• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Q6のブログ一覧

2009年08月04日 イイね!

良い事ありゃしませんな~

先日、購入したコンデジなんですが  SW  ON すると




こんな、画像が、


しかし~   ネットで買ったわけではないし 近くのY電気で購入して、まだ、1ヶ月も経ってないので
無論、無償クレームだあ~~

と思い

Y電機に行き、見てもらうと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「液晶割れですね、何処かの角にぶつけませんでした」

そんな事、した覚えはないんですが   と   返答しましたが

「液晶割れはクレームになりませんから、実費になりますよ」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いくら位ですか  と聞くと


すぐさま店員さん TEL


「液晶の交換の基本料金は ¥13400です   



にゃに~~~~ですよ~

だって購入金額¥14000でポイント1割で実費 ¥12600ですから~~~~~


















さらに







ですと



厄払いしてきます。
Posted at 2009/08/04 23:32:19 | コメント(13) | トラックバック(0) | 平凡な1日 | グルメ/料理
2009年08月01日 イイね!

オクで満足ヽ(^o^@)ノ

オクで満足ヽ(^o^@)ノ 6月の よそ見事故の原因にもなったナビ MAX430VD なんですが さらに地図デスクの読み込みが悪くなってしまったんで 色々調べていたんですが、新品は安くても4マン位ですし・・・・・・

オクで見ていると 





出品は本体のみ・送料無料です!☆
注)取替えたMAX430VD/VDNを下取りしての落札価格です
希望価格にて入札されましたら1ヶ月の動作保証をお付けします
¥15000

を発見


実は、コペンの前の車 スペースギア、エスティマの頃からこのシリーズを使用していて、嫁号のビッツも同じシリーズだったんで、壊れた本体が2個、現在使用している読み込みの悪い本体、3台、MAX430VD 420VD 420Vと持っていたんです。

※VDはDVDも見れるナビ、Vはナビのみ420の後継機種が430

しかし、読み込み不良の原因は喫煙車だから??




質問欄で出品者に、この事を伝えると

回答  3台でしたら無料交換、動作保障1ヶ月でどうでしょうか と


色々と考えたんですが、なんせ事故の後ですから、無料が一番~

で入札

元払いで、送られたきたナビ、MAX430VDは気持ち良い位、DVD、地図ディスクを読み込んでくれます ヽ(^o^@)ノ

着払い伝票が入ってたので3台を送り返し取引完了


こんな、オク 初めてでした。









古いDVDナビなのは、変わらないのですが((´д`)

Posted at 2009/08/01 20:43:55 | コメント(10) | トラックバック(0) | 平凡な1日 | クルマ
2009年07月16日 イイね!

W キモチイイ~

自分には休日の楽しみがあるんですが、今日は仕事が終わってから逝ってきました。

そこに逝く時には、なにはともあれ、オープンです。



そして





さらに






そこに逝く時には必ず必需品が



















到着~~~





隣の隣町にある温泉~~




近くにも有名な温泉があるんですが、ここの温泉、なんと入浴料¥200なんですよ
道中も最高ですし、お気に入りな温泉なんです。




暑い日中の後の薄暮のオープンドライブ

そしてその後の、水風呂、サウナ、温泉

最高にキモチイイ、時間です (^▽^喜)



棒も出たし今日はトリプル~


Posted at 2009/07/16 21:07:24 | コメント(16) | トラックバック(0) | 平凡な1日 | 日記
2009年06月11日 イイね!

今週の中間報告

今週の中間報告今週は週初めからドタバタパターンで、今日だけは、リラックスできましたが、明日はまたまた遠征になりそうな今日この頃です。






この頃思う事なんですが、尊敬している「植木 等」さんは嘘つきだと
























サラリーマンは気楽な稼業じゃないぞ~~~~~~

ま、この辺で愚痴は終わりにして


毎年UPしているツバメネタ、今年は3羽のヒナが元気な姿を見せてくれました
(玄関はク○だらけですが)

で、、、、、、、、、思ったわけですが




撮影したデジイチD40


確か前回、使用したのは、去年のツバメ撮影だった様な気がコンデジだとズームしても限界がありますので、しかし普段ならコンデジで全然問題ありませんし

なんったって簡単でお手軽ですから~~ (#^.^#) エヘッ


デジイチ、買った時は何を撮影しようかとかワクワクしたもんですが(爆
※買ってから1度もまともに見た事が無い取り説無くなって汗汗です。







って事で明日もがんばりましょう。  (V^-°)



Posted at 2009/06/11 20:27:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 平凡な1日 | 日記
2009年05月25日 イイね!

指示する事って難しい

指示する事って難しい我が社から、車で2時間程かかる所に長島町という島があるんですが、昔は橋が無く島だったんですが、今は黒之瀬戸大橋という橋が架かっていますので島という感覚は無いんです。


今日、あるユーザーからTELありまして

ユーザーKさん「長島で仕事しているんだが、お宅に○○は在庫しているかね」

自分「はい、在庫してますよ」

Kさん「悪いが、長島入り口の橋まで持ってきてくれないかね」
        ↑もちろん鹿児島弁で、ですが

※長島入り口の橋といえば、鹿児島では黒之瀬戸大橋が常識なんです。

そこで入社1年目のA君に

自分「長島まで○○を持って行ってくれないか、あの入り口の橋でKさんに渡してくれ、あの橋、知っているでしょ」

A君「はい、分かりました」

A君なにやら別の人になにやら道を聞いている、おお、近道を聞いているんだな感心、感心

2時間程して

A君「今,着きました、Kさんは、まだ、みたいです」

自分「ご苦労さん、もうちょっと待っててくれる」



2時間半目

Kさん「まだ来ないのか」

自分「そこにいるはずですので、電話して確認してみます」
そして
自分「A君どこにいるの」

A君「国道の信号、長島入り口を左に曲がった1つ目の橋ですけど」
ああああああ なんの変哲もない普通の橋か(汗。。。。

自分「その橋じゃない、急いで黒之瀬戸大橋と書いてある橋まで行って、急いでよ」

A君「はい、分かりました」



3時間目
A君「今、黒之瀬戸大橋に着きました」

ふう~と思う自分
10分後
Kさん「何時まで待たせるんだ(`_´)」と

もしかして

自分「A君、橋のどっち側にいるの」

A君「手前の空き地ですけど」

手前の空き地???橋を渡れば大きな駐車場があるんです

自分「その橋を渡ったら駐車場があるからそこに行って」

その時、思い出したんです。
確か彼、鹿児島で生まれ、それから就職するまで北海道にいたんだっけ( ̄△ ̄#)


その後、達成感のある大きな声で






A君「Kさんに○○を渡したんで帰社します」と嬉しそうな電話がありました。






Posted at 2009/05/25 21:31:00 | コメント(15) | トラックバック(0) | 平凡な1日 | その他

プロフィール

「2012」
何シテル?   01/07 09:33
中年オヤジのコペン廃車になりました(;>_<;) 今度は家族の車と思いL700ジーノ購入しました 家族仕様ジーノ弄りのつもり?????
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

旧フォトギャラリー 
カテゴリ:3
2009/06/05 20:23:51
 
旧整備手帳 
カテゴリ:2
2009/06/05 20:21:11
 
旧パーツレビュー 
カテゴリ:1
2009/06/05 20:19:42
 

愛車一覧

ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
2011年10月23日納車、ミニライトスペシャルターボATです。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2002年式AT 2006年に走行距離9000kで購入した車です。 2011年10月1 ...

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation