2009年06月14日

三川町に着きました。
いよいよ…、ドキドキしますね。
厳しい修行じゃないといいな(笑)

Posted at 2009/06/14 09:56:00 | |
トラックバック(0) |
消防団 | 日記
2009年06月14日

消防学校にお勉強をしに三川町へ。
話よると、結構厳しい修行になるとか。
休みなのに。。
イヤだな~(笑)

Posted at 2009/06/14 08:56:13 | |
トラックバック(0) |
消防団 | 日記
2009年06月10日
火消し団の集まりも終わり帰って来ました。
考えてみると、今月は火消し団の活動が多い
土日は必ず、火消し団の行事でうまってるような
テレビつけると、カーグラフィックが始まってるし。
早く風呂入って寝よう。

Posted at 2009/06/10 00:55:28 | |
トラックバック(0) |
消防団 | 日記
2009年06月09日
火消し団だよ、全員集合
ってな、訳でポンプ車に乗って、火防宣伝(うちらでは夜警です)に行ってきま~す。。
鬼嫁様いわく、パパは消防が大好きなんだって。
楽しかったら、毎日火消し団してるから。
って~か、子供に消防団は酒飲みなんて教えんなよな。。
まあ、そういう時もあるけど。。(ちょっと反省)
まあ、そんなこんなで頑張ってきま~す。。
みなさん、火事には気をつけて下さいね。寝たばこなんてダメですからね。わが家は火事の前にかかぁが怖い(爆)

Posted at 2009/06/09 18:47:38 | |
トラックバック(0) |
消防団 | 日記
2009年05月12日
はじめてプログ記入しようとしたら・・・・
火事だって!!急いで支度して現場へ。
結果的にたいした被害ではなかったものの、原因は放火。
何もない様な所で火がついた。。火をつけた方はどんな気だったかは知らないけど、
下手すると、大惨事になったかもしれない。。自分勝手にするのも結構、ただ自分で始末できない事はしないでほしい。。それが一番悔しいー。
もうひとつは、ゴミは夜に出したらダメね。朝出しましょうね。小動物にも袋破かれて散乱するし、こういう事件の引きがねにもなるしね。→自分も気をつけます(爆)
と言う事で、あんまりいい話題からスタートしましたがこれから宜しく御願い致します。。
アーもうこんな時間だ。早く寝なきゃ。。おやすみなさいませ。。
起きたらまた、かみさんから「消防命!」って言われそう・・・。
Posted at 2009/05/12 02:45:20 | |
トラックバック(0) |
消防団 | 日記