• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷっちほりのブログ一覧

2019年08月31日 イイね!

池袋なう

池袋なう
Posted at 2019/08/31 12:07:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2017年03月29日 イイね!

家族旅行

家族旅行に行ってきました。

3/27(月)は強烈な寒気到来で、3月末とは思えないうような寒さ。さらに前日からの雨に強烈な風。
TDL(東京ディズニーランド)に入りましたが、まるで昨年のJLD(ジャパンロータスデー)のデジャブのような天候でした。夢と魔法の国で自然の力に翻弄されながら精いっぱい遊んできました。例えるなら「修行」?

二日目は娘の部活の応援のため、とある会場へ。今回の旅行のメインはこちら。
結果、チームは入賞。娘よ、おめでとう。
Posted at 2017/03/29 16:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2016年03月27日 イイね!

家族旅行結果報告

22日の夜出発で3.5泊4日の家族旅行に行ってきました。
娘の中学卒業祝いです。

1日目は夢と魔法の国、ディズニーランド。天気は良いですが、寒の戻りでダウンジャケット着てもいいくらい肌寒い日。春の服しか持ってこなかったので、持ってきた服を全部重ねても足りないくらいでした。
春休みなので相当の混雑を予想していましたが、ほどほどだったのでアトラクションもたくさん乗れました。

2日目はディズニーシー。
朝から小雨がパラついて、1日目より寒い日。おかげで混雑もひどくなく、こちらもアトラクションたくさん乗れました。昼からは晴れてきたのでラッキー。逆に晴れから雨だったら、疲れもあって早々に引き揚げていたかも。
今回はずっと乗りたかったタワーオブテラーにようやく乗れました。今まで怖がって付き合ってくれなかった家族の中で、今回は娘が乗る気になってくれました。

3日目は、女チーム(カミさんと娘)は東京都内へ。男チーム(私と息子)は大洗、アニメ「ガールズ&パンツァー(ガルパン)」の聖地です。実は私、今回の旅行のメインは3日目です。

アウトレット駐車場に車を停めてアウトレットとまいわい市場へ。
事前に「るるぶ ガールズ&パンツァー」で下調べした買い物リストを埋めて、車へ運びます。
身軽になってから本格的に行動します。予約した痛チャリを借りてGO。
アニメ第4話の「もっとコソコソ作戦」で戦車が走り回った通りを周りながら写真撮ったりスタンプ押したりおやつ食べたり。
聖地巡礼が初めてで要領が掴めませんでしたが、あらかた行きたいポイントには行けたかな。
次はもう少しポイント絞ってゆっくりお店の人たちと交流したいですね。
いくつか入ったお店では、皆さん気さくに話してくれて、とても気持ちの良い町です。
あと、3/20に大きなイベントがあって、色んな商品が売り切れ状態だったのでちょっと残念。

4日目は、新東名のSA廻りをしながらゆっくり帰宅するつもりでしたが、東京から海老名SAあたりまでひどい渋滞で時間なくなっちゃったので普通に帰ってきちゃいました。
足柄SAはエヴァンゲリオン色に染まっていて、心躍っちゃいました。
家族には不評でしたが・・。

写真をフォトギャラリーに入れたので、お時間ある方はどうぞ。
2016.03.27_家族旅行-1
2016.03.27_家族旅行-2
2016.03.27_家族旅行-3
2016.03.27_家族旅行-4
2016.03.27_家族旅行-5
Posted at 2016/03/27 23:51:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年08月13日 イイね!

名鉄スタンプラリー-3

旅の記録に昨日のまとめを。

参加したのは正式名称「名鉄沿線ポケモンビンゴスタンプラリー2014なつやすみ」。
詳細は名鉄のホームページや駅などに設置してあるスタンプ台紙をご覧いただくとして、夏休み期間(7/19~8/31)中にいろんな駅でスタンプを押して、記念のおまけをもらおうという企画です。我が家は5年ほど前から毎年参加しておりますが、ポケモンを通して名鉄の策略にまんまとはまって一日乗車券代というお布施を奉納しております。息子も6年生なので、恐らく今年で最後でしょう。
毎回一日では回りきれず、後からいくつかの駅へスタンプを押しに車で出かけています。後で行くであろう方面のスタンプを飛ばしておいて気分的な負担を減らしていますが、そうでない場所にもがんばって出かける羽目になることが多いです。今年は後から周る範囲を極力減らすため、例年より早く出発して途中の食事も電車内で済ませて距離をかせぐ。また、自宅から遠い駅をきっちり回ることに。

それにしても、電車の中は冷房が良く効いています。スーツのサラリーマンには良いかもしれませんが、一般人の服装がTシャツに短パンの可能性を考えると、いやがらせにしか思えません。私は薄手の長袖を一枚持っていきますが今回も大活躍でした。最初から長袖を着てしまうと、電車待ちの駅で熱波にやられます。

それでは、乗車した電車の時刻表を。もしスタンプラリーに参加する予定の方がこれをご覧になったらご参考になるのでは。

7:15 セントレア着(スタンプ&朝食)
7:56セントレア-8:26太田川 8:29太田川-8:45知多半田(9:00のスタンプ設置まで待ち)
9:10知多半田-9:25太田川(スタンプ)
9:40太田川-9:47大江(スタンプ)
9:59大江-10:03神宮前 10:05神宮前-10:21須ケ口 10:22須ケ口-10:38津島(スタンプ)
10:49津島-11:22一宮(スタンプ)
11:24一宮-11:37岐阜(スタンプ)
11:45岐阜-12:04三柿野(スタンプ)
12:18三柿野-12:33犬山(スタンプ)
12:42犬山-12:58小牧(スタンプ)
13:15小牧-13:32犬山 13:36犬山-13:56新可児(スタンプ)
14:14新可児-14:34犬山 14:37犬山-14:50岩倉(スタンプ)
14:59岩倉-15:06上小田井(スタンプ)
15:12上小田井-15:28金山(スタンプ)
15:37金山(地下鉄)-15:55大曽根-(徒歩)-大曽根(スタンプ)
16:01大曽根-16:26尾張瀬戸(スタンプ)
16:29尾張瀬戸-16:32新瀬戸 16:49瀬戸市(愛知環状鉄道)-17:21新豊田-(徒歩)-豊田市(スタンプ)
17:30豊田市-17:54知立(スタンプ)
18:17知立-18:41西尾(スタンプ)
アピタ西尾(スタンプ&夕食)

19:00で駅のスタンプは撤収されてしまうので、ここで終了。

途中、地下鉄や愛環鉄道を利用しましたが、西尾を諦めれば名鉄だけの移動でいいかもしれません。西尾はエリーゼで三ヶ根行って帰りに押すとか。(一昨年やりました)
今年は一日乗車券で全25か所中20か所のスタンプを押せました。例年より3か所くらい多いかな。事前に刈谷と映画館を押していたので、あと3か所。鳴海、名古屋駅、ポケモンセンターです。いずれもついでの用事があるので無理に出かける必要はありません。
なお、今回のスタンプラリーにはキーワードを集めて判明するスタンプ設置駅が3か所あります。ネタバレになるので自分で見つけたい方は下まで読まないでください。



































3か所の特別スタンプは国府、前後、笠松。完全制覇を狙う方はご参考に。
Posted at 2014/08/13 22:44:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年08月12日 イイね!

名鉄スタンプラリー-2

名鉄スタンプラリー-2犬山辺りを走行中。
雲は多いが電車が止まるような雨は大丈夫みたい。

ここらで開催される日本ライン花火大会は雨の増水により中止だそうです。
Posted at 2014/08/12 14:05:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

2009年4月30日、エリーゼオーナーになりました。新たなカーライフ&友達の輪に期待してみんカラに登録。ブログにもチャレンジ中。 夢は、スーパーカーで通勤する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美味~!“オイスタ~ロード” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/12 23:40:57

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
愛車(黒エリーゼ)を不慮の事故で失い、次の通勤用として購入。黒エリーゼとは同じグレード、 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 過去の我が家のファーストカー。休日は家族の移動用、平日はカミさんの足車として11年間が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて自分で購入した車。14年愛用し130,000km走行。主に通勤用、たまにショートサ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2008年4月30日に納車。 2000年に初めてエリーゼS1を街で見かけて虜に。通勤仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation