ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [Q6]
レトロっかな
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
Q6のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年12月25日
羽(悩み中(-_-;
家族仕様のMYジーノ??ですが、高速道路安定走行の為にと
コペンに付けていた羽(キャロル純正加工
この塗装は知り合いに頼み¥1万也
んんで、色塗ってみました・・・・・・・室内で(ヾ(;´▽`A``アセアセ
んも~~~う嫁様から厳しい~~~~~お叱りを受けました
だって寒いし風ビュービューなんですもん
取り付けようと電ドルまで用意したんですが
リヤゲートにと思ったんですが、開くと 屋根に当たりそう・・・・・・・・
んんで屋根にと思ったんですが角度が急(効果はあるんでしょうが???
さらにQ6自家スプレー塗装、艶無いし(涙。。。。。
なんかイメージと違う・・・悩み中です
Posted at 2011/12/25 22:11:46 |
コメント(6)
|
トラックバック(0)
|
ジーノDIY
| クルマ
2011年12月10日
ワイパーレバーウッド化の紹介
ミラジーノL700の
MDさんの整備手帳
を見てコペンも同じだと思い紹介させていただきます。
㈱カシムラ KS-58 ストレートショートノブ(相)というシフトノブです
短棒 茶木目・黒木目
長棒 茶木目・黒木目と4種類ありました 短棒 茶木目¥1750を購入
※アルミ系もありましたよ
純正レーバーと比べてみます
開封すると、こんな感じ 本体だけ使います
純正レバーを切断 (@_@;)
シフトノブの穴径が12mmですのでニッパとカッターで純正レバーを削ります
自分は少し削りすぎました(汗。。。。
ので結束バンドを隙間に入れ
瞬間接着材で接着
完成です
純正レバーとの隙間も気になりません、MOMOステと色を比べ参考にして下さい、微妙に違いますが大満足です (^▽^)V
関連情報URL :
http://minkara.carview.co.jp/userid/522049/car/967310/4168318/parts.aspx
Posted at 2011/12/10 17:41:41 |
コメント(9)
|
トラックバック(0)
|
ジーノDIY
| クルマ
プロフィール
「2012」
何シテル?
01/07 09:33
Q6
中年オヤジのコペン廃車になりました(;>_<;) 今度は家族の車と思いL700ジーノ購入しました 家族仕様ジーノ弄りのつもり?????
75
フォロー
79
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
Q6の掲示板
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
B級グルメ ( 4 )
アンガス@RC ( 3 )
復活 ( 1 )
平凡な1日 ( 20 )
コペン ( 9 )
オフ ( 2 )
オフ会 ( 6 )
事故 ( 1 )
ジーノDIY ( 2 )
ハチ ( 1 )
消防団 ( 1 )
リンク・クリップ
旧フォトギャラリー
カテゴリ:3
2009/06/05 20:23:51
旧整備手帳
カテゴリ:2
2009/06/05 20:21:11
旧パーツレビュー
カテゴリ:1
2009/06/05 20:19:42
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ダイハツ ミラジーノ
2011年10月23日納車、ミニライトスペシャルターボATです。
ダイハツ コペン
2002年式AT 2006年に走行距離9000kで購入した車です。 2011年10月1 ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2012年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation