• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初澄のブログ一覧

2017年08月19日 イイね!

2017.8.17夏休みは、また長野県へ。

2017.8.17夏休みは、また長野県へ。











こんばんは!



よく降りますね~(^^ゞ




明日は半日出勤なのでお盆休みは本日で終わりです
休み中にやりたい事が多々ありましたが天候不順の為に殆ど出来ず…(言い訳)
お盆がありますので、17日からが夏休みかな(笑)


毎日、天気予報と睨めっこ
埼玉を含む関東は19日までは悪いみたい
長野・松本・甲府方面、17日は雨マークが昼間は無い

では、行こうと思い立ち

早朝ならビーナス!


睡眠時間二時間半位、3時過ぎに起床し4時頃出発しました
笹子トンネルを抜けると路面は乾燥ルート、甲府盆地雲が多いながらも晴れ~(^_^)


諏訪南ICを降りてコンビニ立ち寄り、大門街道へ
霧の住人様を追い掛けながら山を登るに連れて空は真っ白…。


霧のビーナスライン、ランナーが時折いてビックリ…
白樺湖が見える駐車場は霧の中…
景色は粗絶望的・・・
車山肩の駐車場に着いたのは7時半位



一度訪れたかったお店、ころぼっくるひゅってさんのオープン時間が8時なので
待つことにしました
初めてなので上り口を間違えて靴がビショビショ(^^ゞ

ころぼっくるひゅってさん



テラスからは






食事を終えて、安曇野方面に行くことにしました
距離を考えて扉峠より松本市内へ
先月、ナビに騙されたキャンプ場の急坂は通りたくなかったので太い道へ(^^ゞ



松本城付近は大変混雑
先月も来たが松本城には立ち寄っていません(^^ゞ



R19を下り道の駅ほりがねの里へ



ひまわり畑(^_^)


近くの海鮮のお店で遅いお昼をとりました

R254で帰路に着こうと考えましたが…
まだ2時だったのでサントリー白州の売店に行こうとルート切り替え


しかし松本市内R19は大変混雑、途中からナビに従いながら篠ノ井線の東側~田川の東側を通り
ケーヨーD2でトイレにより裏道を使い塩尻ICより高速に乗り諏訪南ICで降りR20でサントリー白州まで行きました。


駐車場売店は15:00で閉まっており上の売店まで行きました
閉店が16:30着いたのが16:00ちょっと前、高速使わなければ間に合いませんでした(^^ゞ





購入した物はこちら
おひとり様一日一個のみです。



殆ど飲みませんので、一本で一年位持ちます(笑)




帰路は平日の為、高速料金が高いので下道R20で



途中韮崎・竜王辺りはノロノロでしたが後は順調~
勝沼辺りからルート切り替えてR411へ
塩山辺りから雲行きが怪しく柳沢峠手前から霧雨…
丹波山辺りまでは、見えない見えない(^^ゞ
古里までは降っていましたね。



夕食は福生にあります、麺屋・頑徹さんに



朝4時から夜9時過ぎまでの日帰りドライブでした




やはり、松本辺りまで片道3時間位掛りますの、往復の時間が掛り現地での滞在時間が少なく
行きたい所に行けないのが現状です。
宿泊すれば良いのですが天候等が読めないし日程が取れないのが現状なので諦めています。





拙い文章・写真にお付き合いありがとう御座いました。




では、また。













Posted at 2017/08/19 19:59:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月13日 イイね!

維持イジリのご相談(^_^)

維持イジリのご相談(^_^)










こんにちは!



残暑お見舞い申し上げますm(__)m




さて、昨日朝より夏休みに入りましたオッサンで御座います

朝6時に仕事が終わり、自宅と逆方向のお店に向かいました。
距離は自宅向けと同じ位の40㎞、開店が10時ですのでコンビニで朝食を買い最寄りの道の駅玉村宿へ

朝の内は涼しかったがやはり群馬県、暑くて寝られず・・・


そこから10分ちょいでお店に着きました




カーステーション マルシェさんです


自宅から80㎞、頻繁には行けないので電話相談のみ(^^ゞ



今回は足回りのご相談に


車高調?ビルシュタインO/H?
純正ビルに不満は無い・通勤距離が長いので距離が嵩む・ハミタイ対策
本当は落としたいが・・・

上記の事を考慮してビルシュタインO/Hで行くことに
リヤはO/H出来ませんので阿部商会さんの新品に
フロントO/Hはリヤに合わせてセッティング(減衰UP)
スーパー上げ底くんにてキャンバー調整
トリプルエフェクトブッシュ詰め替え
リヤブッシュすぐるくん

上記がこれから行う維持イジリになります。



ちょっと金額が張りました



SG9のホイール・レカロ手放すか・・・
TE37は売りたくないな~





では(^_^)








Posted at 2017/08/13 13:35:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@トム さん、こんばんは。
飯能〜毛呂山〜深谷、通勤ルートです。
ときがわ町の玉川温泉♨️に行かれた様でお疲れ様でした。
空いていますと信号が少ないので快適です♪
玉川温泉♨️手前の峠付近は鹿に🦌
あとはタヌキに要注意です😅」
何シテル?   08/10 23:00
某自動車会社に就職~某モーター販売に出向~大型トラック乗り~フォークリフト乗り~現在に至ります。 浅く広くそして若干の知識があるかも・・・。 中...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789101112
131415161718 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

自作 スリムホース用 コンパクトノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 15:57:32
Prodrive GC-010E Exclusiv Model 18インチ 7.5J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/18 17:22:09
レガ・レヴォセッションズ2019開催告知!!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/10 22:35:12

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
再びBPから みたびBPへ 中古ですがBP3台目です。 4台目はあるか? 鰤で ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
N-ONEを検討中に考え方が変わり N-BOXカスタムターボを購入しました。 写真はそ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
会社関係で何れT社に乗る事が出来なくなるので物色していた所、見に行ったら買ってしまった・ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
大好きな百系です。 散財の車種らしいので冷や汗2 何時まで維持できるか、頑張ってみます冷や汗 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation