• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ペカチュウ@WRのブログ一覧

2009年08月11日 イイね!

とぅるとぅるがざらざらに

今、巷で話題騒然のしゅっしゅっでありますが、先日の休日もひさたすら勤しんでおりました。

しゅっしゅっもそろそろ佳境、いよいよとぅるとぅるの作業にとりかかり、段々メンドくさくなってとぅとぅるもそこそこに最後の仕上げにかかり始めた。


よりビンビンにするために、耐熱コートを吹いちゃろうと。
準備していたクリアなやつをやっと使える感動にむせびつつ、勢い良く、ドバー!ブシューっと、やったりましたわ。

クリアやからテカテカ。



のハズが、なんかシルバーっぽいな。
気にせずいこう。ブシューッ!


一番ふっとい、とぅるとぅるんことにも、ブシューッと。


そしたらこれが、







右半分、こんなんなった








やってもた(笑




めっちゃシルバーやがな。
クリアちゃうんかいな。


スプレー買うときにシャシーコートが同じ色の缶でクリアやったから、これもクリアや思てたがな。

今日、スポンジヤスリやら耐水ペーパーやらいろいろ買ってきた


果たしてとぅるとぅるに戻せるのか?



乞うご期待! 



グスン
Posted at 2009/08/11 23:47:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月04日 イイね!

1泊3日弾丸旅行 「ガンダム大地に立つ」編

弾丸旅行、翌日は海ほたるへ寄ってから、台場は潮風公園へ。

本来、台場でこれだけ見て直帰するつもりでありました。

台場の駅から周辺駐車場から、続々と人並みが潮風公園へと向かっており、その流れは聖地へと向かう巡礼者の群れさながら。


そして、ついにそそり立つそのお姿が。






おぉ・・・想像はしていたものの、でけぇ。







思わず両手を合わせて拝んでしまいそうになりますな。
左肩のマーキングは前日に東京オリンピック招致のロゴに変更されてしまったため、所属旗艦ホワイト・ベースを表す「WB」はありませんでした。

残念ながらもまぁ、これはこれでいいか。






宇宙戦用バーニア付きランドセルのボリュームがカッコよさを増しているなぁ。





バンダイのガンプラ技術約30年の総結集ともいえる1/1モデルだけあって、細かいところもよく作りこんであります。




周囲を見回すと、皆がこんな感じで・・・





ここは偶像崇拝の聖地か(笑




毎時0分にはBGMが流れ、ミスト及び可動演出が行われる。
といっても、頭を左右に振って、上を見上げるだけだけど。

それだけでも観衆からは「おおぉ・・・」とどよめきが上がる。








真下から見上げればド迫力






嫁娘待たせて、相棒と2人、ビデオと写真を撮りまくってました。
間接部のギミックなど、撮り甲斐があるので、2人してバシバシ撮りまくる。
気が付いたら240枚も撮ってた(笑

やっぱ遠路はるばる見に来てよかったわ。


このあと、テレコムセンターから夜景を眺めて21:30出発。
東名乗り継ぎから渋谷までの事故渋滞に巻き込まれ、東京ICを通ったのが23:50。
危うく特別休日割引がふいになるとこだった。


新名神と伊勢湾岸道のおかげで、東京までだいぶ近くなってるんだなぁと実感。
予想したほどではなかったにしろ、やはり疲れたので昨晩は茨木のすみれの湯で温泉につかり、ふにゃふにゃになって寝ましたわ。
関連情報URL : http://www.gundam30th.net/
Posted at 2009/08/04 23:28:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年08月03日 イイね!

1泊3日弾丸旅行 ねずみ編

金曜夜出発で今朝方帰ってきました。
1泊3日のおノボリさんツアー。

まずは1日目、ねずみーらんど編です。
15年ぶりくらいで2回目、前の時はシーもまだできていなかった。

写真を少しだけ。



まずはこれ。
ピノキオ、かわいらすぃ。






数あるねずみーアトラクションの中でも、真髄はこのアトラクションにあるんじゃないかと、そんな風に思います。
ごくごくシンプルなのに、素晴らしい作りこみで何度観ても飽きさせない永遠の普遍性。



って、これじゃなんだかわからんか。


It's a small world




そして、ねずみー、夜のお楽しみといえば、





クラゲ、きれいだわー



最初、ねずみは2日目の予定だったのをいろいろアドバイスいただきまして、1日目にしました。
天候も1日目が良く、思ったより全然空いていて、14アトラクションも楽しめた。

夜通し走ってそのまま開園から閉園まで遊んだんで、宿ではバタンキューでありました。
Posted at 2009/08/03 19:51:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月26日 イイね!

本日の作業

洗濯物を干す

食器洗い

レーダー取り付け

ポジション球をLEDに交換

昼飯作る(焼きそば)

「帰ってきたウルトラマン」でタッコング鑑賞

しゅっしゅっ塗り塗り(塗り塗りの影響で不本意ながら一部黒光り)

風呂の残り水が大量なので、雨降りそうにもかかわらず水洗い洗車

来週の疲労困憊ツアーで溝の少なくなってきたタイヤを終わらせるためタイヤ交換(フロントのみ)

スーパーで食パンと麦茶パックを買い物

珍車屋さんでぐだぐだ

疲労困憊ツアーの下調べ及び準備



以上。チラ裏でした。
Posted at 2009/07/26 23:55:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月23日 イイね!

しゅっしゅっがりがり

昨日はシリアスな日記だったので、今日は気分を変えてみよう。
「えっちぃ」だの、「オレが書くと卑猥だの」、随分好評なようなので。

今日もアレ、やってました。

長~いの全部に手をかけてやろうと、まずは太めのところからしゅっしゅっしてみた。

ところがコレがなんというか、太めの部分全体的にみっちりとカス、いや、長年の溜まりに溜まった垢、いやいや、それでは自分のモノが汚いみたいじゃないか、なんつーかですね、えー・・・




もうええわ。


なかなかとれないのでカタめのでガリガリやったった。
それから柔らかめのでソフトにしゅっしゅっしゅっと。


あ~ん、キレイになってきたやぁん。

とぅるっとぅるにはまだかかりそうだけど、ちょっとゴールが見えてきた。

早く一番ふっとい部分をこしゅこしゅしてとぅるっとぅるにしたい!
Posted at 2009/07/23 22:26:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「なんや知らん間にみんなクルマ売ったり買うたりしとるやないかぁ~」
何シテル?   01/10 20:55
あせらずのんびり遊ぼう
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ スプリンター トヨタ スプリンター
大人の色
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
1台目のクルマ。 腰高なクルマに乗ってみたいがデカのはいらない。 けど軽の排気量はちっち ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
3台目の所有車 平成19年に平成9年式を購入。 このクルマで初めてサーキットを走り、そ ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
2台目所有のクルマ。 廉価版ベースのシングルカムとはいえ、一応はV-TECの名の付いた ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation