袖森Fに参加された皆様方、大変お世話になりましたm(_ _)m今日の袖森Fに参加するのが楽しみで、前夜ほとんど寝付けませんでしたアハハお子様ですね受け付けが9時30分だったので、8時30分に到着する様に出発道路の混雑も皆無でしたので、高速京葉道路PAで少し休憩。ツーリング日和だなぁ~って思いました。ロータリー仲間達が一緒にツーリングしたら楽しいかもって思ったのは、ここだけの話しです。休憩もそこそこに、いざ、袖ヶ浦フォレスト レース ウェイに出発。20分位で到着着いたら、ジャングル大帝さんがスタッフとして働いていらっしゃいました素晴らしいカノカレ走行枠で参加予定者としては、一番乗りでしたカノカレ枠の駐車エリアの目立つ所に誘導され、駐車させて頂きましたよ。愛車は、目立つから駐車エリアで、カノカレエリアを捜すのが楽だと思いました。速攻で、荷物を降ろし、カノカレ販即ポスター&イーゼルで、カノカレ枠駐車エリアをアピール30分位で、カノカレな方々が続々と登場。やはり、目印になっていました。直ぐに小生の隣にカノカレな方々の車が駐車されていきましたロータリー ツーリング仲間が見学で参加してくれましたオレンジなポルシェルックのFDですだべっていたら、麻宮先生達が駐車エリアに登場麻宮先生のブースの準備されていました貴重な商品が沢山並んでいました子供の様に目が輝いてしましたしたよ袖森Fの開会式が開催されるので、参加する様にアナウンスがされ、直ぐ買いたいのを少し我慢して開会式に参加ジャングル大帝さんは、カメラマンとしてピットの上からカメラ参加者に向けバシャパシャスタッフって大変だなぁ~って思いながら、楽しい開会式があっと言う間に終わってしまいました。澤さんは、いつも爽やかな笑顔Smileが似合うカッコイイ方です高野さんも、いつも物腰柔らかで丁寧に対応して頂ける方ってイメージですスタッフの皆様方も、生き生きと対応されている姿を拝見させて頂き、ワンスマってレベル高いなぁっていつも関心しておりました続く