• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷっちほりのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

鞍ヶ池公園

 アウトドア第4弾。今日は豊田の鞍ヶ池公園。ここは高速道路の鞍ヶ池PAからスマートICで出てすぐなのでアクセスが楽です。
 到着して初めに早めの昼食。お弁当持参ですので荷物を軽くしなくては。
 食事の後は池でボートに。白鳥の形の脚こぎボートが30分300円、まずまずです。しかし家族4人で乗るにはちょっときつめ。ゆったり乗るなら3人が限度でしょう。
 次は陸に上がってボール遊び。大人二人で子供を挟んでドッヂボールの練習。子供たちはうまくボールを捕れないんですが、「10回キャッチしたら10円」と言ったらすぐに捕れるようになりました。昨日のキャッチボールと同じですね。
 毎週のようにこんな感じで家族サービスしていては、ツーリングの機会もありません。そろそろツーリング計画しよっと。
Posted at 2009/10/02 23:25:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月26日 イイね!

今週もアウトドア

 今日は午前中にエリーゼの洗車を済ませ、午後からまたまた刈谷運動公園に行ってきました。
 スポーツの秋。ちょっと運動すると小汗をかくくらいのこの時期がちょうどいいんですよね。
 今日のメニューは先週と一緒でインラインスケート、テニス、キャッチボールなどなど。インラインスケートは先週より少し楽に滑れるようになったようです。カミさんも同様の様子。
 今日の一番の収穫は、子供達のキャッチボールの腕が上がったこと。ボールを捕る時、グローブの反対の手も使えと言っても片手で取ろうとして落球することが多いのですが、「落としたら爆発」と言ってみたらこれが効果的。必死で落とさないように両手を使ってキャッチするようになり、落球しなくなりました。小学生くらいにはこんな遊びから学ばせることが大切なんだと関心。
 さて、明日はどこの公園に行こうかな。って、こんなことばかりしているとなかなか三ヶ根には登頂できませんね。遊びに最適ってことはツーリングにも最適な季節なのに。
Posted at 2009/09/28 23:06:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月20日 イイね!

刈谷市総合運動公園

 昨日に続き、今日もアウトドアで遊びましょう。
 今日は刈谷市総合運動公園でインラインスケートをします。
 子ども達は昨年末から始め、ようやくすべれるようになり楽しい盛り。私とカミさんは結婚前に買ったスケートを実家から持ってきましたが約10+数年ぶり。これが結構体が覚えてるもんですね。難なくとは言えませんが滑れました。カミさんもかろうじて。しかし30分も体力が持ちません。早々に切り上げます。
 次はキャッチボール、フリスビー、テニス、持ってきた遊具フル活用。
 最後にアスレチック(?)に挑戦。準備運動、腕立て伏せ、腹筋をやりながらエリアを進みます。最後の平均台でちょっとお遊びを。二人づつのチームで両側から平均台を走っていって、鉢合わせた場所でじゃんけん、負けたら平均台を降ります。相手側の端まで行ったら勝ち。結果は女性チームの勝ち。じゃんけんに勝ち続けるのって難しくて10分くらいやっていたでしょうか。でも、こんな単純なゲームがたまにやると面白いんですよ。
 2日続けてアクティブな週末でした。
Posted at 2009/09/27 22:07:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

刈谷市交通児童遊園

 今日は、お弁当を持って家族で刈谷市交通児童遊園に行きました。ここは刈谷市の施設で、ジェットコースターやゴーカートといった乗り物は全部50円という安さ。しかも施設名に「児童」と付くだけあって全ての乗り物が小学生レベルで待ち時間もせいぜい5分。大人も安心して付き合えます。
 子ども達のお気に入りはジェットコースターとバイキング。繰り返し5回も乗っていました。さすがに気分悪くならないんでしょうか。
 14:30頃、子ども達はまだまだと言っていますが、大人が疲れてしまったので休憩がてら併設の刈谷市中央児童館へ。ここでは50円でプラネタリウムを見れます。子どもは無料なので家族4人で100円。内容はやはり子供向けですが、星座や神話の話は大人もへぇ~と言いながら見れました。
 小学生くらいのお子さんがいる家族はお手軽に一日遊べますよ。
Posted at 2009/09/27 21:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月13日 イイね!

ロータスマークのシートクッション

 K-oneさんにお借りしていたシートクッションを返却しに行きました。その時に思いつきで、「ロータスマークの刺繍入りのクッションできませんか」と聞いて見ると、「いいかも。オリジナルグッズ作ろうか。」なんて話に。その内、K-oneオリジナルのロータスマークのシートクッションが出るかも。そうなれば、半分は私の功績です。
 そもそも、私のシートはエスケレート。借りていたクッションがBRIDEだったので、もしBESTマッチしていたとしても即購入はしなかったと思います。そこで、どのシートを付けていてもロータス車にマッチするグッズがあってもいいではないかと思った次第。みなさんも考えたことありませんか。
 K-oneさんは結構ノリでやってくれそうです。皆さんも何か思いついたグッズあれば提案してみては。おもしろい物ができるかも。
Posted at 2009/09/20 22:41:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | クルマ

プロフィール

2009年4月30日、エリーゼオーナーになりました。新たなカーライフ&友達の輪に期待してみんカラに登録。ブログにもチャレンジ中。 夢は、スーパーカーで通勤する...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
202122232425 26
27282930   

リンク・クリップ

美味~!“オイスタ~ロード” 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/12 23:40:57

愛車一覧

ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
愛車(黒エリーゼ)を不慮の事故で失い、次の通勤用として購入。黒エリーゼとは同じグレード、 ...
トヨタ ヴォクシー トヨタ ヴォクシー
 過去の我が家のファーストカー。休日は家族の移動用、平日はカミさんの足車として11年間が ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めて自分で購入した車。14年愛用し130,000km走行。主に通勤用、たまにショートサ ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2008年4月30日に納車。 2000年に初めてエリーゼS1を街で見かけて虜に。通勤仕 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation