• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペカチュウ@WRのブログ一覧

2009年08月29日 イイね!

9/6(日)Super耐久レース Round.6 岡山国際サーキット観戦ツアーのご案内

リンク依頼されてたのに忘れてた。

来週、岡山国際サーキットにて開催されるスーパー耐久レース第6戦に、自分のお世話になっているクルマ屋さんがスポンサードするプライベーター「チームテスタスポーツ WW2 RX-7」が参戦します。

この応援ツアーが組まれていますのでリンクにてご紹介しておきます。


目玉はパドックパス。
前売り価格で入場料4,200+パドックパス5,000=9,200のところ、入場料+パドックパスで7,000円だそうです。
パドックに近い駐車場代も含んでいるようです(駐車料金は通常1,500円)。

レース終了後はピット?のお片づけも手伝えるという特典付きらしい(笑
チームの方達に耐久レースのあれこれを聞けるチャンスになるでしょう。

マイクロバス乗車は必須ではないようなので、チケット手配だけでも多分OK。
でも応援ツアーなので、出来れば応援Tシャツも購入して着ていってあげてほしいです。

http://west-river.jp/circuit/circuit.html

http://westriver.cocolog-nifty.com/dairy/

上記URLがなぜかタグを使っても直接リンクできません。
申し訳ありませんがコピー&ペーストにてリンク願います。

ちなみにワタクシは、残念ながら行けない。
Posted at 2009/08/29 23:32:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月16日 イイね!

海へ

先週、海水浴へ舞鶴へ行ったものの土砂降りで断念して海自で補給艦見学して帰ってきたので、昨日はその無念を晴らすべく再度海へ。

天橋立海水浴場で泳いできました。
3:40出発。
行ったのは早朝だったので問題なかったけど、帰りは車が込んで大変だった。

透明度は低い。ホント浅いところしか水の中が見えないので魚もあまり見れなくてツマらん。











初めて天橋立を歩いて往復した。
あれってどのくらいの距離あるか知ってます?
片道2Kmくらいあるので歩くと30分くらいかかる。
レンタル自転車で走っている人も多数いた。

15:00にはとっくに帰宅してるつもりだったのが、帰り始めるのが遅くなり、13:30帰路へ。
渋滞やらなんやで帰ったらもう18:30。
19:20から猪名川花火大会が始まってしまうがな。

毎年恒例で実家へ行ってベランダから鑑賞しております。
観たあとは疲れてしまい、相棒と2人共その場でバタンキュ-してしまいましたとさ。
Posted at 2009/08/16 15:07:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月12日 イイね!

No.78 WW2 RX- 7 岡山国際サーキットテスト

9月6日に開催されるスーパー耐久レース第6戦に参戦し、TeamWRとして応援するチームテスタスポーツWW2 RX-7が先日テスト走行を行いました。

当日の模様が動画でアップされたのでリンクしておきます。




今回のテストではドライバー3名うち、檜井さん、伊藤さんの2名で80周以上を走りこんだそうです。

ウイングのわずかな角度調整でタイムが1秒も変わる、ということで試行錯誤を繰り返しておられたり様々なテストをされたようです。

本線に向けて着々と仕上がると良いですねぇ。
Posted at 2009/08/12 23:04:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月11日 イイね!

とぅるとぅるがざらざらに

今、巷で話題騒然のしゅっしゅっでありますが、先日の休日もひさたすら勤しんでおりました。

しゅっしゅっもそろそろ佳境、いよいよとぅるとぅるの作業にとりかかり、段々メンドくさくなってとぅとぅるもそこそこに最後の仕上げにかかり始めた。


よりビンビンにするために、耐熱コートを吹いちゃろうと。
準備していたクリアなやつをやっと使える感動にむせびつつ、勢い良く、ドバー!ブシューっと、やったりましたわ。

クリアやからテカテカ。



のハズが、なんかシルバーっぽいな。
気にせずいこう。ブシューッ!


一番ふっとい、とぅるとぅるんことにも、ブシューッと。


そしたらこれが、







右半分、こんなんなった








やってもた(笑




めっちゃシルバーやがな。
クリアちゃうんかいな。


スプレー買うときにシャシーコートが同じ色の缶でクリアやったから、これもクリアや思てたがな。

今日、スポンジヤスリやら耐水ペーパーやらいろいろ買ってきた


果たしてとぅるとぅるに戻せるのか?



乞うご期待! 



グスン
Posted at 2009/08/11 23:47:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月04日 イイね!

1泊3日弾丸旅行 「ガンダム大地に立つ」編

弾丸旅行、翌日は海ほたるへ寄ってから、台場は潮風公園へ。

本来、台場でこれだけ見て直帰するつもりでありました。

台場の駅から周辺駐車場から、続々と人並みが潮風公園へと向かっており、その流れは聖地へと向かう巡礼者の群れさながら。


そして、ついにそそり立つそのお姿が。






おぉ・・・想像はしていたものの、でけぇ。







思わず両手を合わせて拝んでしまいそうになりますな。
左肩のマーキングは前日に東京オリンピック招致のロゴに変更されてしまったため、所属旗艦ホワイト・ベースを表す「WB」はありませんでした。

残念ながらもまぁ、これはこれでいいか。






宇宙戦用バーニア付きランドセルのボリュームがカッコよさを増しているなぁ。





バンダイのガンプラ技術約30年の総結集ともいえる1/1モデルだけあって、細かいところもよく作りこんであります。




周囲を見回すと、皆がこんな感じで・・・





ここは偶像崇拝の聖地か(笑




毎時0分にはBGMが流れ、ミスト及び可動演出が行われる。
といっても、頭を左右に振って、上を見上げるだけだけど。

それだけでも観衆からは「おおぉ・・・」とどよめきが上がる。








真下から見上げればド迫力






嫁娘待たせて、相棒と2人、ビデオと写真を撮りまくってました。
間接部のギミックなど、撮り甲斐があるので、2人してバシバシ撮りまくる。
気が付いたら240枚も撮ってた(笑

やっぱ遠路はるばる見に来てよかったわ。


このあと、テレコムセンターから夜景を眺めて21:30出発。
東名乗り継ぎから渋谷までの事故渋滞に巻き込まれ、東京ICを通ったのが23:50。
危うく特別休日割引がふいになるとこだった。


新名神と伊勢湾岸道のおかげで、東京までだいぶ近くなってるんだなぁと実感。
予想したほどではなかったにしろ、やはり疲れたので昨晩は茨木のすみれの湯で温泉につかり、ふにゃふにゃになって寝ましたわ。
関連情報URL : http://www.gundam30th.net/
Posted at 2009/08/04 23:28:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんや知らん間にみんなクルマ売ったり買うたりしとるやないかぁ~」
何シテル?   01/10 20:55
あせらずのんびり遊ぼう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3 45678
910 11 12131415
16171819202122
232425262728 29
3031     

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
大人の色
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1台目のクルマ。 腰高なクルマに乗ってみたいがデカのはいらない。 けど軽の排気量はちっち ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
3台目の所有車 平成19年に平成9年式を購入。 このクルマで初めてサーキットを走り、そ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目所有のクルマ。 廉価版ベースのシングルカムとはいえ、一応はV-TECの名の付いた ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation