• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっちDTのブログ一覧

2025年05月26日 イイね!

エボ10原因不明のエンジン始動不良調査

症状
朝一のスタート時(冷間始動)は、100%一発でエンジンは始動し、すぐにエンジンを切って直ぐに再スタートする時も100%で必ず始動ではできる。
クルマを走らせ各部温まって来たタイミングでエンジンを切り再始動しようとすると、クランキングをしないが社外メーター類は滅灯し電力を消費しているような素振りを見せるが、セルモーターがうんともすんとも言わない。
夏場の暑い時期やサーキット走行後などは、何時間待っても再始動しないが、冬場は症状が出ることが少なく症状が出ても数秒後にエンジンは始動出来る。

ちなみに、エンジン始動不良時に予備の鍵でクランキングしても現象は変わらず。

ディーラーもお手上げと言い、こちらからどこのどの部品を交換してくれと言わないと作業してくない状況。

予想される部品は全て交換して、アースは仮配線でしっかり取り直しても症状が出てしまい、今も症状が出ており困り果てて居る状況。

こりゃ、そろそろガチでクルマ遊び卒業か?



セルモーター
部品代 ¥59,400
交換工賃 ¥30,000

o2センサー触媒側
1588A144
部品代 ¥27,830

スターターリレー•メインリレー
MR400709
部品代¥2,420
8627A030
部品代 ¥748

シリンダースタートスイッチ
MN113754
部品代 ¥2,970

イモビライザーコントロールユニット
8670A036
部品代 ¥32,670
技術代¥8,470

エタックス
8637B577
技術代 ¥26,620
部品代 ¥72,600

エンジンコントロールユニットECU
1860B471
技術代 ¥19,602
部品代 ¥103,290 

バッテリー(N-S65D26L/HV Panasonic caos )
¥26,800

アーシング追加と純正アースターミナルの改良
清和工業 アーシング基本セット20sq
¥8,500

キー作成、登録(MN141124S)2本作成
1本 ¥6,820


Posted at 2025/05/26 10:40:12 | コメント(6) | トラックバック(0)

プロフィール

「@sora@黒N号 あらあら、電磁弁交換?
制御装置交換?
それとも、空気バネのエアー漏れ?」
何シテル?   03/09 20:09
H23年3月6日、「筑波サーキットライセンス」を取得しTC1000をメインに走行。 他にも、ツインリンクもてぎ、富士スピードウェイなどで走行会に参加して走...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25 262728293031

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX RSくん (三菱 ランサーエボリューションX)
たぶん4型のRSかな? エアコン無しはマジで夏場死ぬのでやめた方がいい!! エアコン無 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG ぴゅんぴゅんおバイク丸 (カワサキ ZRX1200 DAEG)
カワサキ正規取扱店特別仕様車 オーリンズ製リヤショックやシート高を5mm下げたタックロー ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
実は、大型自動二輪の免許取りに行ってましたf(^^; 免許証を書き換えに行ったその日の ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
好きな車種の中で、ドライビングの勉強になる中量級FR車を選択。 首○圏、峠、サーキットと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation