• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月21日

地デジ化完了

地デジ化完了 自室用のテレビは先週、消防団のお手当てですでに買っていたんですが、リビング用のテレビはまだブラウン管テレビでした。

家族の斜め上目線もあり、また、時期的にも決算orエコポイント3月までの商品はかなり値引きしてくるので購入する事にしました、が、リビングのテレビはサイドボードの中に入る物と嫁様の要望で32インチに決定、そして、先週購入したY電機に行き、先週購入した店員さんを捜し 交渉・・・・・・・・・・・・・

↑で購入

値札ってなんだろうと思う位、値引きしてもらいました※決して強制ではありません


お持ち帰り価格って事でしたので、早速設定、先週もでしたが田舎なのに電波状況が良いのか テレビの支持通りにやれば超簡単に映ります



そしてプロ野球 日ハムVSソフトバンクをBSでやっていたので自室でテレビ観戦していたのですが、そういえば26日からセリーグも開幕すんだよなと思い、CS(スカパー)を調べてみると「プロ野球セット」ってのがあり 月額¥3200+基本料金¥410に初回加入料が¥2940※¥2000引きサービス有

毎日見れる訳ではないので、結構なお値段です


自分は以前、愛知県に居た事もあり中日フアンなんですが、球場別でチャンネルが違うみたいで、中日だけのチャンネルって無いのでやはり上記の料金を支払わなければ見れないのか





とりあえずCSで野球観戦してみると



ほうほう、無料体験サービスを申し込しめば16日間はこの文字は消えるのか

じゃ申し込まなければ、ビーキャスカード(地デジを見る為のカード)の情報もスカパ側には分からないって事?????









って事は、この文字さえ気にしなければ見放題~って事ですかね~(◎_◎;) おっ!




ブログ一覧 | 平凡な1日 | 音楽/映画/テレビ
Posted at 2010/03/21 17:57:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

🇬🇧空母プリンス・オブ・ウェー ...
ババロンさん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

2025夏休みの工作・完成
avot-kunさん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

2025.08.30 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2010年3月21日 18:39
まさか、コペンさんに32型液晶を乗せて帰宅・・・・じゃないですよね(汗

確か、しばらくしたら、スカパーの案内チャンネル以外、見れなくなったんじゃないでしたっけ??
コメントへの返答
2010年3月22日 13:40
流石にオープンにしてもコペンには載りませんよ~(笑

嫁のビッツで行きました

やはり、無料期間過ぎたら見れなくなるんですね(涙
2010年3月21日 19:51
かなりお安く仕入れたようですね
で・どの位圧力懸けたんですか?(笑)
コメントへの返答
2010年3月22日 13:41
先週も同じ店員さんでしたので、サービスしてもらいました(笑
2010年3月21日 19:56
うち32型地デジテレビは、スカパー!のMBCとM-netの韓国語放送しか映っていません

僕はベッドの横の時々たたかないと映らない10インチのアナログテレビです
コメントへの返答
2010年3月22日 13:50
皆さんのコメントを見ているとやはり、無料期間過ぎたら見れなくなるみたいですね(涙

来年からアナログ放送終了でしますから、今がチャンスですよ~
2010年3月21日 20:01
わたくしも2週間前に初の液晶テレビを購入!
13インチのアナログ専用@3000円・・・
(´・ω・`)ヤスサニツラレテマチガエタノサ


最近はくだらない番組ばかりの民放を全く見なくなりましたが、CMが少ないCSを見始めると睡眠時間が1時間単位で減るのが悩みの種。
ぜひご加入ください!一緒に赤目になりましょう!(ぉ
コメントへの返答
2010年3月22日 13:57
13インチ液晶が¥3000ですか~(驚
さすが都会ですね~

本当にこの頃の民放はつまらない番組ばかりになりましたよね、スカパー悩みます(笑
2010年3月21日 21:18
おおおっ~♪
ハイテクのデジタル化ですね~(笑)

しかし、「プロ野球セット」は、結構なお値段ですね~(汗)
コメントへの返答
2010年3月22日 14:01
決算時期の今、いっきに買い替えました

エコポイントもありますし、かなりお買い得感がありました

そうなんですよね、悩みます(笑
2010年3月21日 21:39
お安く買ったのですかぁ・・・。うらやましぃ・・・。

デジタル家電は,待てば待つほど性能が良くなりますから,買い時が難しいですよね。

スカパー・・・自分も入っているのですが,3本だけの基本セットのみの加入です。

際限なく見てしまいそうなので・・・。

コメントへの返答
2010年3月22日 14:09
来週までひっぱろうと思いましたが、購入しちゃいました(笑

そうですよね、どんどん進化してまた安くなっていきますよね昔なんて1インチ1万とかでしたから

スカパーどうしょうかな~
野球観たいです(悩
2010年3月21日 22:39
3月でエコポイント対象商品が大幅に減るみたいで、かなりお買い時みたいですね~

私も院長室のを買い換えたいな~(笑)
コメントへの返答
2010年3月22日 14:11
3月でエコポイントきれる商品は今がチャンスですよ~

是非、買い替えを~(笑
2010年3月22日 0:29
私はAT-Xのみ加入してますv

ちなみに無料期間過ぎたら、無料チャンネル以外映像映らなくなりますよ。(^^;
コメントへの返答
2010年3月22日 14:13
A-TXですか、調べてみます メモメモ

やはりそうなんですか、そんな都合の良い話は無いですもんね(涙

野球観たいし、どうしましょう(笑
2010年3月22日 7:30
50インチ位ので観ないとスポーツ番組は~

迫力が無いよ。。。。。。。。。(((へ^^)へ ニゲニゲ
コメントへの返答
2010年3月22日 14:17
50インチですか、凄いですね~

嫁入り道具で持ってきたサイドボードに入らないんです~(涙
2010年3月22日 8:40
どんな風に店員を脅したのか・・・

((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル


今度家の家電の買い替えの時、付いて来て♪
コメントへの返答
2010年3月22日 14:19
まずは価格ドットCOMの話しから入りそれから他店の・・・・・・・・・・

今の時期は買い手市場です(笑

何時でもお呼びください~~
2010年3月22日 9:35
ご無沙汰しております。
やや復活しました。

うちはリビングのボードごと買い替えました。
たぶん、すぐもっと大きな画面が欲しくなりますよ~

コメントへの返答
2010年3月22日 14:22
色々と大変でしたね、無理せずに頑張ってください

ボードごと買い替えられたんですか、我が家のサイドボードは愛着があり便利なので32インチにしちゃいました

慣れてくるともっと大画面が欲しくなるかもですね~(笑
2010年3月22日 10:37
地デジおめでとうございます

わが家は、来年までアナログブラウン管でいきます
(^^)
コメントへの返答
2010年3月22日 14:25
ありがとう御座います。

自分も来年まで待とうかと思いましたが、エコポイントの餌で釣られてしまいました(笑
2010年3月22日 16:24
地デジ化おめでとうございます。

スカパーは無料で見れる方法が有るんですが、初めに2カ月ほど契約して、お金を払い、解約するんですその時に、カードを1カ月ほど抜いた状態で、放置します、解約の情報がカードに記憶されないようにすると、後は一生無料で見られます。

良い子は、真似しないでくださいね、ダメでもともとですので、試してみては、保証はしませんが。

コメントへの返答
2010年3月22日 16:45
ありがとう御座います。

ほ~凄い裏技があるんですね( ̄O ̄;)

という事は、一ヶ月見れない期間が出来るんですね

ん~考えてみます

素晴らしい情報、ありがとう御座いました
(^▽^)V
2010年3月23日 11:07
お答え致します(^O^)/

我が家のTVは46インチでつ部屋のコーナーに置いてるのでこれで一杯一杯でつ(/_<) ナケルネェ
コメントへの返答
2010年3月23日 19:33
46インチでしたか~

かなり大きい画面なんですね、友人に液晶は画面の大きいのが良いよ、と言われたんですが嫁様の意見で32インチにしました(涙

プロフィール

「2012」
何シテル?   01/07 09:33
中年オヤジのコペン廃車になりました(;>_<;) 今度は家族の車と思いL700ジーノ購入しました 家族仕様ジーノ弄りのつもり?????
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

旧フォトギャラリー 
カテゴリ:3
2009/06/05 20:23:51
 
旧整備手帳 
カテゴリ:2
2009/06/05 20:21:11
 
旧パーツレビュー 
カテゴリ:1
2009/06/05 20:19:42
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2011年10月23日納車、ミニライトスペシャルターボATです。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2002年式AT 2006年に走行距離9000kで購入した車です。 2011年10月1 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation