• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENぱちのブログ一覧

2016年09月04日 イイね!

308GT BlueHDi乗ってきました!


久々の更新です。。
はっきり言ってサボってましたf^_^;

福岡に引っ越して1発目かな。

今日は、とある目的でプジョー福岡さんへ

そ れ は

引換券を持っていけば来場プレゼントで
パスケースがもらえるとの情報で

どうしても欲しかったので行っちまいました( ̄ロ ̄lll)

決してよこしまな気持ちでは


ありま・・・・?・・・す(≧∇≦)

ちゃーんもらいましたよ

これこれ

パスケース!


実際カード入れるとこんな感じ

( ̄ー ̄)ニヤリ



カードのが全部見えなけりゃよかったけどね~(^.^;


貰うだけ貰ってコーヒー飲んで

「じゃあ(゚▽゚)/」

と帰るのも何だし、試乗させていただきました。



後ろ姿が良いです


308GT BlueHDi !
去年試乗した1.2のガソリン車もすごくよかったけど

こりゃースゲーの一言。

普段はおとなしいのに

スポーツモードに入れた日にゃ
180ps 400/2000Nm/rpm炸裂

キ キ- ぐぉぉぉーん!ってちょこっとホイルスピンして加速します( ̄□ ̄;)

まーとにかくトルクがスゲーって感じです。
で軽油で安いし燃費よさげだし。。。

相変わらずタコメーターが逆回転で見ずらいのはそのまま



250psやら270psも魅力的ですが、これでもいいかも。。って思いましたよ(^0^*

まぁ、暫くは買えませんし|ヽ(~~。)



外観はやっぱRCZが好き(≧∇≦)



増車なんて無理だし、心の片隅に置いときましょうね~





308GT BlueHDi皆さんも一度試乗してみて下さいo(^-^)o
Posted at 2016/09/04 16:00:58 | コメント(2) | トラックバック(0)
2016年01月11日 イイね!

昨年5月の回転焼きリベンジ

みなさん久しぶりのアップです。

結構さぼってます。

本年もよろしくお願いします。。

さて今年初めの、プチドラ・・・

本当は、川棚のかりんとう饅頭?を目的にと思っていたんですが・・・・

しかし川棚は近すぎるよなぁ~・・・・・・


なにげにいつもの・・時津から琴海を抜け・・・・

まえにも同じ写真あったな~とか思いながら・・天気いまいちですねぇ


そういえば。昨年5月に行った佐世保の「回転焼き一休」が
閉店していて食べそこなった事を思い出す。。




あっ( ̄□ ̄;)!!

 11月中旬に本店は開店するって書いてあったなぁ・・・・・・。

よしっ!目的地変更!



近所?まで行き。。この辺に駐車すれば近いやろうと思いきや・・・



あれ??1本向こうの通りじゃん(T0T)>

まぁいいか30分100円か・・・・・30分以内には戻るやろう。。。

あまかった・・あまいのはあんこだけではないのが現実。



並ぶこと約15分?みなさん結構な数買われるんですね。今焼いてますから~

みなさん5個以上で白黒混合なんですね(^。^;)

どうせ一人で食べるんだから多くても2個が限度かな・・。

何を血迷ったか「黒を5個くださーい。。」

どうすんの5個も買っちゃって。。。

ひるごはん食べてないからいい?むりむり

まぁいいや。。残ったら冷凍だな。

駐車場代 ぎりぎり27分で出庫。

で早速。。


あんこと皮のバランスがいいですね。

薄皮たい焼きとか薄い皮が多くなってきたけど

皮が厚めの方が好きなKENぱちさんとしては満足(^^)

でもやはり2個が限界だな。

帰りは川棚でちゃんと、お店だけチェックしてきました。


駐車場入りにくそう(>_<)

まぁそのうち気が向いたら来まっす!

そのまま大村・諫早・東長崎のルートで帰りました。。

大村湾1周した久しぶり甘い話でした。


Posted at 2016/01/12 00:54:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年11月01日 イイね!

おわかれ緊急ぷちオフ

みんカラを始めるきっかけを作ってくれた くまごろぅさん


   その愛車「ゴルフ COX号」






とうとう手離されるとの事で、最後の思い出作りに

お別れ緊急プチオフに

福岡県筑紫野市にある天拝湖へ行ってきました。




今日あつまったのは全部で3台


もう1台ゴルフと言えば、このお方「博多風蓮」さん

きょうもばっちし決ってます。





手放すなんて・・・


車に「愛」が足りない!とくまごろぅさんに説教中?(笑)



フォルクスワーゲンのまわし者としては・・・こうするかな↓


などなど・・・しばし車談義。

    魂抜きの儀式? がはじまり



無事終了・・・? 



最後の記念撮影






日も暮れてきたので解散です。


この後姿も、もう見納めかと思うと・・・

                 ちょっとさみしいですね。

Posted at 2015/11/02 00:46:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年10月11日 イイね!

天草ツーリング

ひさしぶりに天草に行ってきました~(^^

この日は、箱がえ 2台お披露目ツーリング。

といっても11日の話です。

ここんとこ仕事が忙しくてアップできませんでした(^^;)

集合は前回同様 今村SA 

とりあえずソラさん、きじさんペア+あゆんちゃん(C3はお留守番)と3台で出発。


途中 RCZ発見! ソラさんRCZ捕獲?



広川SAで休憩。ここできじくろさん怪しい動き・・。ハイドラなるものを起動。

Mさんがガソリンスタンドあたりにいるみたい?ほ~そんな事がわかるんだ・・・。

ガラケーでは無理だな(^^;

とりあえずMさん探しにGSへ・・・  おっ赤/黒のDS3発見いいですね~(いったん通り過ぎる)

パンダのはずですが・・・。いませんね。あたりを見回す。。

あれ、いた!Mさん !


えっ?

このDS3 Mさんの? じつは箱がえしました~って。。この間そんなこと一言も。。。

じゃぁ今日は 箱がえしたの3台お披露目ですね



夕べ納車でそのまま走ってきました・・・って神戸から。。すごい。。ハード

赤が入ってちょっとカラフルになってきました。

次の集合場所 道の駅 不知火へ  雲行き怪しい・・・



今日のお披露目 だいごろーさん

アクエリ号 DS3 さわやかな色合いです。ヘッドライトLEDかっちょえーです。


るーぷーさん メガーヌ 鮮やかな白


3台とも 納車仕立て、あっつあつでした。  おめでとうございます(^0^)

彩りを添えるかのように黄色のメガーヌRS その横で、マット君にLEDヘッドライトを移植しようと

もくろんでいる、きじさん。(ずぼしでしょう)  


鮮やかな赤のsieloさんと少し深みのある赤のMさんのDS3の2台。


オッ!心強い プジオ仲間がいました。ブラックの208


あッ!ごめんI君のゼブラ号 撮り忘れた・・・・ゴメン

みなさーんおなかすきましたか~(だいごろーさん)

すいたすいたはらぺこじゃ~(あゆんちゃん)

おひるごはんに移動します

不知火ルートから天草五橋の一号橋に入り・・・・ 背後が甘いわよと きじ嫁さん 



さすがです。

撮ろうとしてるところ撮られてました(爆)


天草五橋って一号から二号が遠いんですよね(^^;)




おひるごはんは

二号橋手前だったかな  満海さんへ


ここでちびカメラのバッテリーなくなるは携帯は車に忘れるわで

食事の写真はなしです(T.T)
(きじくろさんのブログでご確認を)

海鮮漬丼をいただきました。おいしかったですよ。
お店も混んできたので出ましょう。

マット君 アゴが・・・


次の目的地、シードーナッツ、リゾラテラスへ


シードーナッツを横手に見ながら橋をわたります。



駐車場では何やら車談義が・・


リゾラテラス入口


オッご当地ソフトが・・・



さっそくご塩キャラメルをご賞味。。おいしい~(^^)



天草の風を感じながらリゾート気分を満喫




ここでソラさんお別れし

次へ・・・

あっアクエリ号の後ろにエッフェル君が。。前回 トリコでアンテナにのっかてたやつ


ちゃんと引っ越してました。



つぎの目的地オリーブ園へ 


なにやら催し物が。意外とお客様が多い。。


でもやっぱり車が好き あれストーリアどこいった(?。?)


ここいらでKENぱちさんそろそろ帰らなくては遅くなるということで一人離脱!

みなさんありがとうございました。

ひとり帰路につきます。

この景色が、いいんですよねドライブにはいい路線です。



陽も沈みかけ夕暮れをバックに走ります。これもまた風情な感じ。


タイミングがあって潮が引いた時には海の中の電信柱まで歩いて行ける様ですよ。

それにしても皆さんタフです。

この翌日は家で疲れ果てて起きれなかったKENぱちさんでした

なんとか昼過ぎ重たいからだを起し長崎へ帰宅。。

おまけ 長崎道で・・・・


だいごろーさんをはじめ皆さまがたお世話になりました。また遊んでやってください。

おしまい。
Posted at 2015/10/17 01:41:46 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2015年09月27日 イイね!

トリコロールデイ2015に行ってきましたよぉ。。②

朝はやくから、高速今村PAに集合!

今回は、きじくろさんたちに混ぜてもらいました(^0^)/

きじくろさんご夫妻、あゆんちゃん、ソラノイロさん、life with Mさんで出発!

もう一人来るはずなんですが・・・今起きたって・・。とりあえず出発します。

KENぱちさんはあゆんちゃんの後ろに並んでください。「はーい!」



後ろはソラノイロさんlife with Mさんl組のそらぞう号

その数十分後・・・・クォォォォーーーンと追い越す音。。

なんだ なんだ おおおお

☆けんちゃん106? いい音して追い越して合流

追いつくの早すぎじゃ(?0?) 先頭のきじくろさんマット君もかなり早いペースだったのに・・

恐るべし。

途中、へへ乗り変人さん合流し、次の合流地点「大刀洗PA」

AYU-PAPAさんの黄色いDS3カブリオ合流



ここで、カステラを並べてみたり・・・


次の合流ポイントは「道の駅 ゆふいん」でさらに・・・・


駐車場があいておらず…そのままスルー
ここで8778パパさん、しろとこんさん、せまるしかさん、ミニロードスターと合流して


増える増える・・

つぎの休憩地、水の駅おづる へ
ここから。8778パパさんが先導・・・・

グランドC4ピカソ通称「にゃんごろう」爆走モードに突入

アップダウンの激しい直線。宙に浮いてはたたきつけられる?ジェットコースター?

セカンド「あゆんちゃん」負けじとあおって、遠い彼方へ・・おーい・・・・まってー

はやっ!追いつけません(^0^;))


水の駅おづるへ到着。


ここではじめて会った方々とご挨拶。

シルバーウイーク長崎に来ていたのに会えなかったしろとこんさんと姫にご対面。


ここで恒例の、姫のレッドステッチを・・なでなで



これで暫くは「無事故・無検挙」で過ごせるはず!ですね。。


ここからさらに会場まで爆走です。

えッ?  なんか怪しい道へ・・・どこいくのぉ??


農道走ったり、崖から落ちそうだったり(もちろん写真とれませんでした(^^;))

土曜サスペンス劇場のような道のりで心臓は1回とまりました。。


会場前で熊本組DS3の2台だいごろーさんたちと合流して会場入りです。











お!RCZ発見!



なぜかおしりの写真が多いKENぱちさんです。 後ろ姿に惚れるってありますよね(^^)

単なる「しりフェチ」じゃん!・・・そうかも・・

・・・と・・・うろうろしていると「丘の上にRCZ集合!!」としろとこんさんから号令がかかり

芝刈りをしながらおじいさんは山に写真をとりにまいります。おばぁさんは川に泳ぎにまいります?

Woooぉぉぉぉぉ・・・なかなか普段2台並ぶことがないのでちょっと感動(T0T)

紅白まんじゅう




めでたしめでたし  年賀状はこれになるかもね(^^

こりゃさいわいと・・・

どんだけフェイスリフとなのか比べてみたり


リアウイングの角度を比べたり


さっきのRCZさんも合流して3台で



恒例の?撮る人を撮る


ついでに寝る人も撮る?   おやすみのところスミマセンでした。 




と遊んでるうちに、時間も経ち、そろそろお片づけムード



いつのまにかいなくなってる方も・・・

じゃぁ我々も・・・

つぎの目的地のカフェに向かいまーす。

瀬の本、三愛レストハウスで休憩し次の目的地BEARへ。

瀬の本できじくろさんとしろとこんさん箱替えして出発。

8778パパさん先頭で相変わらず爆走モード、きじくろさんRCZも爆走

3番目KENぱちさん・・・(^^;)jハヤイ・・・見えんくなった。
後ろも見えんが大丈夫かなぁ。

何とか追いつきそろったところでオフロード突入!まじか・・・いけるのか( ̄□ ̄;)!!。

姫が前を走っているので大丈夫か・・・姫だいじょうぶかなぁ。。


マット君もなんとか到着

これ以上は行かないほうが良いとの事で途中放置。  (放置プレイか)


ここからはいり2kmくらい行ったところらしい。

8778パパさんへ救援要請!


にゃんごろうでBEARへ。初めて乗りましたが速い!ジェットコースターみたいー・・・。

と4人でにゃんごろうで大騒ぎして到着。。

すごくきれいなところに趣のあるたたずまい・・・・・。いいですねぇ。。




さぁここで 16時頃という中途半端な時間帯・・・がっつり食事かかるくケーキセットか・・・。

8778パパさんは、がっつりベーコンエッグカレーだったっかな?


どうしようと迷ったあげく・・・ケーキセットに・・・

本日のケーキ!


さぁ。。どれがどれかな???  自分が食べたアップルシナモン以外はわかりません(笑)


アップルシナモン どあっぷ!  なんかたっとる

焼き菓子でしたがおいしかったですよ。

キャラメルレアチーズもおいしそうだったなぁ。

満足満足。また来たいですね。




ここは、星空きれいなんでしょうね。

でも道に迷いそう。。

みなさんチャレンジしてみてください。



おしまい。。











Posted at 2015/10/01 01:34:22 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@MiSSO レクサスの仮店舗に使うらしいですよ。」
何シテル?   03/22 23:34
ぼちぼちいじっていきます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートリトラクタブルトップキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:59:08
RF:フットライト【イルミスター】取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:57:40
助手席側から運転席側への電源配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:51:27

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
やっぱり屋根は、時々ないほうがいい。 屋根が開くし、やはり外観。流れるようなデザインと顔 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
試乗する度に、毒にやられて••••。
プジョー RCZ プジョー RCZ
以前GWに、家族と天草ドライブに行った帰り道で、出会ってしまい一目惚れです。 流れるよう ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
初めてのミニバン。車高調を初めていれました。自分には程よい感じでしたが、家族には・・・硬 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation