• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

袖森F無事に終了しました。

開会式が終了し、麻宮先生のブースにいった所、ブースに商品が陳列が終わっていました。

姫神ガジェット カート大会で参加商品として提供して頂いていた品々が
欲しかったんだよなぁ~って商品が沢山ありましたので、大人買いさせて頂きました。
また、先生コレクションの版画が4点出品されていました。先生が持っている最後の品々だと伺い、愛華&愛華バージョン ポルシェの絵以外全種類(3種類)買わせて頂きました
麻宮先生の沢山のキャラクター達。
小生にとり沢山の宝物を手にいれる事が出来ました
先生貴重な商品を出品して下さり、ありがとうございましたm(_ _)m
また、今回も購入させて頂いた全ての本にサインをして頂きました。毎回、サインして頂きありがとうございますm(_ _)m
大切に宝物として保存します

サーキット体験走行プラス枠に参加
皆様方、前回のペースより早いですよ終始煽られてました澤さんのブリーフィングだと、4~5車身間隔を空けての走行でなかったでしたっけ(-.-;)
小生は、それ位空けていたはずですが、後ろから来る車達に走行ペースを上げられ、ペースがハイペース化前回の走行枠とそれ程変わらないペース配分でした。
袖森チャリティ イベントの際、澤さんとチャリティ参加者全員とサーキットのコースを歩きながら、コース攻略をレクチャーを受けていたので、その理想のラインに沿う様に車を乗せる感じで走行ペースを上げて行きました。まだまだ、ペースを上げられる余裕が出来る事を確認が出来ました。
気になるのは、タイヤのたれ具合です。気温は、夏日、路面は、かなり熱いですから、直ぐにタイヤがたれる感じでした。
チューンド ロータリーなので、冷却系統に噴霧器で水をかけて冷却。

少し冷えた頃合い休んだら、フリー走行枠が開始。

早い人達をやり過ごし、中間位の走行位置でサーキット走行する事にしました。前方にアニキのチューンド エキシージ
カッコイイなぁ~って思いながら、追い付こうとペースアップ
早いなぁ~カッコイイなぁ~って、うっとりしながら頑張りました。
徐々に袖ヶ浦フォレストのリズムを身体と車に刻み込んで行きました。
フリー走行枠中盤頃、①コーナー曲がる為、フロントに重心をかけるべくフルブレーキフロントが沈み込み操舵しやすい状態になりステアリング操作したのに、真っすぐ走ろうとする相棒

次に続く ②
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/05/08 21:56:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

社会復帰です!
sino07さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

ある日のブランチ
パパンダさん

美味しい季節の頂き物🍑
剣 舞さん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2011年5月8日 22:25
今日の先生ブースはすごかったです。
コミケ状態www
コメントへの返答
2011年5月8日 22:28
正しく、コミケ状態になってました
閉鎖空間の人込みが苦手な小生は、コミケに参加出来ないので、大変助かりました

2011年5月8日 22:37
お疲れ様でした~
今回のブースは凄かったですがカノカレ度が少々低かったのは残念、。

コメントへの返答
2011年5月8日 22:44
確かに、カノカレの商品よりも、過去の作品が沢山有りましたね
入手難易度が高い過去の作品の商品が沢山でしたね
カノカレは、ステッカーが再々々販売が有りましたね
嬉々として、大人買いして散財してしまいました
財布が痛い状態ですわ
オイル交換費用どうしよう
2011年5月9日 7:40
昨日はお疲れ様でした。

車間の件は,昨日の走行を省みるとどうも2.5~3.5車間のようでした。(後ろからのプレッシャーで私も少し車間を詰めていたようで)反省してますので,その点はお許しください。

次回も参加したいなあと思います(家族との調整が必要ですが)ので,参加の際はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年5月9日 10:08
小生が未熟者故、ペースアップが出来ず、団子状態になってしまい申し訳ありませんです。
次回には、タイヤを新しく出来ていれば、今少し早いペースにアップが出来るかと思います。
体験走行プラスで、澤さんのブレーキポイントを間近で見れましたので、インフィールドで大幅にタイムアップが出来た感じでした。

神からのお告げなのでしょうか、カノカレ枠は、走行枠を2ヒートに移行?な時期なのかもしれませんね


お世話になりましたm(_ _)m
これからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m

プロフィール

「デカルコさんに、バイナルのメンテナンスを実施していただいております。
慎重かつ、丁寧な手早い作業。
一時間程で、ボンネットのパーソナルマークを張り替えてしまった。


何シテル?   06/01 14:28
RE雨宮で、ブーストアップ仕様にチューニングしてもらった銀色RX‐7FD3Sに乗っています。 関東圏内で行われるロータリー_イベントに参加しています。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガルパンfigma用戦車IV号D型と、稼働式フィギュア(figma) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/25 06:40:35
ホイールカラーW37・シルバー塗料を使ってみた① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/18 21:05:36
WTAC動画♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/25 08:03:37

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
RE雨宮作の圧上げ仕様。 旧魔王号のレプリカ仕様に近付けつつ、彼女のカレラ 愛華パーソナ ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation