• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっちDTのブログ一覧

2010年09月08日 イイね!

ログイン方法変更

「みんカラ」ログイン方法が変わっていて、ログインIDとパスワードが必要でしたが、両方とも忘れていた為ログインするのにかなり時間を要しましたあせあせ(飛び散る汗)
かなり面倒臭いっすねがく~(落胆した顔)
簡単ログインなんで無くなったのかな…バッド(下向き矢印)
ログイン面倒臭いから「みんカラ」辞める人も居るんじゃないかなexclamation&question
Posted at 2010/09/08 20:10:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月07日 イイね!

ライセンス灯交換

ライセンス灯交換前回の日記で書いたのですが、ライセンス灯が切れましたバッド(下向き矢印)
だもんで、今日はオートバックスでライセンス灯(T10 LED)を買いましたウィンク
前回使っていた物もLEDだったんですが、さすがにスカイライン時代から10年も使っているとLEDも切れるんですね冷や汗
今回使ったのは、安いメーカーの6500Kのうっすら蒼い車検対応の品を、25%オフになっていたので購入し装着しますたグッド(上向き矢印)
しかし、昔のLEDと違って安くてもかなり明るい仕様になってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
個人的には、もっと薄暗い方が好みだったのですが…がく~(落胆した顔)
今は明る過ぎて、リヤバンパーにネオン管入れてると思えるぐらい、ナンバーだけじゃなくて地面まで照らしてますげっそり
ナンバー隠したいぐらいなのに……がまん顔
Posted at 2010/09/07 20:52:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2010年09月05日 イイね!

悪い事ばかり…

やってしまいましたあせあせ(飛び散る汗)
昨日は、東京に出張し訓練に参加する予定だったので、前日の夜に準備をしていたら「セイフクガナイ……。」


23時30分頃「ウォーーーげっそり、やってもぅたバッド(下向き矢印)
そうなんです。
朝から東京に出張なのに、制服も安全靴も持って返って来ていなかったのです爆弾
急遽、0時頃から三島の職場まで車を飛ばす事に…。
だが、なっちの不幸はこれでは終わらず、車のエンジンをかけライトを点けたらナンバー灯がネオン管の如く点滅していましたげっそりげっそり
最悪だぁバッド(下向き矢印)
点滅だと目立つので、悪い方だけ外し出発しましたダッシュ(走り出すさま)
そして、国道1号線と使えるバイパスをフルで使い、三島側の国1では楽しそうに走る車を横目で見ながらかっ飛ばしたのですが、ナンバー灯取り外し作業が響き三島にはAM2時半に到着…。
帰りも、三島側の国1で楽しそうに走る車を横目で見ながら帰りました泣き顔

だがしかし、まだ不幸は終わらず、寮近くで最悪最低超ド級に危険な運転をする軽自動車に煽られたりぶつけられそうになったりで、キレたなっちはずうっと追い掛けては威嚇してを繰り返していたら、寮を通り過ぎ隣の駅まで行ってしまいました冷や汗
なんだかんだで、帰宅は4時過ぎ…
寝たのは5時過ぎ…
起きたのは6時…
最低な一日でした。
そして、昨日は訓練で0時まで打ち上げで飲み、今日は仕事……。
今日は筋肉痛で体中痛いし、腰も少しやってしまったみたいで痛いっすげっそり
テンションだだ下がりっすバッド(下向き矢印)
Posted at 2010/09/05 19:54:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月24日 イイね!

冨士総合火力演習

冨士総合火力演習本日16時半からの夜勤で三島へ出勤とならば、行くところは一つ…。
そうです。
陸自主催「冨士総合火力演習」に行って来ましたウィンク
内容は毎年同じなのですが、新しく配備された武器装備品の一般お披露目も兼ねているので、やっている事は一緒でも少し違うのです。
いい例が、数年前に配備されたAH-64D(アパッチ)を今回初めて見ることが出来ました。
今回初めてと言っても、自分が数年間行けない間に配備されたので、毎年行っている方は初めてではないのですが…冷や汗

話しを演習に戻しますと、先日の90式戦車の砲身が暴発する事故により、今回の演習では発砲せず展開のみとなりました。
自分は、戦車の中では一番90式戦車が好きだったので、今回はとても残念でしたげっそり
まぁ、F2もちょろっと雲の隙間から見れたし、74式戦車も見れたから良しとしますかウッシッシ
それに、「冨士総合火力演習」を見られるだけでも幸せ者ですからねうれしい顔

それにしても、軽装甲機動車はいつみても惚れ惚れしますハートたち(複数ハート)
市販されたら、買っちゃうかもっすグッド(上向き矢印)
Posted at 2010/08/24 18:27:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2010年08月12日 イイね!

ちょっちそれは…げっそり

ちょっちそれは…結局「スーパー筋金くん」と「メンバーすじがねくん」まだ付けてませんウッシッシ
なんか当日になると面倒臭くなっちゃって…バッド(下向き矢印)

でもって、筋金くんの取り付け作業代を聞きにと、数ヶ月前に付けたトランクバーの代金を払いにショップへ行ってきました。
本当は、ショップからの連絡待ちでしたが、いつまで経っても連絡が来なかったので、見ずから代金を払いにショップへ行ったら、案の定代金の事を店員さんは忘れており、笑ってごまかされました冷や汗
しかも、筋金くんの作業代を聞いたら、フロントフェンダー脱着工賃が片側15,000円…
メンバーは、5,000円…
合わせて35,000円。
無理……げっそり
やはり、自分で作業するしかないねウィンク
こうなったヤケクソだexclamation×2
せっかくフェンダーも外すから、サイドウインカーランプもLEDにして、トランク内装も全部剥がしちゃるうれしい顔
足回りも徹底的に増し締めしてやるグッド(上向き矢印)
こりゃ、朝から晩までかかりそうだわさがまん顔

それにしても、フェンダー外せるかな…exclamation&question
相当面倒臭そうだけど………冷や汗


ちなみに写真は、新しくでけた圏央道海老名インターから東名に向かう道っすグッド(上向き矢印)
あまり関係ないっすけど、いちを貼ってみました!
Posted at 2010/08/12 18:24:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@sora@黒N号 あらあら、電磁弁交換?
制御装置交換?
それとも、空気バネのエアー漏れ?」
何シテル?   03/09 20:09
H23年3月6日、「筑波サーキットライセンス」を取得しTC1000をメインに走行。 他にも、ツインリンクもてぎ、富士スピードウェイなどで走行会に参加して走...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX RSくん (三菱 ランサーエボリューションX)
たぶん4型のRSかな? エアコン無しはマジで夏場死ぬのでやめた方がいい!! エアコン無 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG ぴゅんぴゅんおバイク丸 (カワサキ ZRX1200 DAEG)
カワサキ正規取扱店特別仕様車 オーリンズ製リヤショックやシート高を5mm下げたタックロー ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
実は、大型自動二輪の免許取りに行ってましたf(^^; 免許証を書き換えに行ったその日の ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
好きな車種の中で、ドライビングの勉強になる中量級FR車を選択。 首○圏、峠、サーキットと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation