• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kazcelのブログ一覧

2009年09月15日 イイね!

9月12日定例?オフ

9月12日定例?オフ秋の定例?オフ会に参加してきました。



地元では午前10時らへんはバケツの水をひっくり返したかのような大雨。こりゃー場所変更かしら…と思いつつ現場へ。


京葉道では小雨ぱらつく中、集合時間1時間ほど前に到着。
数名集まっていたのですが、小雨とやや混雑したPA。


オフ現場では一般の車に迷惑のかからないよう、一区画を専用にキープしてもらっています。


13時ごろから続々と車が集まり、あちらこちらでセル談義が始まります。

18時くらいまでPAでお話したり、作業したり…
僕はhiro255さんお下がりのクロームメッキグリルを装着しました。
これでほぼ外装はメッキ化されました。


驚いたことに、18時まではほとんど雨が降らず!!
その後予定通りレインボーブリッジまで走行会です。
隊列はさすがに組めません。


途中、超がつくほどの大雨。前が見えず、水没するくらいの雨。
時速60km制限じゃないのに、それくらいではないと進めないくらいの大雨でした。


レインボーブリッジ駐車場でも大雨で50分くらい雨宿りした後、
突然雨が止み、ナイトオフが始まりました。
光物ですね★


大雨だったせいか、駐車場は貸切状態となり、横一列に並びレインボーブリッジを背景に写真を撮りました。


その後、遠方組は帰路につき、小腹減った組は近くのバーミヤンでさらに歓談。バーミヤンでも許可を得て、屋内駐車場を占拠。気付けばアラサー軍団でしたね。
結局、閉店で追い出された後も、ごにょごにょ集まり、解散は午前3時ごろでした。



鈴鹿で一緒だった方、久しぶりの方ともお話が出来て楽しかったです。
また、世代も若い世代の弄りにもやや刺激を受け…、またお子さん連れの方のお子さんに癒されました。


あっという間に土日が過ぎてしまって、また一週間がはじまってしまいました~~




Posted at 2009/09/15 00:08:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月30日 イイね!

点検 整備 などなど

点検 整備 などなどトヨタから半年点検の手紙が来ていたので、予約して朝一で持っていった。
基本点検と、オイル交換、ワイパーラバー交換…などなど。
自分的にはオイル交換分を無料でやってもらえるのはうれしい。



アイライン的なものをしているので、光軸等で文句言われるかなぁと思ったけど、今日のところはOKでした。その他、LEDに変えているところもOKっぽかった。前はLEDは完全にNGだったのになぁ。
最近はデーラーもうるさくないのかな??



車をしたから覗くって興奮しません??
こう、脚の下から上を眺めるような興奮が!
ちと錆がでていたけれど…


いやーオイル交換しただけで、こんなに印象が変わるんだねぇ。回る回る!!すーっと抜けるようよ。前回からそんなに立ってないのに、高速乗ったりすると駄目になんのかね。よしよし。



そして、以前からやや気になっていた足回りのばたつきをおさえるために、スーパーオートバックスへ。割引はがきがきていたので、ホイールバランスとハブリングを装着してもらった。
ハブリングについてはhiro255さんよりアドバイスを受けました。
ホイール変えたら普通はやるみたいね。



バランスの方は、最大で15gずれていたみたい。



バランスのおかげなのか、ハブリングのおかげなのか、すんごい安定性が良くなった!ブレが少ないし、剛性があがったよう。高速時も安定している。これでまた高速走行がしたくなったわ。
Posted at 2009/08/30 23:11:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年08月26日 イイね!

地元プチオフ

地元プチオフhiro255さんと地元でプチオフ。

日曜なのに、夜まで車談義。
車から、時計の話まで発展。

少人数でのオフも、地元でやるってことも、良いもんですよ。
Posted at 2009/08/26 00:23:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月02日 イイね!

エアロの装着

エアロの装着ようやく、部屋のオブジェと化してたエアロを装着しました。


中古品なので、飛び石や塗装のはがれが気になっていたんですが、
結局全部塗装してもらいました。
もともとのものが下地処理がしっかりされていないものだったので、
新たに修正、下地処理、塗装、取り付けお願いしちゃいました。

高速をよく使う分
飛び石が気になります。
気にしてしまうと、とても多く見えてきてしまいます。

困ったもんだ。

個人的には、
リップだけのサイドとリアはエアロレスっていうのも
ありなのかな~と思いました。

リアはノーマルマフラーだと寂しすぎます。
S2000用を早く取り付けなくては!
Posted at 2009/08/02 22:47:11 | コメント(2) | クルマ
2009年06月08日 イイね!

鈴鹿サーキット

鈴鹿サーキット鈴鹿サーキットでのセルシオオフに参加してきました。



意外と遠かったなぁと。



行きは雨と寒かったんですが、愛知からは晴れてきて、鈴鹿に着いたら快晴。日焼けしてしまいました。



とっても楽しい一日を過ごしました。



帰りは、疲れて、SA各駅停車して、仮眠とりつつ帰りました。


夜中に、某氏から「白黒ツートンクラウンのかつあげに注意!」との警告があり、慎重に帰りました。


今日は、お休みを頂きました。



ふら~っとよったトヨタで、ナビの更新ディスクがあるか聞いたら、在庫がある!との事だったので、買うことにしました。
ジュースやら色々出してもらって、至れり尽くせりでした。



以前のセルでは、デーラーは早く帰れ的なオーラが出ていたのですが、お店の人員が総入れ替えしたせいか?かなり居心地よくなってました。



デスクだけ買いにきたのですが、交換もやってもらっちゃいました。
工賃はもちろん無料で。



鈴鹿行く前にかえときゃ~良かったわ。
Posted at 2009/06/08 21:05:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「三郷料金所検問中…白バイ、パトカーたくさんで、混んでるや」
何シテル?   05/04 06:56
31後期から210系クラウン乗り換えました。 今回も?基本はドノーマルでいくと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

7月28日 つくばオフ会♪① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/29 23:10:30
黒は… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 13:05:10

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド
嫁さんを説得してなんとかセルシオ後継車を購入できました。 セルシオよりも一回り小さいので ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁さんの通勤、買い物カー。 地方なので車は必須です。 週末は運転させてもらっています。 ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
一度はセルシオのFパッケージに乗ってみたかったので、30後期のFパッケージを購入。内装は ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
警護車風を意識していました。 Docomoアンテナ、無線アンテナ、多いときで2~3本立て ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation