• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nialのブログ一覧

2016年05月27日 イイね!

ガレージとバイク。

ガレージとバイク。

久々の更新です。。


ガレージネタも けんせつブログの方にアップする事が多いのでついつい放置してしまいました。。


久々なのでガレージらしい写真を♪



このところ、僕はすっかりバイクに夢中なので


ウチのガレージはこんな感じ。


250ccはレース用。600ccは街乗り用に・・・のはずが、最近は600のほうもレーサー化し始めております(笑)




こんな感じで夜な夜なバイクのメンテナンスをして・・・・




やってきました福島県!


エビスサーキットです。


 この日は富士見市のバイク屋さん「TASTE」さん主催の走行会があったので参加させて頂きました。



総勢70台もあつまり大盛況!




走行前には全員集まってのブリーフィングがあり


小林代表から走行時の注意点など詳しく説明されます。


そして、9時半頃からクラス分けで走行開始。



こちらは小林代表。


さすが綺麗なフォームでしかも速い!



僕は後ろについて走行ラインをマネしながらすこしづつペースアップ。



今回は25分の枠で5本も走れたので


後半はかなり慣れてきてラップタイムも良くなってきました。



そして、エビスサーキットと言えばストレートが名物。


 ここは絶好の撮影スポットですね♪




走行後のタイヤはこんな感じ。


溶けてますww


 あまり走りすぎるとタイヤも消耗しますが


それ以上に体力の消耗もかなりのもの。




楽しい仲間たちと一日バイクで遊べて


最高な一日でした♪




家に帰ったら


また次の走行に向けてメンテナンス♪


やっぱりガレージハウスを建てて良かったといつも思います。


バイクレーサーの方、家を買うならガレージハウスにしましょう(^^)

Posted at 2016/05/27 08:36:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月21日 イイね!

タイヤ交換🎵

タイヤ交換🎵


昨日頼んだタイヤが、今日の午前中に到着しました。
さすがオートウェイさん。いつも早くて助かります。
今回はネクセンのN8000をリヤ用に二本。
二本で19600円( ゚д゚)



取り付けはいつものパーツワン越谷店。
二本交換して処分費込みで4000えん。
19インチでこれなのでかなり安いですよね^ ^



段減りして音がうるさかったので、かなり乗り心地も改善されました。



ついでにインスペクションステッカーも貼ってちょっとハワイ風になりました^ ^
Posted at 2016/07/10 18:56:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年05月11日 イイね!

ガレージモデルハウスとベンチ



先月、ウチの会社のモデルハウスが埼玉県越谷市登戸町に完成しました。
僕が設計したガレージハウスです。
週に何日かはここにいるのですが、今日は


玄関脇にベンチを作りました🎵



ここに座って愛車を眺められるベンチです^ ^










こんな感じです。
ここで車を眺めていたら



友達ファミリーが遊び来ました。
こんな時にも重宝するベンチ。
ガレージハウスに興味のある方、是非遊びに来てください^ ^
Posted at 2016/05/11 22:17:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年04月24日 イイね!

趣味って。。。

最近、車をあまり弄れてません。。
なぜかというと

最近バイク熱が高まってしまっていまして。。

先日も



CBR600で筑波サーキットへ行ってきました。
20分の走行を3本。
1本目は怖くて仕方なかったのですが

以外と慣れるもので、2回目の走行では


だいぶ恐怖感もなくなり、気持ち良く走れる用になりました。

やっぱり慣れれば大丈夫。。
と思いましたが、走行後に車載カメラを見たら
ストレートは200キロオーバー。
最終コーナーも150キロでハングオン。。
ちょっと、思っていたよりスピードが出ていました。

楽しいけどこれを趣味として続けて良いものか・・・

「危ないとか言ってたら何も出来ないし」
っていうのもわかる。

「子供もいるんだからもうそういうことやる歳じゃないでしょう?」
ってのもわかる。

「公道走るよりはぜんぜん安全」
っていう意見もわかる。

さて、どうしたもんでしょう。




Posted at 2016/04/24 00:50:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年04月12日 イイね!

ガレージハウスのモデルハウス。

今日はちょっとお仕事のお話し。。。

僕はさいたま市で設計の仕事をしているのですが

車やバイクが好きなので、ガレージハウスを得意としています。


そんな趣味が高じて

本日13:00


僕が設計したガレージ付きのモデルハウスが越谷市登戸町にてオープンいたしました!!


住所は


埼玉県越谷市登戸町40−24−1


(この住所だとカーナビ等ではまだ表示されないので


 越谷市登戸町40−23のお隣ですのでこちらで検索してください)


営業時間は 11:00〜17:30


定休日: 火曜日・水曜日


Img_2931


モデルハウスオープンに向けて受付担当のパートさんも採用しました。


僕も不定期ですがちょくちょく現地におりますので


設計者としてご案内させていただきます。


Img_2932_2


受付担当の小山さんにウェルカムボードも作成してもらいました。


ちなみに。こちらのモデルハウス最初のご来場者は


一昨日、オープンの2日前。


杉戸町で注文住宅のオーダーを頂いておりますI様でした。



その時の様子は↓↓


先週土曜日。


  


土曜日ですが、朝から慌ただしい現場。



外構屋さんはコンクリート打ち込みの準備。


エアコン屋さんは室外機設置の準備に追われています。



中ではディスプレイの準備をコツコツと。。


 


午前中にはコンクリート打ち込みが完了。



午後はアプローチベンチの下地ブロック工事も順調に進んでいます。


午後4時頃


リビングで上野のY様邸プランを作っていたら





杉戸町のI様ご夫婦がモデルハウスを見に来てくれました[E:#x1F3B5]


まだ少し散らかっていますが


せっかくなので内覧していただきました^ ^


「写真でみるよりさらにもすっごく素敵です!」



とお墨付きを頂きました[E:#x1F3B5]


  



I様も外壁はパワーボードをご採用予定ですので


外観の撮影をされていました。


「黒いサッシも良い〜」と。


オープン前はいろいろと不安がありましたが


I様に絶賛していただけたのでとても安心できました^ ^


そしてそして


昨日は新座市のM様がご家族でご来場いただき


「これはとても良いですね〜!!!」とこちらもお褒め頂いて自信がつきました[E:#x1F3B5]



そしていよいよオープンとなった今日。


最初の来場者は


Img_2937


建材メーカー「ウッドワン」の田原さんと中村さん!



Img_2938



お花を持ってきていただきました!


お忙しいところありがとうございます!


このモデルハウスも、弊社の分譲住宅も内装ドアはウッドワンさんの採用率が8割ほど。


とても良い造りのドアですので、ぜひモデルハウスへ見に来てください。




さて、内観はというと



こちらはガレージの付属室。


ご主人の書斎イメージで作った部屋です。




書斎・・・・というか隠れ家的な。。。


なのでデスクの上にはピストンとコンロッド。


これは空冷ポルシェのピストン


富士見市のバイクショップ TASTE さんから


「モデルハウスのディスプレイにどうぞ」とご提供頂きました!ありがとうございます^ ^



Img_2964


ひろびろ玄関ホール。



Img_2965


2階のリビングは



Img_2968


こんなに素敵になりました〜。



Img_2969


ソラノヘヤから見たリビングも良い感じです[E:#x1F3B5]



ステッカーも自作して


玄関とガレージの間にあるガラスに貼り付け。





ちょっとした小技ですが


こういう小さな積み重ねが大事ですよね。


夕方には川口市にお住いでBMW S1000RRに乗っているG様がご来場いただき


 


アンケートにもご協力いただきました。


G様、ありがとうございます。


早速土地探し始めますね^ ^



Img_2974


バタバタと忙しい一日で、気が付いたら外は真っ暗![E:wobbly]


あっという間のオープン初日でした。


明日は火曜日なので休館日ですが僕は午後から居る予定ですので、お時間ありましたらぜひお立ち寄りください^ ^

ガレージに愛車を停めてスポットライトで照らしての写真撮影もできますよ🎵

来ていただいてもしつこい営業電話とか一切しませんのでお時間ありましたらぜひ遊びにきてください^ ^


Posted at 2016/04/12 00:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@健爺 さん、ロードスター買って下さい〜(笑) パサートもロードスターも気に入ってたんですけど、長いことシャコタン乗ってたら四駆欲しくなっちゃって😅」
何シテル?   12/07 21:54
今度の車はあまりいじらないように・・・・ いや、 ムリかも(笑) このところ、家と車を弄るのにハマってます・・ ガレージブログもたまにUPしてま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

oyadi_falcoさんのメルセデス・ベンツ SLK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/08 18:53:41
フォグランプHID交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 08:03:09
フォグランプHID交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/05 08:03:09

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLKクラス メルセデス・ベンツ GLKクラス
2018年11月にパサートから乗り換えました。
ジープ チェロキー ジープ チェロキー
気に入ってたけど、家族が増えたので泣く泣く・・・
ホンダ CBR600RR ホンダ CBR600RR
PC37
ホンダ CBR954RR ホンダ CBR954RR
初のBIGバイク。 パワーウィリーが楽しかった♪ 

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation