• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きーむきーむのブログ一覧

2019年02月18日 イイね!

20190217 のんびりツーオフ

20190217 のんびりツーオフ昨日は、自分の所属する、 ~ D-works ~  栃木ツーオフに行って来ました・・

今回は、比較的のんびりな、ツーオフです・・

AM7:00



~ 道の駅 まくらがの里 こが ~ にて、メンバー一人と合流・・

ちょっと、おしゃべりと買物をして、みんなの待つ集合場所へ、出発~~・・・

AM8:00



~ 道の駅 思川 ~ ここで、みんなと合流・・

今回は、リーダーのクラスメート 2名の新規さんを含む

バイク1台・車6台 8名の参加です・・



いちごシューをいただきながら、しばし、おしゃべりタイム・・

次のポイント  ~ 足利織姫神社 ~ へ・・・







ここは、映画(ちはやふる)で、広瀬すずさんが、トレーニングした階段が、あるそうです・・

今回の、メインイベントである、ポイントへ・・  Go~~



~ 麺屋 ようすけ ~ 佐野ラーメンのお店

さすが、人気店、混んでました・・・  30分位待ちましたね・・



自分は、わかめラーメン&餃子をチョイス・・・  

写真のもつ煮は、リーダーセレクトです・・ 映えるかなと?? お借りしました・・

とてもあっさりしていて美味しい・・  餃子は、一皿3個・・  1個がでかい・・

ここで、佐野のもう一つの名物 ~ いもフライ ~ を買いに行く、メンバーと二手に分かれます・・

自分達は、先に ~ 道の駅 どまんなかたぬま ~ へ・・

到着したは、いいが、駐車場が満車・・  止めれず、裏の道路で待機・・

いもフライ班と連絡を・・  次のポイントにしていた場所で合流する事に・・





~ 道の駅 にしかた ~

無事合流・・  ここで、コーヒ・おしゃべりタイム・・


 
いもフライ・・  さめても、ソースがしっとりと馴染み旨い・・



コーヒを入れる、モォーさん・・







ここで、おみやげを購入・・  新規さんは、ここでさよならです・・

次回も、宜しくお願いします・・・

いよいよ、最終ポイント 温泉へ・・   とは、言っても、すぐ隣です・・





~ 栃木天然温泉 いきいき夢ロマン ~

まったり、お風呂タイム・・・

今回は、ここで解散です・・

無事、帰宅・・・  

・・・

・・・

と、なるはずが、ちょっと、アクシデントが・・・

・・・

・・・

今回の走行距離・・



・・・・・

・・・・・・・

事のなりゆき次第では・・

・・・・・・・

イメチェンしてるかも・・・・???

???

詳細は、後日・・・





Posted at 2019/02/18 20:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月11日 イイね!

20190210 グルメオフ in 静岡 ~三保の松原・富士まで ~

20190210 グルメオフ in 静岡 ~三保の松原・富士まで ~三保の松原へ移動・・・





参道? を歩き、海岸へと・・





天女伝説らしいです・・  詳しくなく、スミマセン・・







御神木なのかな・・??  初代は折れたのか、一部しかありませんでした・・

しっかり、石碑が建てられ、大切にされていました・・

2代目は健在で、とても、立派な感じでした・・





初代の後ろ側に、羽車神社が併設していました・・





海も綺麗でしたね・・  晴れていれば、富士山も見れる場所だそうです・・

そして、昼食の場所、清水港へ・・

到着しましたが、大誤算が・・・

駐車場が狭く、少ないため、周りのコインP等も満車状態・・ 

しばらくいたけど、止められる気配は無く、泣く泣く断念・・・

ここで、メンバーが国道沿いに、桜えびの有名なお店があるとのこと・・

ダメもとでそのお店に・・



ごはん屋 さくら 由比港の近くらしい・・??

運よく駐車場も開いていて、ここで、昼食に・・





焼津で、まぐろは食べたので、ここは、桜えびに・・

自分の選択は、これ・・  さくら特別定食



かき揚げ・生・佃煮・釜あげ・お味噌汁

桜えびつくしの贅沢なメニューです・・  美味しいですね・・  満足・・

お腹も一杯になったところで、道の駅 富士へ・・

ここで、またなる誤算が・・・

まさかの・・・  やってない・・  そんなことがあるんですね・・

すっかり、いい時間になったので、途中離脱して、帰路へと・・

東名高速 町田ICから、渋滞なので、圏央道へ・・

あとは、渋滞も無く、スムーズに帰ることができました・・

また、翌週もツーオフなので、期待大です・・

本日の走行距離

 

まさかの500キロ超え・・  疲れる訳だ・・

途中、静岡のみん友さん、メッセつきのいいね、有り難う御座いました・・



Posted at 2019/02/11 10:21:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月11日 イイね!

20190210 グルメオフ in 静岡 ~焼津編 ~

20190210 グルメオフ in 静岡 ~焼津編 ~昨日は、D-Works のツーオフに参加してきました・・

今回は、連休で翌日、休みということもあって、静岡県へと、遠出になりました・・

AM3:30

自宅を出発・・

首都高~東名高速で、集合場所に近い、静岡ICへと・・  

途中、休憩・給油の為、富士川SAに・・



前日は、雪も降り、寒い朝となりました・・

そして、集合場所の広野海岸公園に到着・・  早くついちゃった・・

AM6:30

トイレがてら、公園内をお散歩です・・







3枚目の画像、何だと思います・・??  変わった外観・・??


そう、トイレです・・  最初、解らず、お散歩している人に聞いちゃいました・・

この公園、海に面しているので、さらに、お散歩です・・







ふと、テトラポッドを見ると一羽の鳥が、羽根を広げたりしてましたね・・



ちなみにこの鳥は、1時間以上、そこにいましたよ・・

AM8:00 

メンバーが集まってきました・・  今回は、3台・4名の参加でした・・



また、お散歩がてら、メンバーとおしゃべりタイム・・

AM9:00

ちょっと、遅い朝食へと、焼津さかなセンターへ・・



朝食は、有名な、 ~ まぐろ山水 ~  に・・





メンバーおのおの、好きな物を頼み・・

自分は、  ~ 漬けまぐろ・まぐろ・かに ~  を選択・・  う~ん、旨すぎる・・

おみやげを、物色して、次のポイント  ~ 焼津神社 ~ へ、移動









後編へと・・
Posted at 2019/02/11 09:42:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月03日 イイね!

みん友さんと、プチミ & リコール

みん友さんと、プチミ & リコール今日は、自分のみん友さんの中で、一番最初に出会った方に会ってきました・・

実は、整備手帳にDVDの件をアップした時に、カロのデッキありますよと、

メッセージを頂き、譲ってもらいに、SAB小山に取りに行ってきました・・

メッセージのやり取りは、あるのですが、お会いするのは、初めてでした・・



ミライース君に乗るお方で、立ち話でしたが、いろいろとお話しできました・・



これを譲って頂きました・・  大事に使わせてもらいますね・・

来週にでも、取り付けるかな・・・  整備手帳にアップの予定・・??

楽しい時間は、あっという間に経ち(2時間位)、リコール修理の為、トンボ帰りです・・



Dラーさんです・・

ここで、ちょっとトラブルが・・

前に来た所が、閉店してる・・・  うん・・???

℡したら、100m先に移動しましたと・・  一安心です・・



待ち時間中に、ドリンク&お茶菓子を・・  そして1時間弱・・  作業終了・・

ファンベルト類の交換&パワステのコンピュータの書き換え

もうすぐ、車検なので、NGな所を詳しく聞いて・・



最後にお土産までいただき、終了・・・  バタバタした一日でした・・

askaさん今日はお疲れ様でした・・
Posted at 2019/02/03 17:56:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 天城越え」
何シテル?   04/29 16:01
洗車に、どっぷりはまってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10 111213141516
17 181920212223
2425262728  

愛車一覧

スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
ちょっとだけ、ヤンチャ仕様 ホイール  :ロクサーニ シュナーベル 5.5J 16イ ...
スズキ GSX-125ABS スズキ GSX-125ABS
五十代後半のリターンライダーです🎵 足付きが問題ですが、頑張ります⁉️
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation