• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初澄のブログ一覧

2016年06月25日 イイね!

マルシェさんへ行ってきた。

マルシェさんへ行ってきた。今回はスーパーすじがねくんを取り付けて頂きに(^ ^)



あとはビル足と車高調のお話をして来ました。今は無理かなぁっと(笑)

帰りはオール下道で。
上里サービスエリア辺りでみん友さんとハイタッチ、私は側道を走っていたので高速の見晴らしが良かったら不思議に思っているかも…(^^;;

明日はATFを交換して、再来週タイベル交換でディーラーに入庫するのでアルミを履かせ替えないと…
Posted at 2016/06/25 16:34:42 | コメント(3) | トラックバック(0)
2016年06月19日 イイね!

LS2016から一週間。

LS2016から一週間。










こんばんは!

LS2016から一週間、皆様のブログやフォトを拝見して来年は何を仕込もうか・・・
なんて考えているオッサンで御座います(笑)

やはり振り返ると一年間皆様のブログ等を拝見しイイネ・コメントした方々にお会いし少しでもお話して置けば良かったとつくづく感じている次第です
ちょっと時間が少ないですかね


それと、昨年はコースを潜れなかったけれど今年はレストラン・売店に行けたみたいですね
FISCOグッズが販売されていたみたいです、行けばよかった・・・
参考にさせて頂きありがとう御座いましたm(__)m

グッズ購入に改めて行こうかと思っています


私の中でFISCOと言えば





右側のアルバム二枚

1976・77年F-1inJapan

中学生の時に友達に教わり購入

現在もCD化し聞いています(^_^;)


車と一緒で変態です(爆



では、来年もFSWでお会いする事楽しみにしていますm(__)m







ではでは。
Posted at 2016/06/19 23:46:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月13日 イイね!

LS2016参加されました皆様お疲れ様でした。

LS2016参加されました皆様お疲れ様でした。











おはようございます。


昨日はレガ/レヴォ・セッションズに参加して来ました。


朝4時頃目が覚め間違えて前日のブログを消しちゃったみたい・・・
慌てて起きそのまま準備をして富士向け~

昨年の雨模様と違いやはり高速道路はそこそこ走っていましたね
走っている最中、天気イイね~
富士山、良く見えるね~
なんて考えながら・・・

高速上のに止める訳にもいきませんし・・・

山中湖で墜落し、湖畔を回る事に


お!

綺麗!


交通量がまだ少ないので道端でパチリ


少し走って湖畔の駐車場で撮影


まさかの逆さ富士(^^)v





山中湖を後に道の駅すばしりへ

すばしりに着いたら、まさかのたけだすさん夫婦に手招きのお出迎えでビックリ!
お初のレオリストさんと暫し歓談

そこから富士スピードウエイまでBOXER PHASEⅡ【BE/BH】さんの車列に恐れ多くも混ぜて頂き
行きました(お初ながら挨拶もせず間に入りすみませんでしたm(__)m)


昨年も並びましたが、今年はちょっと遅かったとは言え第一コーナー付近よりレガレヴォ渋滞
暑かったので、自分たちよりスタッフさんの方が心配になりましたね

1時間半位掛かったでしょうか?指定位置に駐車出来、みん友さん・奥多摩メンバーの方に
合流しました
昨年もお近くにいらっしゃいました、とんがりーさん夫婦とお話しありがとう御座いましたm(__)m

時間押しも開会式が終わり会場全体写真を、約360台画角に収まる訳も無く・・・
メーカーさんブースも含め







お初にお目に掛かった方・お友達・不良中高年ワークスメンバーの方々
ありがとう御座いましたm(__)m


帰路に付く最中も、あれ?あの方に会って居なかった・・・

会いたい人が居たのに~なんて頭をよぎりながら

帰路に付きました。



運営・スタッフの皆様暑い中、大変お疲れ様でした。


参加された皆様ありがとう御座いましたm(__)m

また来年宜しく願い致しますm(__)m



※来年まで維持できるように頑張ります(^_^;)




昨年と一緒でこの方に必死で付いて行ったのは秘密です(笑)

Posted at 2016/06/13 11:16:02 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月12日 イイね!

LS2016!

LS2016!庭の紫陽花、アナベルです。











おはようございます!

本日のLS、お会い出来る皆様オッサンですが宜しくお願い致しますm(_ _)m

昨年に続き2度目の参加になります楽しみです(^ ^)


昨年の様子です











※昨晩のブログを消してしまったみたいです大変申し訳無く思いますm(_ _)m
Posted at 2016/06/12 04:16:46 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年06月04日 イイね!

ちょっと相談に・・・。

ちょっと相談に・・・。


*写真は以前の物です。






こんばんは!


本当ならこの時間も仕事なのですが、外れたので(^^)v


昨朝、夜勤明けですが予約をして有りましたので行ってみました。
五時半頃仕事が終わり花園ICより関越道へ
6時頃寄居PAで仮眠~が暑さと音で8時前には目が覚め・・・
9時頃には走り出した・・・
10時開店には早すぎるので本庄児玉ICで降り下道を、上里SA辺りをすり抜けR17~玉村~を抜け
前橋南IC付近へ
ちょっと早いのでコンビニで朝食、この時みん友のえろかつさんとニアミス・・・会えなかった(涙



お店に着き店長の石田さんとバンパーの採寸。

結果はNG・・・



バンパー穴縦・140mmに対しマフラーが出口124mm
クリアランスが少なく熱による悪影響の恐れがあるであろうと、ちょっとおススメ出来ないとの事

流石に不安なので未定延期に(^_^;)

その他にも足回りのお話で2時間位ありがとう御座いましたm(__)m
最後にすじがねくん取り付けの予約をして帰路に


帰りも下道、同じルートで本庄まで
秋に、こう壱@666さんと通った道を使い途中から円良田湖・玉淀湖を抜けていつもの道で帰宅


眠気は無かったものの腰痛~でした

レカロに替えるか・・・




*バンパー裏を加工して付けるか考えてみよう(笑)
Posted at 2016/06/05 00:27:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「懐かしい
TVKで雑居時代を放送している😊」
何シテル?   08/13 19:19
某自動車会社に就職~某モーター販売に出向~大型トラック乗り~フォークリフト乗り~現在に至ります。 浅く広くそして若干の知識があるかも・・・。 中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

   123 4
567891011
12 131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

自作 スリムホース用 コンパクトノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 15:57:32
Prodrive GC-010E Exclusiv Model 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 17:22:09
レガ・レヴォセッションズ2019開催告知!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 22:35:12

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
再びBPから みたびBPへ 中古ですがBP3台目です。 4台目はあるか? 鰤で ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-ONEを検討中に考え方が変わり N-BOXカスタムターボを購入しました。 写真はそ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
会社関係で何れT社に乗る事が出来なくなるので物色していた所、見に行ったら買ってしまった・ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
大好きな百系です。 散財の車種らしいので冷や汗2 何時まで維持できるか、頑張ってみます冷や汗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation