• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KENぱちのブログ一覧

2014年07月27日 イイね!

ついに・・・きた~!

ついにこの日が・・・・。
本日、RCZの納車でした~(^0^)

こっこれは・・・・・・。
新しい相棒は、こーんなかんじで登場!



今まで納車といえば、自分で取りにディラーに行くことがほとんどでしたが
さすがプジョー長崎さん・・ちょっと感激(^^)です。

ん~やっぱこの角度なんかいいですね~

天気がくもりで今にも雨が降りそうで心配してましたがなんとか大丈夫でした。
取り扱い説明をうけて、無事終了。

では早速どっか行きたくなりますよね(^^)>

ちょっと写真撮影かねてお出かけしました。

しかーし早速やらかしました。

立駐から車をだそうとするとwwww次の方が待っておられる・・
早く車出さなきゃ・・(汗)
ウインカー出して、しゅぱーつ!ワイパーぎーこぎこ・・・・・。
そうでしたウインカーーとワイパーのSW左右逆でした・・(*^^*)>
あせると駄目ですね・・・。

さっ気を取り直して
近くの?お気に入りの海の見える道の駅へ



www今日は、周囲に人がいないので写真とりまくり。。

誰かいると車の写真って撮りずらいですよね。小心者なんで・・・(笑)

天気も晴れてきて良かった。

みなさん新しい相棒 今後とも仲良くしてやってくださいね。


Posted at 2014/07/28 01:44:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月20日 イイね!

さよなら はち・・・

今日は、長年連れ添った「はち」とお別れでした。
洗車もいつもより心をこめて・・・。

水のしずくが流れると泣いているように見えました。

あのロータリーの吹けあがり、どこまでも回りそうな気持ちよいエンジン
加速の時に鳥肌が立つような思いを何度もさせてもらいました。


次のオーナーも大事にしてくれる事を願って・・(T。T)


7/20/18:38、とうとうガリバーさんに連れられていってしまいました・・・・・。

「はち」本当にいままでありがとう・・・・(泣)

Posted at 2014/07/20 20:17:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月06日 イイね!

プジョー長崎へ・・

以前から気になっていたRCZ・・・。

カタログを取り寄せたりしていたのですがとても手がでないなーなんて
見てたのですが・・・・
先日、こんなDMが・・・



RCZ Rの試乗が出来るらしい。行きたいけどな
買えないけど試乗くらいさせてもらえるでしょうなんて気持ちで

小雨が降る中、プジョー長崎へ

wwwww正面に、RCZR!


wwwwこれかー  ほーほー豊橋ナンバーか・・

でもその後ろの白いRCZもかっちょえーぞー

雨でおきゃくさんは少ないし試乗可能かな?・・

で「はち」をなんとか駐車してお店の中へ輸入車の店舗なんて初めてなもんで
ちょっと緊張・・(^^;)

RCZ見せてくださーい

Rの方ですか?手前に中古なんですが右ハンドルATもありますよ~。

Rは左ハンドルなんですよね・・・。

昔、20歳くらいの時に、Zの左ハンドルにちょっと運転させてらって
気持ち悪くなったのを思い出し・・・・・
白いRCZ見せてもらいました。(おれはRを見に来たはずだったのに・・・)
でも なんかいいですよねー形がいいwww  
かっこえー
お顔は今のフェイスリフトしたやつより、前期の吊り目顔のほうがプジョーっぽくて
好きなんだなー。308とかと似てますが(^^;)

試乗もできますよ!の甘い言葉に・・・・雨の中、試乗へ・・・

神のいたずらか・・・

い・いいかん  まずい・・・かえたい病が・・・・・

先立つものが・・・・。ここは早く退散しなければ・・・。

しかし営業の方の熱心な対応もあり、なんか買い替える方向へ・・・すすんでい・・・く。

駐車場ではちとRCZが並んでいると、やはり年代の差か・・・

プロポーションはRCZのほうが色っぽい。どうしよう・・・・。

また何年もくるま貧乏か・・・。やっとはちのローンもおわったのに・・。

でもこれいいよなー。前のオーナーさんが室内でカバーまでかけて保管していた

らしく大事に乗っていたんですね。きれいなんですよ状態が

こんなきれいなの市場にあまり出ないだろうしな・・・。

とかなり長い時間なやんだあげく買う方向ですすめることになってしまいました。

今日、家をでるときに「はち」にクルマ屋にいくけど買い替えるわけじゃないから!と言いながら

出てきたのに・・・うそつき野郎になってしまいました・・・はち・・ごめん・・心の声(^^;)


で結局RCZRは、しっかり見れず。

なにか大きな買い物するタイミングってこんなものかもしれません・・・。




Posted at 2014/07/20 19:58:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月25日 イイね!

エンジン警告灯治りました(^0^)

やはりイグニッションコイルが原因でした・・。うわさどおりか
あとあと何回も修理するのは嫌なので
4つとも交換!(思い切ったものだ)
やっぱり白くなってましたね。

しめて24624円なり(~。~)ぶー

のところ・・・。

修理中サービスの方がタワーバーの取り付けボルトを
1本折っちゃったそうで・・・(T。T)
ちょっと値引きしてくれました。

もちろん折っちゃったボルトの修理代は無料だけどね。




仕事柄あまりクレーム付けるのはいやだから
まぁちゃんと修理してくれれば良しとしました。
正直に言ってくれたからね。

これで暫く修理ないといいけどなぁ・・・・。

Posted at 2014/05/25 21:00:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月06日 イイね!

ついに持病が・・・・?

ついに持病が・・・・?GWも終わり単身赴任先へ戻り、会社でひと仕事終えて帰ろう・・と走行中
あれ?見慣れないエンジン警告灯が点いてる!!

なんじゃー?と慌てて車を止め取説とにらめっこしても
解決せず、特に走れないわけではないが、何か不調とも
思えず、とりあえず家に早く戻りネットでお調べお調べ・・。
(情報集めには便利な世の中ですな)

よく壊れる・・よくある・・6万キロくらいで・・とりあえず走れる・・・・早めに交換しました・・・・との情報が・・・
どうもイグニッションコイルが怪しいらしい。

5/6翌朝、ディーラーに電話するが、「サービスは休みです」(T0T)
いつも故障する時は休みなんだよなぁ(^^;)

このまま熊本の行きつけのディーラーに高速通って(約200km)帰る勇気はないな。

とりあえず今週末赴任先のディーラーで予約。

イグニッションコイル4つかな・・・☆⌒(>。≪)痛いな

まぁ診断してもらわないと解りませんが

覚悟だけはしておきましょう。ではでは





Posted at 2014/05/06 22:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@MiSSO レクサスの仮店舗に使うらしいですよ。」
何シテル?   03/22 23:34
ぼちぼちいじっていきます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オートリトラクタブルトップキット取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:59:08
RF:フットライト【イルミスター】取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:57:40
助手席側から運転席側への電源配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 07:51:27

愛車一覧

マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
やっぱり屋根は、時々ないほうがいい。 屋根が開くし、やはり外観。流れるようなデザインと顔 ...
アバルト 595 (ハッチバック) アバルト 595 (ハッチバック)
試乗する度に、毒にやられて••••。
プジョー RCZ プジョー RCZ
以前GWに、家族と天草ドライブに行った帰り道で、出会ってしまい一目惚れです。 流れるよう ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
初めてのミニバン。車高調を初めていれました。自分には程よい感じでしたが、家族には・・・硬 ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation