2009年05月24日
次のサーキット走行に向けた整備も必要と思い、車検にちょこまかとしたオプションを重ねた挙句、車検整備時に見つかった必要と思われる整備箇所を合わせると予算をオーバーしてしまいました。
概算を聞いて代金用意して行ったのに、ちょっと足りんかったがな(笑
ちょこまかの内容を改めて整理するとこんな感じ。
1.フロントディスクローター研磨
2.ハブボルトをロングボルトに全交換
3.ホイールナットを貫通ロングナットに全交換
4.プラグをイリジウム7番に全交換
5.街乗リタイヤのホイールバランス4本
6.サーキット走行用タイヤの組み換え及びバランス2本
7.バッテリー交換
ホントまぁちょこまかと・・・
あと、これに別途でブレーキパッドも購入してるからなぁ。
当初は車検費用にこっそり上乗せでラジエーターとか考えてたけど、そこまで手がまわりまへん。
まだ税金もありまっせ。
明日からまたウインナー喰うどぉ!
Posted at 2009/05/24 23:35:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日
土日にかかったから「こりゃ週明けだな」と思いつつクルマ屋さんへ遊びに行くと、駐車場にボンネットを開けた見慣れたクルマがあった。
おぉ、友よ。
リフレッシュして帰ってきたか。洗車もしてもらってるじゃないか。
ん?
もう暗いのでわかりづらいが、ホイールまでキレイになっとる。
スポークの隙間を洗うのがめんどくさいこと極まりないというのに。
預けていたスペアのSSRのほうまで洗ってくれている。
ホントにすみませんねぇ。まっすん3。
明日の洗車仕上げが楽になります。
プラグは6番入れてると思ったら7番にしてくれていた。
てんちょにはカルーくプレッシャーの「早いヒトは番手上げんと!」のお言葉を拝聴。
早速試走へ。
エンジン快調。プラグ効果なのかはさっぱりわからないが、まぁそれしかないだろう。
ブレーキパッドもFormula acreに交換しているので少しづつ熱を入れつつ試してみる。
まだ温まっていないせいか、初期制動はガツンとはこない。
・・・温まっても変わらない。奥まで踏んで調整する感じか?
でも、奥まで踏んだら効きがいいという感じでもないなぁ。
あー待て待て。
そういえば交換したばっかでまだあたりもつけてないんだった。
ローターも研磨したばっかだし。
ということでブレーキはあまり踏み込まなくていいように走る。
車検前に100km/h越えからハンドルがふれ始める症状があり、タイヤバランスの調整をお願いしていたのでチェックしてみる。
ふれはじめが120km/hで140km/hまでは大丈夫。
万全ではないけど、今のホイールでは仕方がない。まだマシなほう。
とりあえずブレーキの効きが気になる。
あたりがついて熱が入ったところでまだアレだと、ちと困るかも。
とりあえず様子見。
Posted at 2009/05/24 00:51:20 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月20日
昨日、クルマ屋さんからTEL。
「バッテリーあかんみたい。弱ってるって。」
えぇ~っ そんな兆候なかったのになぁ。しょっちゅう乗るし。
中古で買って最低2年2万キロはノーメンテだからまぁしゃーないか。
交換をお願いする。
ブレーキフルード。
これは換えて間もない(サーキット1回走ったが)のでまぁよい。
エンジンオイル。
これはおいおいやるのでまぁよい。
プラグ。
これは気になってた。先日開けてみたが、おそらく新車からノーメンテ。
イリジウムに交換をお願いする。
ナット、ボルトから更に、また車検費用にプラスアルファとなってしまった。
いちおう嫁に言ったら「安全にかかわることだから仕方がない」と言っていた。
最近は機嫌が良くても弁当にウインナーが入っている。
Posted at 2009/05/20 23:40:53 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月12日
カローラ買って早や2年。
気が付けば車検であります。
前回の車検はシビック3回目の車検の時で、まだまだ乗るでぇ!と整備もしっかりやってもらうつもりで16万くらいかけて通した2ヵ月後に廃車になって随分ショックだった。
相手の保険屋に
「オレの、オレのクルマ元に戻してクレやぁ~ぁぁぁぁ・・・」
とゴネたもんだ。
さて、本日お願いして預けてきましたが、自分の段取りが悪く、交換予定のブレーキパッドが通販到着待ちで御迷惑をお掛けしております。
先日のサーキット走行でボルトの溝を1本ナメてしまった事もあり、これを機会にと
貫通ロングナットとボルトもお願いすることにしましたが、隣で聞いていた嫁の無言が何より怖ろしかったですな。
後でなんにも言わなかったからまぁ大丈夫でしょう。タブン。
明日の弁当にウインナーが入っていたら、それは嫁の警告だ。
Posted at 2009/05/12 01:22:32 | |
トラックバック(0) | 日記
2009年05月11日
よそに書き込むためにとりあえず登録してみたものの、自分のページのタイトルを付けなきゃならんのだよねぇ。
こういうのがどうも苦手。
他の人はうまいこと面白いタイトルつけてるなぁと感心する。
さて、タイトルをどうするか。
プロフィール画像に先日自宅前で撮影した虹の画像を使ったので、「虹」をキーワードにしてみるか。
いやぁ、自分らしくない。背中がムズムズするぞ。
そういえば虹の歌があったな。have you ever・・・なんとかってヤツ
あれにしよう。
・・・・・
ぁぁ、あれは「虹」じゃなくて「雨」だ。
CCRの「雨を見たかい」だった。
http://www.youtube.com/watch?v=4TvjKFzXbnM
んじゃアレだ。
岡村康幸が渡辺美里に曲を書いたやつにしよう。
http://www.youtube.com/watch?v=d8AgOhxPiBY
Posted at 2009/05/11 01:00:25 | |
トラックバック(0) | 日記