
先日の事なんですが、姉が車が変な動きをするので乗ってほしいとの事だったので、乗ってみると
ハンドルがガタガタ震え、動きもゴツゴツし特に低速時には恐怖感も感じる程、とりあえず空気圧を測ってみたら4本とも低いので、GSにて規定の空気圧にしてホイールの取り付けも確認しましたが異常なし、それで運転しても現象は変わらないので、姉の車デミオなんですが福岡にいた頃、新車購入(8年前位)した車、近くのマツダのディラーさんも知らないので嫁車を購入したネッツで見てもらうと、、溝もありタイヤが接地している時は気付きませんでしたが車体をジャッキUPしてタイヤ4輪を浮かす、となんと助手席前のタイヤと運転席後のタイヤが変形してました、そういえばGSで空気入れた時この2本1k弱(規定2k)で、かなり走行したんだと思っていると、ネッツの整備の方が、「このままだとバーストしますよ」との事だったので4本共交換を依頼し店内で待っていると
新型86のパンフレットがありました~
86が来る。
タイヤの空気圧確認の大切さと
※購入出来るかもという範囲ですが
おっさん といえども「男」スポーツカーって憧れますね~~~
Posted at 2011/12/07 19:31:10 | |
トラックバック(0) | 日記