• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

つよぽん@みのブログ一覧

2012年06月11日 イイね!

はじめてのオフ

はじめてのオフ昨日は横浜の定例でしたが、SABかわさきでMINIのイベントがあったので行ってきました。

ちょうどmixiのコミュの人達も来るみたいだったので、やっと会うことができました。

フィット乗りの人達とは今となってはオフ以外でも会うほど仲良くなった友達ができたからいいんだけど、

やっぱ初めてのオフは緊張しますねー(汗)
みんな埼玉住みだからよかったかな?また集まる機会があったら参加してみようかなー。


せっかく同じ日にフィットのオフもやってたのでシンボルタワーにも行きたかったけど時間無く、でもhideさん達が大黒Pまで来てくれたー。
hideさんから年末美浜の青フィット最後の勇姿を撮ってくれてて、その写真のデータを。

ギンジさんからまさか買ってきてくれてるとは思ってなかったダイナホークを(笑)



ほんとにありがとうございました!!







そろそろ大物イッチャウヨーー?
Posted at 2012/06/11 21:56:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月27日 イイね!

趣味三昧

趣味三昧昨日はあっきーら氏と坂戸で打ちっぱ。

初心者が上手く打てなくてもがいてる様を見てるのって楽しいですね(笑)

ゴルフは飛ばすだけのスポーツじゃない。狙った所に飛ばすスポーツだってこと。
飛距離にこだわって力んじゃうと、逆に飛ばないんだよね。うちも昨日それを痛感しました。

それにしても、ちょっと前に中古で買ったドライバー打つの楽しくてしょうがねぇ(笑)

そろそろ数年ぶりかにコース回りたいなぁ…まだ90前半で回れると思うんだけどなあ(自信過剰


そして今日は、まっさーと氏がブーボス所沢まで来てくれるってんで召喚されましたw

坂戸にあったコース+αでかなりの規模でした!

S1で40.5?だったかな?速い人は39秒台みたいです。


帰り道7777km達成~♪
Posted at 2012/05/27 22:17:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月14日 イイね!

インプレッション

インプレッション今週の土曜日は思い付きで妙義山へ(笑)

山道を走るのはフィットに乗ってたとき以来ですね。

そのうち足回りを変えたいと思ってるので、ど純正のうちにこいつのポテンシャルを図るため。



こいつ…



楽しすぎるじゃねぇか((゜ロ゜;




メーカー自ら謳い文句にしているゴーカートフィーリングってのが初めて理解できたような気がします(笑)

左右に振られて、今にも吹っ飛んでしまいそうな感覚にハマりそう(爆)


足回りノーマルのうちは舗装のきれいなワインディングが一番楽しいのかなと思いました。

もちろんガチでは走りませんが(汗)

暑くなる前に、また他のところへ行こーかなー( ̄▽ ̄;)




そして日曜日。

またまた地元の模型やさんでミニ四駆の大会でした(笑)


コースはこんな感じ。


まいどまいどの鬼畜レイアウトです(汗)
ほとんどの参加者が、画像手前の2連LCジャンプで散ってゆきますww
今回は、オープンクラスとフロントモーター(リバースシャーシOK)かつ無加工スパイクタイヤ限定クラスというマニアックな内容でした。

うちは、オープン→S1。限定→SFMで出場。

オープン→予選7位通過。限定→1回戦敗退。


今回の限定クラスはいまいちバランスよくセッティングできてなかったので、ほぼオープンに絞り、、、

予選では、中大径、HD2、標準ギアだったのを。。
決勝では、中大径、SD、標準ギアに。

オープン準決勝→2位を大きく引き離して決勝進出。

決勝戦→ほぼフル充電の状態で走らせ、LCジャンプに散る(笑)→3位。


まあ速度的にはMS,VS,Xにも全然劣ってなかったので満足です!
S1一人だけでしたが、みんなにはえーはえー言われてたので(笑)



てゆうか5月連休堪能しすぎて仕事疲れが半端ないってゆう(´Д`)
Posted at 2012/05/14 00:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年05月03日 イイね!

S1サイドアーム

またまたミニ四駆ネタですねww

GW入ってからずっと、S1サイドアーム化にする為考えていたわけで、、、

そのまま赤サイドステーでやるのもよかったのですが、これが予想以上に柔く絶対にいつかもげると思いました。


そして2,3日考えた結果、こんな感じ↓




ステーの爪の部分をぶったぎり、FRPを埋め込み、シャーシ側から挟み込む形にしました。
当初は、シャーシ側のFRPも接着する予定でしたが、予想以上に強度があったのでネジ止めだけになりました。


そして先日買ったタミヤカラーを使い、完成!!


気持ち悪いS1バンキッシュの出来上がりです(笑)

近所のコースでもなかなかのタイムを出してくれました。
アームの挙動も今までで一番安定してるかもしれないです(汗)

ちなみに来週の日曜日は店舗大会みたいです(笑)
Posted at 2012/05/03 20:26:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月23日 イイね!

タミヤ公式戦in品川

タミヤ公式戦in品川先日、品川公式戦参加の皆さんお疲れさまでした。

またミニ四駆ネタです(爆)

帰ってきていつの間にか寝落ちしてしまいなにもできなかった(汗)


今回はタミヤの公式戦ということで、5レーンでのコースで走らせます。

レースはS1限定、オープンと午前、午後最低でもとちらか1回ずつ出場できます。

まずは午前。
S1で出走。1周2周とまずまずのスピードでスロープセクションをクリア。
が、最終ラップのスロープがイン側でCO(泣)


午後。
偶然拾った参加証を使い、VSでオープンへ(笑)
かなり安定しつつもいいスピードで2、3番目を走り、
先頭を走ってたマシンがCO!
タスキゲット!!

と思ったらまた最終ラップでCO(゜ロ゜;

気を取り直して、S1。
HD2→PDにしたら2周目でCO(笑)


どうにもやりきれなかったので、みんなで新橋へ。

公式戦以上の鬼畜コースで攻略しがいのあるレイアウトでした。
公式戦のセッティングで、モーターをアトミ、トルクにしたらクリアできましたがそれじゃだめだ!

ダッシュでぶちこむを目標にVSでHD2、赤ギア、フロントブレーキでスロープ5周分クリアできましたが、バーニングLCで止まりましたww

それと一番ショックだったのが、トルクで安定走行させてたCFXXが帰ってきたときにはリアステーの付け根がもげてたっゆうね…
とりあえずガチガチに固めたけどまたいつダメになるかもうもったいなさ過ぎるorz


そんなこんなで5レーンの洗礼を受けましたが、公式戦ではMSが多い理由が何となくわかった気がします。
次の公式戦に向けて5レーン仕様も研究していきたいなーと。


だらだら書いてもーたわー




Posted at 2012/04/23 23:40:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「車検費用甘くみてたわー( ;´Д`)」
何シテル?   01/26 20:30
はじめまして!埼玉県発祥の地にほそぼそと暮らしております。 現行フィットRS(前期)のCVTに乗ってましたが、R56クーパーS(後期)6MTに乗り換えまし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
JCW
ミニ MINI ミニ MINI
あい
ミニ MINI ミニ MINI
念願のクーパーS 6MTです♪
ホンダ フィット ホンダ フィット
ただいまポケモンが8匹生息しています(笑) ↑9匹に増えましたw ↑8匹に減りましたww ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation