• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷっちほりのブログ一覧

2011年11月26日 イイね!

慰安旅行-1

会社の慰安旅行に行ってきました。行先は伊勢。
松阪牛&伊勢海老の旅です。

朝9:00に観光バスで会社を出発。直後に缶ビールで乾杯!
毎年、飲み過ぎとつまみ食べ過ぎで昼食が入らないので今日はセーブ。
昼は松阪牛の焼肉。
「いただきます」と同時に「乾杯」はしましたが、おいしい焼肉を平らげることができました。


夜の宴会は海の幸。
ここでもビールは控えめにしておいしい食事は完食しました。


腹ごなしに卓球。汗を流したら温泉でまったり。
健康的な慰安旅行になりました。
Posted at 2011/12/03 01:48:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年08月16日 イイね!

富士山

富士山 VOXYで家族ドライブ。そして、富士山に登頂。

 富士宮の新5合目から登り始めて6.3号目で折り返し。
 山登りが好きな方には怒られそうですが。私にはこのくらいが楽しいレベルでした。

 愛知県を出発時は曇り空で富士山は全く見えない状況でしたが、駐車場に着いたらこの景色。たまに薄い雲がかかることはありましたが、とても気持ちの良い登山でした。

 私、40過ぎて初めて富士山を踏みしめました。子どもたちも、初めての富士山、初めての山登り、初めて見る視線と同じ高さの雲、木の生えていない山に感激してました。来年は7合目、再来年は8合目、4年後には山頂を・・・なんてこと言ってると、歳とって辛くなりそうですね。



 ちなみに、私、10数年前に1年間裾野市に住んでいたことがあります。富士山の帰りはその頃生活していた辺りを散策し、カミさんと二人で懐かしさを覚えながら帰路に着きました。
Posted at 2011/08/18 08:30:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年12月04日 イイね!

リアルスケールガンダム

リアルスケールガンダム 家族で静岡までリアルスケールガンダムを見に行ってきました。\(^^)/ 
 18mは大迫力で家族全員(私だけ?)チョー盛り上がり。富士山が遠くから見える晴天と暖かな気候で最高の一日でした。

 朝出かける前、家族に私が一言、「今日はガンダムを見に行くので、移動の車中はガンダムを上映します。」ガンダムを知らない子供たちは大ブーイング。ポケモンだディズニーだと言いますが却下。カミさんはそれほど乗り気ではないものの今日の趣旨に合っているためOK。
 ファーストガンダムの映画第1弾を見終わる頃に現地に到着。現地ではガンダムと記念撮影をし、グッズを購入。さらに帰りの車内では哀戦士編を上映。家に着く頃には息子はモビルスーツの名前を覚え、娘も「ガンダム面白いじゃん」だそうです。我が家でガンダムに市民権が与えられました。これで子供とガンダムの話が通じる日も近い。
 映画を見ながらいろいろ解説しなくてはいけないので集中して見れない不便さもありますが、市民権維持の布教活動と思ってしばらく我慢です。
Posted at 2010/12/04 22:39:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年11月07日 イイね!

飯田

飯田 今回泊まったコテージはこちら。3台の車が見えますが写真の外にあと2台。計5台が楽に停められるスペースがありました。車のツーリングで使ってもいいかも。

 さて、この旅行の2日目は子供たちお楽しみの公園へ。飯田IC近くのかざこし子供の森公園。ヤギが飼われていて、触れるようになっています。ヤギの名前は、ギョーザ、ライス、ラーユ。なぜその名前?
 広場では大人も一緒に大なわとび。ジャンプするってつらいことですね。体が重くて飛べません。ここ5年くらい体重変わってないんですが、体力は年々衰えてゆきます。筋トレしなくちゃ。
Posted at 2010/11/07 21:27:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2010年08月28日 イイね!

奈良公園

奈良公園 旅行2日目は奈良。奈良公園で地デジカならぬ本物の鹿にせんべいを与える為と、久しぶりに大仏を拝みに行きます。
 子ども達はあと数年後に小学校の修学旅行で来るのでしょうが、そんな事情は関係無く親の都合で今回ここに来るわけです。修学旅行の時に、「ちょっと前に来たよ~」って思うんでしょうね。
 まずは公園で鹿せんべいを購入して、餌付けしました。写真は悠長に餌付けしているようですが、とんでもない。この後、どんどん鹿が寄ってきてもみくちゃ状態。子ども達は逃げ回り、大人でさえもツノに突付かれ鼻先のドロを塗りたくられ大変なことに。おい、鹿ども!いい加減にしろ!それにしても、売っているせんべいには手を付けず、観光客が買った瞬間に集まってくるということで、それなりに躾けられているようです。
 大仏は久しぶりに見ましたが、私的には大仏本体よりも、遠巻きに大仏殿を見ている光景が気に入りました。
 午後はクールダウンのためプールを目指します。るるぶで見つけた屋外プールへ行こうと思っていましたが、倒れそうなくらいの炎天下。日焼けで大変なことになりそうだったので急遽屋内プールへ変更。ナビで検索した「奈良健康ランド」へ。温水プールとお風呂を堪能できました。
 さて、この旅行、親には良い思い出になりましたが、子ども達の夏休み一番の思い出となったのだろうか。絵日記に書かれれば本望ですが、「近所の公園で遊んだ」とか書くんだろうな。
Posted at 2010/08/29 22:50:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

2009年4月30日、エリーゼオーナーになりました。新たなカーライフ&友達の輪に期待してみんカラに登録。ブログにもチャレンジ中。 夢は、スーパーカーで通勤する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

美味~!“オイスタ~ロード” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/12 23:40:57

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
愛車(黒エリーゼ)を不慮の事故で失い、次の通勤用として購入。黒エリーゼとは同じグレード、 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 過去の我が家のファーストカー。休日は家族の移動用、平日はカミさんの足車として11年間が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて自分で購入した車。14年愛用し130,000km走行。主に通勤用、たまにショートサ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2008年4月30日に納車。 2000年に初めてエリーゼS1を街で見かけて虜に。通勤仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation