• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なっちDTのブログ一覧

2013年11月04日 イイね!

ジンギスカンのち温泉ときどき戦車

ジンギスカンのち温泉ときどき戦車土日でTAーMAさん主催の「温泉&大洗オフ」にアッキーワークスさん、シュン@クロエボさんと一緒に参加して来ました!

土曜日
本来の待ち合わせ場所は圏央道のPAだったのですが、自分はルート的に無理なので現地集合にしてもらい最初の目的地栃木県「千本松牧場」に向けて出発しました。
首都高の渋滞は予想通りでしたが、東北道まで渋滞してすごい量のクルマが走ってました!!
東北道にこんな多くのクルマが走っているところなんて年末年始ぐらいでしか見たこと無かったのですが、何気に東北道も渋滞するんですね(^◇^;)
そんな感じで少々遅刻してしまいましたが、無事に千本松牧場に到着です。

千本松牧場では、ジンギスカンの食べ放題を選択して肉肉野菜の健康的な食事で腹を満たしました。
牧場のジンギスカンだけあって臭みも無くおいしかったですね!




その後、千本松牧場の温泉に入る予定でしたが…。
オイラのオススメ温泉が近くに有るのでそちらに行ってみる事になり、急遽オイラの道案内で「塩原あかつきの湯」と言う温泉まで先導しましたが、近道を選んだら砂利道の私道に入ってしまい皆さんには大変ご迷惑をお掛けしました(T.T)
そんな事も有りながら温泉も堪能し、お土産を道の駅で購入してから本日のお宿が有る宇都宮に向けて出発しました。


宇都宮のホテル入りをしてから晩酌へと出陣します!


名前からして観光客相手のお店かなと思ったら、何気にしっかりとした餃子屋さんでゲテモノ系(スイーツ餃子など)は扱わず、数種類の餃子のみで勝負しているマジメなお店で味も最高でした(≧∇≦)b


餃子で一杯引っ掛けた後は、定番のカラオケでカロリーを相殺してから本日は解散となりました。

日曜日
ホテルの駐車場に入れなかったシュンさんが少し離れた駐車場からスタートするので、高速道路のPAで待ち合わせをして出発!
PAでは物産展をやっており朝ご飯で麦とろ丼と豚汁を食べていよいよ大洗に向けて出発です(ノ^^)ノ
途中オイラのエボのブーコンが死亡フラグを立て始めたので焦りましたが、電源の切り入りを繰り返したりしていたら復活したのですが、そろそろ新しいブーコンをなどと考えないとですね(*_*;

大洗ではまず駅に向かいましたが、駐車場が無かったのでうろちょろしていたらコンビニに一旦停めて相談しよとしたら……。
そこは、もうガルパン一色なお店でした!!


結局、大洗港に行きクルマを駐車したら…。
ここでも偶然に市民の日だかで祭りをやっており市長やら何やらのエラい人たちが、ステージ上で演説したり出店が一杯出ていました!!


マリンタワーにも登りました。








その後、今回のメインイベントであるガルパンかつを食べに出発です。


お店は「cook fan」と言うお店です。
キャベツ、ご飯、お味噌汁はおかわりし放題なのでブーデーに最高なお店ですし、カツの見た目もさることながら肉も柔らかくて美味しいカツでした(ゝω∂)


カツを食べ終わり各自解散とあいなりました。


今回のオフ会は少人数と言うことで入るお店も行き当たりばったりですが、こう言うのも旅の楽しみなのでお堅いオフ会よりは個人的は断然楽しかったです(≧∇≦)b
こう言った少数精鋭オフ会も良いものです!!

次回予告
なんと、再来週にもオフ会します(^◇^;)
お次は、クロゲーさんとの共同開催の「もつ煮オフ」です!!

概要
日時:11月16日(土)
集合:関越自動車道「高坂SA」
場所:「永井食堂」渋川市上白井4477-1

タイムスケジュール
10時「高坂SA」集合
12時半「永井食堂」到着
15時「榛名湖」到着
16時解散

補足事項
・集合場所は指定していますが、基本的に合流&離脱 は自由です( ´艸`)
・永井食堂の駐車場が広いとは言え何十台も駐車出来 ないと思われるので一定の参加台数になり次第、オフ 会参加者募集は打ち切りさせて頂きますm(´-ω-`)m

参加される方は、コメントもしくはメッセージにてご 連絡下さいなヾ(^^ )
既に参加の可否を表明している方は↑しなくてもOKっす(ゝω∂)
Posted at 2013/11/04 02:39:17 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月28日 イイね!

秋のエボミ

秋のエボミエボミ楽しかったデスヨー(´▽`)ノ

土曜日
・宮ヶ瀬カレーオフ
・前夜祭
日曜日
・槍騎兵合同早朝オフ
・秋のエボミ

「宮ヶ瀬カレーオフ」は、エボミ前夜祭の開催にあたり富士駅周辺のホテルにみんなで泊まり飲みをする予定だったので…。
それなら、関東地区の「槍騎兵」メンバーでホテルに行きがてらに寄れる宮ヶ瀬で集まってお昼を食べてから一緒に行きましょうと言う事で開催しました!
当日は、台風の影響で大雨、強風注意報がまだ出ているのに4人もの方々が来て頂けました。
シュン@クロエボさん、喧士狼さん、TA-MAさん、ふみリン!!Σ( ̄□ ̄)さんオフ会参加ありがとうございましたm(_ _)m
オレンジツリーで皆さんが頼んだタイカレー&チキンカレーの感想はなかなか良かったので開催したかいがありました。


カレーオフの後は、みんなで東名高速道路を使い富士駅近くのホテルへ向かい到着後少ししてから他の「槍騎兵」メンバーの方々も集まり前夜祭へと向かいました!
「前夜祭」では、「関東槍騎兵」+「愛知槍騎兵」メンバーで飲めや歌えやの大宴会を楽しみました。
おかげさまで次の日はゲロルシタイナーになってしまい、愛知槍騎兵メンバーの方々にも心配をお掛けして申し訳ありませんでした(T.T)

「槍騎兵合同早朝オフ」も無事に終わり、集まった槍騎兵全員で「秋のエボミ」会場となるドライブインもちやに行きました。
エボミ会場では、ヒロ太郎さんとハニポンさんにお会い出来ていろいろお話しさせて頂いたり…。
前回、ドライブインもちやで食べたチャーシュー麺の量が少なく足りなかったので、今回大盛で頼んだらノーマルの3倍ぐらいの量で同じメニューだったTA-MAさんとヒーヒー言いながら食べたり…。
ビンゴ大会で最後までビンゴせず、何も欲しい物が無くなってしまい試合放棄したり…。
台風一過のカンカン照りで参加者みんな顔を真っ赤にしながら楽しんで来ました(≧∇≦)b

帰りの渋滞がイヤだったので早々にエボミ会場を後にして、魔界の牧場へとお土産を狩りに行って皆さんとはおさらばとなりました。
今回お付き合い頂いた皆さんありがとうございました(ゝω∂)
またご一緒出来る時は宜しくお願い致しますm(_ _)m
そして、主催者の皆さんエボミ開催ありがとう御座いましたm(_ _)m






Posted at 2013/10/28 17:36:03 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月20日 イイね!

見せて貰おうか。

見せて貰おうか。「ほこ×たて」で紹介された商品の性能とやらを!

本日、ドライブのついでにスーパーオートバックス本厚木店に洗車用洗剤を買いに入ったら、少し前に「ほこ×たて」で紹介された三信ゴム商会「吸着力5℃」と言うシリコン製滑り止めシートも売っていたので試しに購入してみました。
前回買った商品はオートバックスで安売りされていた商品だったので、滑り止めのすの字すら機能しない「まるで、ダメな、オートバックスの商品」略して「まだお」でした(´-ω-`)

そして、今回買った5℃と言う商品はと言いますと………。
スゴいっすぅ~!!!!!!


こりゃ、ドリキンでも負けてしまう性能とやらはヤラセなどの嘘ではなかったようです。
5℃自体は角度が90度以上ある窓ガラスにも張り付きます!


そして、こんな事も出来ちゃうのですぅ~(ゝω∂)

この写真では分かり辛いのですが、少しでも密着出来る面が有ればなんでもくっ付きますよ(*´▽`*)

こりゃ、いろんな使い方が出来そうな予感です( ´艸`)


そして、もう一つ!
前回の洗車で施工したゼロウォータードロップの撥水効果の確認です。
結論から言えば、効果有りですね(≧▽≦)
細かいインプレをするなら、フロントタイヤが車体からだいぶはみ出しているおかげで雨の日は車体横側が泥やゴミで汚れるのですが、それが落ち葉の破片一枚しか付いていませんでした!


おまけに、車庫から出した時にはトランク周りは黒いススまみれで薄汚れていましたが、雨の中走った後はそのススがほとんど流れ落ちていました。
もちろん雨の水滴は、コロコロと落ちて行くので気持ちいいですね(≧▽≦)



そして、今日から油温低下防止の冬仕様と言う事でオイルクーラーの片方を殺す為に入り口を塞ぎました!


これで、油温が70度以下になることが無くなります。
これをしないと高速道路で60度っす∑(OωO; )


こんな感じのお買い物&ドライブな1日でした(*ゝω・*)ノ
Posted at 2013/10/20 22:35:36 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月18日 イイね!

「モツ煮&榛名湖オフ」のご案内

「モツ煮&榛名湖オフ」のご案内皆さんはモツ煮って好きですか?
オイラはモツ煮でご飯6杯はイケます(´▽`)ノ

そこで、群馬県に美味しいモツ煮屋さんが在る事はテレビで知っていましたが、場所が場所だけに一人で行くのは気が引けてしまい場所だけはメモしていました。

そこにタイミング良くみん友さんの「クロゲーさん」からメールで「永井食堂に行きませんか」とお誘いを受けました。

と言う事で、クロゲーさん企画のオイラ補助で立ち上げた「モツ煮オフ」を開催します!!


概要
日時:11月16日(土) 10:00(高坂SA集合)
集合:関越自動車道「高坂SA」or「永井食堂」
場所:「永井食堂」渋川市上白井4477-1

タイムスケジュール
10時「高坂SA」集合
11時「高坂SA」出発
12時半「永井食堂」到着
13時半「永井食堂」出発
15時「榛名湖」到着
16時解散

補足事項
・集合場所は指定していますが、基本的に合流&離脱は自由です( ´艸`)
・永井食堂の駐車場が広いとは言え何十台も駐車出来ないと思われるので一定の参加台数になり次第、オフ会参加者募集は打ち切りさせて頂きますm(´-ω-`)m

参加される方は、コメントもしくはメッセージにてご連絡下さい。



あとがき
今回、初めてPCでみんカラを見ましたが、皆さんスタイルシートなどで個性を出してるんですね∑(OωO; )
スマホで見るのとは大違いっす!

ちなみに、実はネット回線は未だに未接続なんです・・・。
ノートPCにUSBタイプの無線LAN子機を接続して、スマホのWI-FIデザリング機能を使用して広大なネットの海へとダイブしています(ゝω∂)
これがまた、予想外にサクサクッとネットサーフィンが出来るんですよ!!!
さすがELT・・・・( ´艸`)
Posted at 2013/10/18 02:12:07 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月13日 イイね!

宮ヶ瀬で僕と握手!!

宮ヶ瀬で僕と握手!!久しぶりに宮ヶ瀬で皆さんとワイワイ話して来ました(≧∇≦)b

昨日は、組合の定期委員会で小田原でしたが珍しく夜勤明けではなく休みだったので朝早めに起きてクルマで小田原まで行って来ました( ´艸`)

小田原で委員会が終わった後、温泉に行く後輩を箱根湯本まで送りつつ国1を登り国138で山中湖まで行っちゃいました∑(OωO; )
これで、月1で山中湖に行ってますね(´-ω-`)

その後定例の宮ヶ瀬に行くと…。
居ました!!
常連さん達が…(*ゝω・*)ノ
中にはみん友さんのaki-mさんもいらっしゃりお話しをしているとtumblin_diceさんも颯爽登場していろいろお話しを閉店おじちゃんが来る19時過ぎまで粘り帰宅しました。

帰り道はtumblin_diceさんと国246までランデブーしながら帰りました!
皆さんお話しして頂き有り難うございました(ゝω∂)

ちなみに、宮ヶ瀬でお話し中に緑色に燃える流れ星がかなり近めで見えました(≧▽≦)
これから、何か良いことが有るのかな……(^◇^;)
Posted at 2013/10/13 15:10:54 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@sora@黒N号 あらあら、電磁弁交換?
制御装置交換?
それとも、空気バネのエアー漏れ?」
何シテル?   03/09 20:09
H23年3月6日、「筑波サーキットライセンス」を取得しTC1000をメインに走行。 他にも、ツインリンクもてぎ、富士スピードウェイなどで走行会に参加して走...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX RSくん (三菱 ランサーエボリューションX)
たぶん4型のRSかな? エアコン無しはマジで夏場死ぬのでやめた方がいい!! エアコン無 ...
カワサキ ZRX1200 DAEG ぴゅんぴゅんおバイク丸 (カワサキ ZRX1200 DAEG)
カワサキ正規取扱店特別仕様車 オーリンズ製リヤショックやシート高を5mm下げたタックロー ...
カワサキ ZRX1200 DAEG カワサキ ZRX1200 DAEG
実は、大型自動二輪の免許取りに行ってましたf(^^; 免許証を書き換えに行ったその日の ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
好きな車種の中で、ドライビングの勉強になる中量級FR車を選択。 首○圏、峠、サーキットと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation