• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっちDTのブログ一覧

2011年04月03日 イイね!

インプレ&混浴露天風呂情報指でOK

今日は久しぶりに会社へ車通勤をしてみました指でOK

車通勤の理由は…。
・新幹線定期が貰えず行きは自腹になる。
・リヤウイング&ボンネットのガーニーフラップの性能調査。
・ミリテック-1の慣らし&性能調査。
の3本ですウッシッシ

インプレッションです。
「状況」
東名高速はかなり空いており走り易い状況でした。
車の流れに乗って走り、時たま追い越し車線を走行。

「ガーニーフラップ」
かなり体感出来ましたexclamation×2
一般道では全く分からなかったのですが、速度が100km/h近くだとリヤの動きがワンテンポ遅れる感じがするぐらいで、リヤの接地感が別格ですウッシッシ
しかし、空気抵抗増加に伴い接地感は増すものの、アクセルをやや踏み込み速度を一定に保つ事が難しく、かなり燃費にも影響しそうですあせあせ(飛び散る汗)

「ミリテック-1」
相変わらず低回転時のトルク感は絶大ですグッド(上向き矢印)
ミリテック注入前なら4速に落とす状況でも、今なら5速でも大丈夫な感じです。
ただ、最近気付いたのはミリテックのHPに書いてある通り、エンジン始動時はややモッサリ感が増しバッテリーが弱った様に思えるぐらいです。
現在の注入してからの走行距離は800kmぐらいなので、HPでは1500kmぐらいまで走り込めば解消される現象らしいので今は様子見です冷や汗


話は変わりますが、今日先輩から仕入れた情報によると、伊豆にオススメの混浴露天風呂が在るとか…。
夜勤アケの明日は伊豆の混浴露天風呂に、先日患った病気の療養を兼ねて行ってみますハートたち(複数ハート)
度胸が無いので入るかはまだ分かりませんが…バッド(下向き矢印)
Posted at 2011/04/03 20:16:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@sora@黒N号 あらあら、電磁弁交換?
制御装置交換?
それとも、空気バネのエアー漏れ?」
何シテル?   03/09 20:09
H23年3月6日、「筑波サーキットライセンス」を取得しTC1000をメインに走行。 他にも、ツインリンクもてぎ、富士スピードウェイなどで走行会に参加して走...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
34 5678 9
10 111213141516
17181920 212223
24252627282930

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX RSくん (三菱 ランサーエボリューションX)
たぶん4型のRSかな? エアコン無しはマジで夏場死ぬのでやめた方がいい!! エアコン無 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG ぴゅんぴゅんおバイク丸 (カワサキ ZRX1200 DAEG)
カワサキ正規取扱店特別仕様車 オーリンズ製リヤショックやシート高を5mm下げたタックロー ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
実は、大型自動二輪の免許取りに行ってましたf(^^; 免許証を書き換えに行ったその日の ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
好きな車種の中で、ドライビングの勉強になる中量級FR車を選択。 首○圏、峠、サーキットと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation