフ」開催日7月19日(日)
AM8時、桜島フェリーターミナルに集合(※県外の方は桜島SAに7時位で自分が案内します)
AM8時半位に
桜島フェリーに乗船、10分で桜島上陸し(初めての方がいたら観光)そしてR220~R269で
PM12時位 佐多岬着 展望台までは歩きで片道30分位かかります
PM14時 佐多岬発で同じコースで
PM15時前
「ねじめネッピー館」で遅い昼食
これは案ですので弁当でも良いかと
※佐多岬周辺で食事の出来る所、小さい食堂みたいな店しかありません
すぐ近くから出航している
「根占・山川フェリー」の15時10分に乗船
16時10分 山川港着
そこからは参加されているメンバーで話し合えばと思っています。
NO2午前中 NO2午後 「大隈、日南キャノンボールオフ」開催日7月19日(日)
桜島フェリーターミナルAM6時集合、NO1同じコースで佐多岬まで行き、内之浦からR220~R448で都井岬そしてR220にて日南宮崎と1日で回ろうという
楽しそうで無謀な案です(注意がありますので必ず読んで下さい)
注1 佐多岬に着いたらトンネルから展望台までは、走る事
注2 昼食は走行しながらになりますので「おにぎり等に限る」
※このコース以前
SARARAさん と一緒に走りましたがAM7時に出発し宮崎に PM7時位でした(しかし、その時は都井岬はパスして鵜戸神宮に行きまし た)
NO3「大隈、日南お泊まりオフ」開催日 7月19日・20日の2日間
基本的にNO2と同じコースで19日に
内之浦コスモピアに泊まろういう案です。
さらにご希望の方がいらっしゃれば
オプションも用意してあります
こちらは集合時間は、えびのIC近く
NO1・NO3 AM5時
NO2 AM3時
となります。
なお、全ての案に桜島フェリーを利用しますので¥1070かかります。
アホな事、長々と書いてしまいましたが皆さんどうでしょう?
佐多岬まで行って、鹿屋、志布志経由でとか、同じ道を帰るとか色んなルートあると思います、ただNO3の案は、宿泊しますので早めの予約が必要になりますよね
また、NO1の案で何処か、(指宿または、市内か加治木)夜に飲み会でもしても良いですし
意見を聞かせてください、冷やかしでもかまいませんので(笑
ブログ一覧 |
オフ | 日記
Posted at
2009/06/16 20:08:40