• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月08日

自分でも予想外な行動を…。

自分でも予想外な行動を…。 昨日は、午前中に通院して午後は車いじりをする予定だったんですが…。
やはり、病状が良くなっていないと言う検査結果だった為に、またもや眼球に臨床試験薬を注入し今日まで「一日眼帯署長」になりました(?_?)
すみません。自分でも意味分からない事を書いてしまいましたm(__)m

てな訳で、この病院での処置も午後まで掛かり、13時ぐらいから中途半端に暇になってしまいました。
眼帯でフラフラしながらも、病院から歩いて帰ろうとしていたら…。
消えて居なくなったと思っていた自分の中の冒険心とやらが急にザワザワしだし、何を勘違いしたか帰宅経路途中に在る「横浜美術館」に入ってしまい、入館料まで支払い美術品の鑑賞なんて言うとんでもない事をやらかしてしまいました(。。;)

現在「横浜美術館」では、松井冬子さんの展覧会を催していました。
まぁ、ぶっちゃけ聞いた事の無い名前なんですが、絵を見た感想としては…。
グロいけどエ○チな絵がいっぱいで(#^.^#)な感じっす!
実は、美術館に入った目的は「エ○チスケッチワンタッチな絵でも見れるかな…?」と言う不純な理由で入ったら、お望み通りの絵を見れた訳です。
と、お下品なお話しは置いといて、松井冬子さんの絵は日本画を中心として生や死をモチーフにして精神面を絵にした様な構図が多く、女性日本画家ならではの画風となっていました。
個人的には好きな内容ですが、内臓や幽霊などかなり暗めっすf^_^;

続いては、横浜美術館所蔵の品?を見て行きましたが、なんと「サルバドール・ダリ」の絵や彫刻や「パブロ・ピカソ」の版画などのシュルレアリスムを中心とした展示が多かったです。
※警備がアマアマだったので、上記の作品が本物かは不明です。

他の展示では、日本に写真技術が入って来た江戸時代後期からみなとみらい創世期時代の写真まで展示してありました!
面白かったのは、150年前の「チョンマゲ頭のお侍さん&エジプトのスフィンクス」だったり、同じく150年前の「大山から見た宮ヶ瀬」とか、150年前の「東海道三島宿」(自分の今の職場)なんて言う写真も見れました。
ちなみに、150年前の三島は完全に日光江戸村でした。
150年って凄い事なんですね(´Д`)

などと美術館をふらついていたら3時間なんてあっという間で、昼メシも忘れてすっかり楽しんでしまいました。
しかし、平日だと言うのに人が多くマナーをわきまえないジジババやウザカップルなども来て居て、集中して鑑賞出来なかったのです(*_*)

たまには、皆さんも芸術や歴史を見ると言うのも乙なもんですぜ(^O^)/
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/02/08 01:43:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

JIM BEAM のオマケ
SUN SUNさん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

この記事へのコメント

2012年2月8日 6:57
おはようございます。

私は、自らお金を払って美術館には入ったことがありません。

でも、150年前の日本、ちょっと興味があります。

美術鑑賞の1日も中々良いでネ!!
コメントへの返答
2012年2月8日 14:34
ちわっす!

自分も、自ら進んで美術館に入ったのは初めてですね(^^ゞ
1100円で数時間潰れたので、まぁまぁの一日でした。

150年なんて大した事もなく、最近は100歳のおばあちゃんとかもざらに居る時代だし、新幹線なんかもう50年近く前に出来たので、感覚的には「150年前ならもうかなり近代化した日本かな?」なんて思っていたら、完全に江戸時代でした(。。;)
2012年2月8日 23:23
目はお大事に

本当にQの赤い人になってしまわないように

自分は割と前衛的なのが好きです
わけわからないので
コメントへの返答
2012年2月9日 11:01
お気遣いあざーす!

Qの赤い人か、地上波の「あなたは死なないわ。私が守るもの…」と言った白い人のコスプレをする為に、目の病気にわざとなりました(^O^)b
ヲタの基本です。

前衛芸術をウィキると「アヴァンギャルド」や「シュルレアリスム」の項目が出てきました。
なんか、カッコイイ言葉なんで書いてみました(ノ><)ノ

プロフィール

「@sora@黒N号 あらあら、電磁弁交換?
制御装置交換?
それとも、空気バネのエアー漏れ?」
何シテル?   03/09 20:09
H23年3月6日、「筑波サーキットライセンス」を取得しTC1000をメインに走行。 他にも、ツインリンクもてぎ、富士スピードウェイなどで走行会に参加して走...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX RSくん (三菱 ランサーエボリューションX)
たぶん4型のRSかな? エアコン無しはマジで夏場死ぬのでやめた方がいい!! エアコン無 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG ぴゅんぴゅんおバイク丸 (カワサキ ZRX1200 DAEG)
カワサキ正規取扱店特別仕様車 オーリンズ製リヤショックやシート高を5mm下げたタックロー ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
実は、大型自動二輪の免許取りに行ってましたf(^^; 免許証を書き換えに行ったその日の ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
好きな車種の中で、ドライビングの勉強になる中量級FR車を選択。 首○圏、峠、サーキットと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation