朝はやくから、高速今村PAに集合!
今回は、きじくろさんたちに混ぜてもらいました(^0^)/
きじくろさんご夫妻、あゆんちゃん、ソラノイロさん、life with Mさんで出発!
もう一人来るはずなんですが・・・今起きたって・・。とりあえず出発します。
KENぱちさんはあゆんちゃんの後ろに並んでください。「はーい!」
後ろはソラノイロさんlife with Mさんl組のそらぞう号
その数十分後・・・・
クォォォォーーーンと追い越す音。。
なんだ なんだ おおおお
☆けんちゃん106? いい音して追い越して合流
追いつくの早すぎじゃ(?0?) 先頭のきじくろさんマット君もかなり早いペースだったのに・・
恐るべし。
途中、へへ乗り変人さん合流し、次の合流地点「大刀洗PA」
AYU-PAPAさんの黄色いDS3カブリオ合流
ここで、カステラを並べてみたり・・・
次の合流ポイントは「道の駅 ゆふいん」でさらに・・・・
駐車場があいておらず…そのままスルー
ここで8778パパさん、しろとこんさん、せまるしかさん、ミニロードスターと合流して
増える増える・・
つぎの休憩地、水の駅おづる へ
ここから。8778パパさんが先導・・・・
グランドC4ピカソ通称「にゃんごろう」爆走モードに突入
アップダウンの激しい直線。宙に浮いてはたたきつけられる?ジェットコースター?
セカンド「あゆんちゃん」負けじとあおって、遠い彼方へ・・おーい・・・・まってー
はやっ!追いつけません(^0^;))
水の駅おづるへ到着。
ここではじめて会った方々とご挨拶。
シルバーウイーク長崎に来ていたのに会えなかったしろとこんさんと姫にご対面。
ここで恒例の、姫のレッドステッチを・・なでなで
これで暫くは「無事故・無検挙」で過ごせるはず!ですね。。
で
ここからさらに会場まで爆走です。
えッ? なんか怪しい道へ・・・どこいくのぉ??
農道走ったり、崖から落ちそうだったり(もちろん写真とれませんでした(^^;))
土曜サスペンス劇場のような道のりで心臓は1回とまりました。。
会場前で熊本組DS3の2台だいごろーさんたちと合流して会場入りです。
お!RCZ発見!
なぜかおしりの写真が多いKENぱちさんです。 後ろ姿に惚れるってありますよね(^^)
単なる「しりフェチ」じゃん!・・・そうかも・・
・・・と・・・うろうろしていると「丘の上にRCZ集合!!」としろとこんさんから号令がかかり
芝刈りをしながらおじいさんは山に写真をとりにまいります。おばぁさんは川に泳ぎにまいります?
Woooぉぉぉぉぉ・・・なかなか普段2台並ぶことがないのでちょっと感動(T0T)
紅白まんじゅう
めでたしめでたし 年賀状はこれになるかもね(^^
こりゃさいわいと・・・
どんだけフェイスリフとなのか比べてみたり
リアウイングの角度を比べたり
さっきのRCZさんも合流して3台で
恒例の?撮る人を撮る
ついでに寝る人も撮る? おやすみのところスミマセンでした。
と遊んでるうちに、時間も経ち、そろそろお片づけムード
いつのまにかいなくなってる方も・・・
じゃぁ我々も・・・
つぎの目的地のカフェに向かいまーす。
瀬の本、三愛レストハウスで休憩し次の目的地BEARへ。
瀬の本できじくろさんとしろとこんさん箱替えして出発。
8778パパさん先頭で相変わらず爆走モード、きじくろさんRCZも爆走
3番目KENぱちさん・・・(^^;)jハヤイ・・・見えんくなった。
後ろも見えんが大丈夫かなぁ。
何とか追いつきそろったところでオフロード突入!まじか・・・いけるのか( ̄□ ̄;)!!。
姫が前を走っているので大丈夫か・・・姫だいじょうぶかなぁ。。
マット君もなんとか到着
これ以上は行かないほうが良いとの事で途中放置。 (放置プレイか)
ここからはいり2kmくらい行ったところらしい。
8778パパさんへ救援要請!
にゃんごろうでBEARへ。初めて乗りましたが速い!ジェットコースターみたいー・・・。
と4人でにゃんごろうで大騒ぎして到着。。
すごくきれいなところに趣のあるたたずまい・・・・・。いいですねぇ。。
さぁここで 16時頃という中途半端な時間帯・・・がっつり食事かかるくケーキセットか・・・。
8778パパさんは、がっつりベーコンエッグカレーだったっかな?
どうしようと迷ったあげく・・・ケーキセットに・・・
本日のケーキ!
さぁ。。どれがどれかな??? 自分が食べたアップルシナモン以外はわかりません(笑)
アップルシナモン どあっぷ! なんかたっとる
焼き菓子でしたがおいしかったですよ。
キャラメルレアチーズもおいしそうだったなぁ。
満足満足。また来たいですね。
ここは、星空きれいなんでしょうね。
でも道に迷いそう。。
みなさんチャレンジしてみてください。
おしまい。。
Posted at 2015/10/01 01:34:22 | |
トラックバック(0) | 日記