• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっちDTのブログ一覧

2011年11月11日 イイね!

今日の作業

今日の作業
・ステアリング改善 改善前 改善後 さてどこが変わったでしょうか? 今回ハンドルのホーンカバー?を外した事により、ホーンが軽くハマっている程度でハンドル操作中にポロリする可能性もあったので、対衝撃性の高い瞬間接着剤を購入し点付けし最悪外す事も出来る様に対処。 次に、今まで取り付けで使用してい ...
続きを読む
Posted at 2011/11/11 14:41:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月07日 イイね!

あなたは眼帯萌えですか?

今日は、アバスチンと言う薬の臨床研究協力と言う名目で眼内新生血管に対する治療として硝子体内に投与しました。 病院では、手術と同じやり方で念入りに眼と眼の周りの消毒を行い、まぶたを固定する器具を装着した後、プチッと注射して終わりですあせあせ(飛び散る汗) 痛み止めの目薬を点したので、痛みは全く無かったのですが…。 ま ...
続きを読む
Posted at 2011/11/07 18:29:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月04日 イイね!

「Defi-link Meter BF」セットの嫁ぎ先を探しています。

「Defi-link Meter BF」セットの嫁ぎ先を探しています。
いきなりですが、社外メーターを一新しようと思います。 それに伴い、現在使用中のデフィのメーター(油温、油圧、水温、ブースト圧)&コントロールユニットⅡ&センサー類全てを中古セットとして売却したいと思います。 2005年7月12日購入で、全ての機能は現在良好で不良箇所は無しですが、6年使用したので小 ...
続きを読む
Posted at 2011/11/04 20:14:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年11月01日 イイね!

今日の作業

今日の作業
①トランク内荷物固定方法の改善 ②洗車(機械式) ③ウォッシャー液補充 ④ラジエーターキャップの価格偵察(SAB横浜みなとみらい店) ⑤室内配線固定金具の経年劣化修繕 ⑥クラッチスタートシステムのカプラー解除状態確認 ではでは…、詳細を説明致しましょう手(パー) ①、今回のエンジンチューンに伴い、ト ...
続きを読む
Posted at 2011/11/01 21:52:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月30日 イイね!

今月2回目の結婚式。

今月2回目の結婚式。
今月初めにいとこの結婚式でしたが、昨日は友人の結婚式でしたウッシッシ 友人と言っても学校も会社も住む場所も違い、唯一の接点であった「コミケ戦友」と言う間柄でした。 年に6日しか会う事はありませんでしたが、式までに読んでもらえるとは思いませんでしたあせあせ(飛び散る汗) それだけ、短い期間で強い絆を持てたと言う事が、逆に対人恐 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/30 15:11:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月28日 イイね!

追記をします。

追記をします。
実は、先日のブログでサラッと書きましたが、クラッチを踏まないでエンジンスタート出来る様にしてもらいました指でOK この機能は、変速機を1速やRに入れてエンジンをかけても、急発進しないようにしている機能なんですが…。 自分は、クラッチを踏んでエンジンを掛けたけど、シフトポジションがN以外の場所に入ってい ...
続きを読む
Posted at 2011/10/28 21:05:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月24日 イイね!

原因判明exclamation×2

原因判明
今日は、いつものショップで先日の富士スピードウェイ走行会で発生した、オーバーヒートの原因調査を行いました。 オーバーヒート調査 ・ラジエーターキャップを外し外観とバネの動作状態を確認…良好 ・抜いたLLCに異物が入っていないか、量や質の状態確認…良好 ・サーモスタットの外観状態確認…良好 ・サー ...
続きを読む
Posted at 2011/10/24 21:09:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月22日 イイね!

オートバックスMY COMS走行会

オートバックスMY COMS走行会
え~と、結論から言いますと…。 やってしまいました(´Д`) またまた、故障したっぽですバッド(下向き矢印) おかげで、合計1時間走れた走行枠の20分程度しか走れませんでした。 18,900円払って弁当を食べに行った様なものですねげっそり 1回目「2'13.589」 天候:小雨 路面:ドライ エンジンチューン後、初のサ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/22 18:18:23 | コメント(6) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月19日 イイね!

スカイラインと車両重量

スカイラインと車両重量
先日、ER33スカイラインの車検書が発掘されました。 何気なく車両重量を見ていると衝撃の事実が…。 なんと車両重量が「1320kg」しかないではありませんかあせあせ(飛び散る汗) しかも、フロント「750kg」、リヤ「570kg」とかなりいい重量バランスではないでしょうかexclamation×2 当時は、フロントダッシュボードと前2席を ...
続きを読む
Posted at 2011/10/19 16:05:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ
2011年10月15日 イイね!

やっと分かって来たかも…。

やっと分かって来たかも…。
今日は、久しぶりになんにも予定が無かったので、宮ヶ瀬にちょっち顔を出してみました。 天気は、曇りでトンネル内は昨日からの雨でビチャビチャですし、帰る頃にはまた雨がポタポタと…。 しかし、めげずに今回は目一杯踏み込む時間を長く取る練習をしたら、意外と新生エボの加速に慣れて来ました指でOK 加速もスムーズ ...
続きを読む
Posted at 2011/10/15 23:25:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@sora@黒N号 あらあら、電磁弁交換?
制御装置交換?
それとも、空気バネのエアー漏れ?」
何シテル?   03/09 20:09
H23年3月6日、「筑波サーキットライセンス」を取得しTC1000をメインに走行。 他にも、ツインリンクもてぎ、富士スピードウェイなどで走行会に参加して走...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX RSくん (三菱 ランサーエボリューションX)
たぶん4型のRSかな? エアコン無しはマジで夏場死ぬのでやめた方がいい!! エアコン無 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG ぴゅんぴゅんおバイク丸 (カワサキ ZRX1200 DAEG)
カワサキ正規取扱店特別仕様車 オーリンズ製リヤショックやシート高を5mm下げたタックロー ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
実は、大型自動二輪の免許取りに行ってましたf(^^; 免許証を書き換えに行ったその日の ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
好きな車種の中で、ドライビングの勉強になる中量級FR車を選択。 首○圏、峠、サーキットと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation