• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初澄のブログ一覧

2015年08月31日 イイね!

修理完了。

こんにちは!



天気良くないですね~涼しいのは良いけれど彼岸までは残暑が厳しい筈・・・
一時だけでしょうか?

天気が悪く洗車が出来ない~なんてお嘆きでしょうか?


さて、昨日ミッション修理・ドラシャブーツ交換完了してレガシィが帰って来ました。

BRZに一週間乗って居たので、

まず乗り込んでシート高かっ・・・

クラッチを踏もうとする・・・

ステアリング軽っ・・・(笑)


走り出して、やっぱり私にはこっちかな~って(笑)

そのまま帰宅し下していた荷物を積み会社の行事へ

いつもの通勤ルート、当たり前かレガシィの方が楽


BRZの方が楽しいし・曲がるし・止まるけど・・・


帰りはルートを変え、ときがわ町にある「とうふ工房わたなべ」でこちらを



美味しいよ



現在、修理に出す為にSG9のホイールを履いているので週末にはワタナベに戻さなくては
今週から来週までぶっ続けです(T_T)週末仕事が外れれば奥多摩に行けるのだが・・・



貸して頂いたBRZ・S ? 6Fマニュアル
ありがとう御座いましたm(__)m



ドラシャブーツ交換費用(左右)



です。

参考にでもどうぞ。




修理完了したので後は大丈夫か?

さ~て、センターパイプだけ交換か?マフラー交換か考えますか(笑)
Posted at 2015/08/31 11:49:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2015年08月23日 イイね!

BRZ !

こんばんは!

連張りすみませんm(__)m
修理の代車として、BRZを貸して頂きました。
こんなの貸して頂けるのですか?って聞きましたらお客様がATを望まれますのでって。


以前試乗車を乗った時と同じでクラッチの繋がるのがかなり手前です
個人的には奥の方がいいなぁ・・・

以前仕事で乗って居た日野プロフィア・007・三菱ふそうスーパーグレートも奥だった。

比較するな?  

すみませんm(__)m


雨が降っていたので写真撮れませんでしたが

出来れば手持ちのワタナベとTE37を横に置いて写真撮ってみたい(笑)



マニュアル車楽しいですね~
レガシィから比べると軽いのでキビキビ、当たり前かグワッとは加速はしないけど・・・

でも数日楽しんでみようと思います、欲しくならないように気を付けます(笑)

只、新しい車・ナビは難しい・・・
取説見えないし(笑)






Posted at 2015/08/23 22:58:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月23日 イイね!

あちゃ~・・・。

こんにちは!


さて、先日AT警告灯が点灯しミッショントラブルがありました。
夏休み中は異常も無く過ごせたのですが、今週火曜日にはまた点灯し本日入庫になります。
入庫するにあたりホイールを準純正に替える為に交換していたら・・・



下回りがこんなお姿に・・・

早速電話しその旨を伝え、夕方ミッション修理+ドラシャブーツ交換の為にディーラーに行って来ます。

代車にイイ車が来そうです・・・

本当に貸してくれるのか期待して行って来ます


欲しくなったらどうしよう(笑)
Posted at 2015/08/23 11:48:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2015年08月15日 イイね!

2015.08.夏休み。

2015.08.夏休み。こんにちは!


お仕事の方も、お休みの方もお疲れ様ですm(__)m

私の方は8日より休みでした
特に大きな予定を組む訳でも無く、後半はお盆の為動けませんので何時もの様に行き当たりばったりで・・・。

9日日曜日、思い立ってみん友さんのお店(湘南果樹園様)へ。
R16~R129で厚木へ、昼食時だったので以前別のみん友さんに教わった魚市場食堂さんを探します。金田陸橋をくぐりカミさんに調べて貰ったら、以前調べた場所と違う・・・。
移転したみたい、ナビと食べログを参考に無事に到着。

海鮮丼を頂き、みん友さんにメッセを送るとお出かけでいらっしゃらないとの事、突然の訪問なので
致し方なく場所を聞き向かう事に。
ナビ任せでしたが無事に到着、お店のご両親にお話をして頂いたみたいで親切にして頂きました。
また、お土産まで頂いてとてもありがとう御座いましたm(__)m

帰りは海老名SAの外駐車場に行ったのですが満車、下の駐車場は空いていましたがカミさん足が悪いので断念して近くの一凛珈琲で休憩し圏央道で帰宅しました。

たかまる。さんありがとうございましたm(__)m



間が空いて、11日。


予てから再訪問してみたかった美ヶ原高原美術館へ行く事に。
コース・中継点等は特に決めず当日の混み具合で決めました。

朝は遅く・・・8時近くに出発、圏央道と関越のJCT辺りが混んでいるので、坂戸のスマートICまで下で。ここからは渋滞も無くスイスイ、左側をのろのろと下り~上信越道へ。

この辺でかなり先の方に、えろえろ三人衆発見したよ!

話は戻り、佐久平PAで休憩し佐久小諸JCTから中部横断道で佐久中佐都ICから下道へ。
ここからはナビ任せ、初めて走る道若干景色を楽しみ農産物等を買いながらビーナスライン方面へ

ミッションに不安を抱え壊れるなよなんて思いながらどんどん登り、ビーナスラインと合流しまた登り
頂上かな~なんて思ったら、ガスってて景色が見えない・・・。
建物と駐車場は見えるものの霧が立ち込め流れている景色は皆無です(T_T)

お陰様で涼しい(笑)

ここでS58年5月の写真



角度が違いますが今年


経年劣化ですか、仕方が無いですね。

道の駅美ヶ原高原美術館でお土産を購入しお約束のソフトクリーム!

天気が好転しそうもないし日帰りなので長湯も出来ず、取り敢えずビーナスラインを霧ケ峰方面へ

S58年に撮った写真
遠くにビーナスラインが見える、今は木が伸びているのでこんな景色は見れないし撮影したこの場所も分からない。年月とは恐ろしい(笑)

霧ケ峰に着き休憩し何処に行こうか模索、女神湖に行った事が無いので向かう事に。
途中景色がいい場所に止まりまったりと(笑)


大変混雑している白樺湖を抜け女神湖へ、そして女神湖入り口のお蕎麦屋さんで遅い昼食。


そば処 せんすいさん、美味しゅう御座いました。

食べ終わり湖に行ったら、花火大会の準備が始まって居ました・・・
一回りして退散~

何処を通って帰ろうか?
真っ直ぐ下りてもつまらないし・・・
R299麦草峠に行ってみるかとナビに入れ、ビーナスラインをぐにゃぐにゃ!
R299が深かった、失敗したかとヒルクライム~峠付近はガスっていて、携帯は圏外。
ただ、殆ど車が走ってなく自分のペースで走れましたね

麦草峠を抜け八千穂高原の白樺群生地が素晴らしかった~止まらなかったけど(笑)


そして、R141で佐久方面に行き佐久南ICで帰路に付きました。
相変わらず、花園ICより渋滞なので下道で帰宅しました。

長文、下手な写真にお付き合いありがとう御座いましたm(__)m

本日の走行 470㎞


Posted at 2015/08/15 16:08:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年08月08日 イイね!

ATミッショントラブル・・・。

ATミッショントラブル・・・。おはようございます!

残暑お見舞い申し上げますm(__)m

先週、猛暑の奥多摩オフお疲れ様でした。


で、その帰り道ミッショントラブル・・・
ステアシフトで減速中に、あれ?・・・
エンブレ効かない・・・
アクセルを軽く踏んでも加速しない・・・
踏み込むと走る・・・
1速?2速?固定みたい・・・

気が付くとSPORTSモードランプが点滅している・・・
症状はこんな感じです。

信号待ちで取説を見るとディーラーへ、って
ディーラーへ電話して向かう事に

ハイドラのコメント欄にミッション逝った~って書き込み、前を走っているおっつさんがコメント見て
信号並びで大丈夫?なんて会話をしルート切り替えてさよなら~。

その後は2速のまま青梅街道を上りディーラーへ。


部品代だけで15万位らしい・・・
上記の様な診断が下りました・・・。

今週一週間、5日間の通勤。
木曜日までは朝走り出すと直ぐにエラーが出て2速固定、何度かキーオフし復活。
帰りはエラーが出っ放しだけど異常もなく片道40km走破。
そして昨日金曜日はノーエラーでした。

今日はディーラーへ行って修理見積もりを貰い保証が使えるか確認するか。


タイトル写真は小さい庭に植えてある2本のブルーベリーです。
涼しい内に収穫です(^^)v



そうそう、今日から夏休み16日までです。
予定が無いな~お盆があるので前半だけ・・・




Posted at 2015/08/08 09:21:47 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@トム さん、こんばんは。
飯能〜毛呂山〜深谷、通勤ルートです。
ときがわ町の玉川温泉♨️に行かれた様でお疲れ様でした。
空いていますと信号が少ないので快適です♪
玉川温泉♨️手前の峠付近は鹿に🦌
あとはタヌキに要注意です😅」
何シテル?   08/10 23:00
某自動車会社に就職~某モーター販売に出向~大型トラック乗り~フォークリフト乗り~現在に至ります。 浅く広くそして若干の知識があるかも・・・。 中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
234567 8
91011121314 15
16171819202122
23242526272829
30 31     

リンク・クリップ

自作 スリムホース用 コンパクトノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 15:57:32
Prodrive GC-010E Exclusiv Model 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 17:22:09
レガ・レヴォセッションズ2019開催告知!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 22:35:12

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
再びBPから みたびBPへ 中古ですがBP3台目です。 4台目はあるか? 鰤で ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-ONEを検討中に考え方が変わり N-BOXカスタムターボを購入しました。 写真はそ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
会社関係で何れT社に乗る事が出来なくなるので物色していた所、見に行ったら買ってしまった・ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
大好きな百系です。 散財の車種らしいので冷や汗2 何時まで維持できるか、頑張ってみます冷や汗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation