
ご無沙汰しております!
本日通勤中、あと少しで職場という所でエンジン警告灯がつきましたΣ(゚д゚lll)
なんで?
納車して1年も乗ってないのに(-_-)
気になってしまい仕事にならないので上司に許可をもらい買った知り合いの車屋さんに!
すぐに調べてもらったところ、走行してても大丈夫らしいですが、廃棄ガスを調整?するパイプみたいな箇所のセンサーがうまく作動したりしなかったりしてるみたいですΣ(゚д゚lll)
アイドリング中に振動があって昨日から気になってはいたんですがまさかって感じでした!
で、修理は9月1日‼︎
ってことは走っても平気ってことですね(笑)
警告灯はリセットしてもらったので点灯していませんがやっぱり不安は不安です(ToT)
早く直したい‼︎
前車スカイラインの時も警告灯が点灯した時はドキドキしましたが2台連続同じ思いをするとは(笑)
Posted at 2017/08/25 16:14:37 | |
トラックバック(0)