
折角ちょい長めのブログを書いたのに文字化けしてオシャカになったため、今回は短いもので・・・orz
まず、長いことブログサボっててすいませんでしたw
毎日色々出掛けたりしててネタは溜まれど中々書けなかったです・・・(´・ω・`)
まぁそれはさておき、オデッセイが短い間ですが帰ってきました!
今はもうまた入院してしまって写真を撮るのをわすれてしまったので、詳しくは
こちらを御覧くださいw
今回の最終メニューは、張り替え・スピーカー交換・ドア&天井デッドニング・各所LED埋め込みって感じでした!
張り替えは、本革・ダークレッド×イタリア製アルカンターラ・ブラックのツートンで、アルカンターラの部分の各所にダイヤステッチを入れてもらい、ステッチ類は全てダブルで入れてもらいました!
一番のこだわりであるルーフの肝心な所が写っていないので説明を入れておくと、ルーフにあるエアコン吹き出し口の大きさがリアに向かって大きくなっているのにツートンの幅を合わせてもらい、リアの最後の部分あたりで外側に逃げるようなデザインにしてもらいました♪
そして今回のメインである音についてですが・・・・・・・・・
半端なかったっすwwwww
DEH-P01の内臓アンプで1RSスピーカーを鳴らしているだけのライトな内容にも関わらず、メインカーのはずのスカイラインの音がしょぼく感じる程の音の奥行き感など、とても言葉では言い表せない程の素晴らしい音が出てきて一人で感動してましたwww
果して今までのシステムはHi-Fiと言えるのだろうかと思ってしまうほどの音の定位感で、これで一気に高音がキツイというカロッツェリアのイメージが引っくり返りましたw
そしてアクセス用賀のブログにも書かれていましたが、HREのP40、買っちゃいました!w
インチは20のままですが、今ホイールのままではラゲッジオーディオを組むにあたって重すぎて、確実に止まらなくなるので鍛造1ピースの軽いホイールに変更って感じで!
・・・これに変えておけばキャリパーもそのまま付けられるしねwww
この後もセンターコンソール製作やラゲッジオーディオ・その他張り替え等々ありますが、ここまで結構早足で進んできてしまったので、ここからはスローペースで進んで行こうと思います・・・(;´∀`)
それではきょうはこの辺で・・・フリフリ((ヾ(。・д・。)マタネー♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2011/01/12 18:30:50