• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっちDTのブログ一覧

2011年02月25日 イイね!

今度は予約指でOK

今度は予約先日、筑波サーキットライセンス講習会の申し込みをしましたが、今日はネオバ(AD08)の予約をしてきましたグッド(上向き矢印)
本当は電話で済む話しなんですが、直接お店まで行って来ましたexclamation
なぜなら、後輩が俺が紹介した商会げっそりでタイヤを交換するので、お店までついて行きました車(セダン)ダッシュ(走り出すさま)

そして、タイヤ交換後二人で「くら鮨」にて昼飯を腹一杯食った後、後輩は帰宅と言う事で別れました。

俺はと言いますと、行きつけのショップで今まで悩んでいたチューニングプランを相談しに行き、メンテナンスとチューニングの見積もりを出してもらいましたウィンク
見積もり内容は…
今後のサーキット走行の為に、オイルクーラーウォータースプレーを一部純正部品を使用して作製してもらい、プラグ交換、オイル交換、オイルエレメント交換、レーシングクーラント交換、アライメント調整をやってもらう事になりましたぴかぴか(新しい)

早くサーキット行きてぇ~グッド(上向き矢印)




と、ハッピーエンドで終わるかと思ったら……。
タイヤ交換を終え帰宅途中の後輩から「事故りますた」との連絡が…バッド(下向き矢印)
まぁ、バックしてきた車が勝手にフロントに突っ込んできただけだから、0対100で後輩は悪くないしお金も掛かりませんが、せっかく新タイヤを履いた車が使えないぃ~あせあせ(飛び散る汗)ふらふら
かわいそうに…げっそり
Posted at 2011/02/25 22:19:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月23日 イイね!

申し込み完了

とうとうやっちゃいました冷や汗
筑波サーキットライセンス講習会の予約を…あせあせ(飛び散る汗)
3月6日にやりますグッド(上向き矢印)
これで、車キチガイの仲間入りっす指でOK
目指せexclamation筑波2000「1分5秒」切りウッシッシ

ちなみに、筑波ライセンスでファミライでは申し込みしませんでしたから、周りのペースについて行けるかが心配です…げっそり
Posted at 2011/02/23 18:49:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月13日 イイね!

夜勤アケで帰宅中であります指でOK

夜勤アケで帰宅中であります昨日は夜勤でした。
富士山がマッチロになっています冷や汗
一回、冬の富士山の5合目まで車で行ってみたいと思うのは俺だけっすかねexclamation&questionたらーっ(汗)
Posted at 2011/02/13 10:33:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2011年02月11日 イイね!

カッソウ ハツ

カッソウ ハツ雪っすよウッシッシ
こんだけ降れば、滑りに行かない訳が無い指でOK
しかし、残念ながらまだ山無しのネヲバまま…あせあせ(飛び散る汗)
果たして帰って来れるのか「なっち」よ…冷や汗





ってな訳で、無事に帰って来ましたよ~んぴかぴか(新しい)
今回、滑りに行ったのは相模湖方面で宮ヶ瀬湖付近を1時間ほどウロウロして帰宅しましたexclamation
実際、宮ヶ瀬湖付近の道の積雪は交通量がそこそこ有っても、路面が見えないぐらいでした…雪
さすがに、この量で山無しネヲバだと滑る滑る…あせあせ(飛び散る汗)
ブレーキが全く効きませんバッド(下向き矢印)
1回だけヒヤッとした場面もありましたが、終始楽しく遊んで来ましたうれしい顔
やっぱし、スタッドレスを履いていたら、もっと楽しかったんでしょうがね冷や汗
Posted at 2011/02/11 21:00:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「@sora@黒N号 あらあら、電磁弁交換?
制御装置交換?
それとも、空気バネのエアー漏れ?」
何シテル?   03/09 20:09
H23年3月6日、「筑波サーキットライセンス」を取得しTC1000をメインに走行。 他にも、ツインリンクもてぎ、富士スピードウェイなどで走行会に参加して走...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
202122 2324 2526
2728     

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX RSくん (三菱 ランサーエボリューションX)
たぶん4型のRSかな? エアコン無しはマジで夏場死ぬのでやめた方がいい!! エアコン無 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG ぴゅんぴゅんおバイク丸 (カワサキ ZRX1200 DAEG)
カワサキ正規取扱店特別仕様車 オーリンズ製リヤショックやシート高を5mm下げたタックロー ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
実は、大型自動二輪の免許取りに行ってましたf(^^; 免許証を書き換えに行ったその日の ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
好きな車種の中で、ドライビングの勉強になる中量級FR車を選択。 首○圏、峠、サーキットと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation