ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [ペカチュウ@WR]
虹をみたかい
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
ペカチュウ@WRのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2011年02月05日
讃岐うどんあれこれ
えー、みなさま、なにを今さらではありますが、明けましておめでとうございます。 今年はじめてのみんカラ日記の更新であります。 ブログの主戦場はよそで、みんカラはほぼクルマ関連に特化していることもあり、あまり更新できません。 昨年は月イチくらいは更新していたのに、そんなこんなしているうちに2011年 ...
続きを読む
Posted at 2011/02/05 18:47:17 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年11月01日
2010岐阜航空祭 その3
さて、いよいよ展示飛行の目玉、ブルーインパルスの曲技飛行演目の時間。 時間が過ぎるにつれ天気がどんどん怪しくなり、昨年の小松の悪夢が頭をよぎる。 開始20分前、ぱらぱらと来やがった・・くそ、あと少し待て。 と・・ダイヤモンド・テイク・オフで4機同時に上がった。決行だ! 大技回避になるだろう ...
続きを読む
Posted at 2010/11/01 00:04:38 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2010年10月31日
2010岐阜航空祭 その2
その2ではメカメカしたものを・・ 画像はクリックで拡大します。 さて、これはいったい何でしょう? 相棒さまも撮影に夢中になっております。 正解は・・ F-4のエンジンでした 次は・・・ M61A1機関砲でした。 ...
続きを読む
Posted at 2010/10/31 23:05:35 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2010年10月31日
2010岐阜航空祭 その1
なにをいまさらなのだが、先週、岐阜航空祭に行ってまいりました。 昨年の小松基地航空祭で無念にも演技直前からの豪雨により中止となったブルーインパルスの演目を拝むためであります。 天気予報は心配なしな感じだったのが開催日へ日を追うにつて怪しくなり、前日の予報が午後から降水確率50%。 むぅ~、な ...
続きを読む
Posted at 2010/10/31 23:01:39 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 旅行/地域
2010年10月16日
通信カーナビ「CAR NAVITIME」が当る! モニター募集10名様
【質問1】:あなたの愛車について教えてください。 トヨタ スプリンター 年式:1997年/平成9年 ミッション:MT 中古車で購入 【質問2】:どのくらいの頻度でクルマに乗っていますか? 頻繁に(週に2~4日) 【質問3】:クルマに乗る主な目的は何ですか? ドライブ 【質問4】: ...
続きを読む
Posted at 2010/10/16 10:55:59 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| タイアップ企画用
2010年09月04日
鳴門のうず潮と讃岐うどん (讃岐うどん巡り「いきいきうどん、おか泉」編)
高松から坂出へと走ってきたが、500m間隔でうどん店があるといった錯覚をするくらいに製麺所風うどん店が多い。 しかし、製麺所は15:00を過ぎてしまうとほとんど閉まってしまうし、土日がお休みのところも多い。 やむを得ず一般店に絞ることにした。 次に行ったのは「いきいきうどん 坂出店」。いわゆる讃 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/04 22:49:21 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月04日
鳴門のうず潮と讃岐うどん (讃岐うどん巡り「竹清」編)
さて、うず潮に揉まれた後は高松市、坂出市方面へと向かう。 美味いうどん屋を巡るのだ。 「麺通団」という怪しい組織の「麺通団④ 麺通団の讃岐うどんの巡り方&讃岐うどんの基礎知識」(西日本出版社)というガイドブックがある。 過日、通りがかりの大阪某大型書店店頭で、このガイドブックを先行発売+麺通団プ ...
続きを読む
Posted at 2010/09/04 21:45:20 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月04日
鳴門のうず潮と讃岐うどん (鳴門のうず潮編)
もう7月末になってしまったが、鳴門のうず潮と讃岐うどん日帰りツアーへ行った話。 なんだか相棒の友達がうず潮を観に行ったらしく、その話を聞いて興味を持った相棒が一度うず潮を見てみたいと言うので、それならついでにうどん巡りもじゃ~!と一路四国へ。 明石海峡大橋を渡り淡路島を縦断し、大鳴門橋も渡る。 ...
続きを読む
Posted at 2010/09/04 03:40:26 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年08月29日
四国自動車博物館
ネタが腐らないうちに少しづつネタ出しを まずは先ごろ行った四国自動車博物館。 龍河洞という鍾乳洞を目指していたところ、突如「四国自動車博物館」の看板が・・ ちょっと様子をうかがってみると、どうもこれは立ち寄っておかないと後悔するかもといった匂いがプンプンするので入場してみました。 入館料は大 ...
続きを読む
Posted at 2010/08/29 21:34:14 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年07月21日
今日も子供らいないしどっか行くか その3
狸谷山不動院をあとにし、子供らの土産にパンでも買って帰ることにした。 どこか良さそうな店はないかと北山通りの沿道を眺めながら走っていると、反対車線側になにやらよさげな店を見かけたのでUターン。 パン屋とケーキ屋が並んでおり、ケーキ屋から入ってみることにした。 店内に入り、ショーケースを見ると、 ...
続きを読む
Posted at 2010/07/21 21:49:04 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「なんや知らん間にみんなクルマ売ったり買うたりしとるやないかぁ~」
何シテル?
01/10 20:55
ペカチュウ@WR
あせらずのんびり遊ぼう
20
フォロー
21
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
トヨタ スプリンター
大人の色
スズキ ジムニーシエラ
1台目のクルマ。 腰高なクルマに乗ってみたいがデカのはいらない。 けど軽の排気量はちっち ...
トヨタ カローラ
3台目の所有車 平成19年に平成9年式を購入。 このクルマで初めてサーキットを走り、そ ...
ホンダ シビックフェリオ
2台目所有のクルマ。 廉価版ベースのシングルカムとはいえ、一応はV-TECの名の付いた ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2011年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation