• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かいぐりのブログ一覧

2013年05月06日 イイね!

画像をアップしました

カプチの放出品の画像をフォトギャラリーにアップしました。

ご入用のかた、いらっしゃいましたらご連絡くださいませ~

写真倉庫1

写真倉庫2

また、デフアッシ(純正オープン)の引き取り先も熱烈募集中~

13日頃を過ぎたら順次廃棄処分しますので、気になったら是非!
Posted at 2013/05/06 17:53:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | カプチ | 日記
2013年05月05日 イイね!

カプチのボンネットとかRフェンダーとか

ただいま倉庫の整理中。

ボンネットと右フロントフェンダー(何れも純正)、
そしてアスレーシングのバンパーもらっていただける人募集です。

これらは以前私の車両に装着してましたが、
停車中にぶつけられて、取り外した物たちです。
取り外し後に板金業者に簡単に補修をお願いしただけで
チリ合わせや完成の精度は約束できるものではありません。
(パテ盛り、簡単なサンディングのみ、補修箇所未塗装、屋内保管品)

写真は追ってアップします!

事故品とは別で、純正オープンデフアッシも処分しようと思ってます。
スピードセンサーも付属した状態。
LSDを組む前にもともと装着していた純正品です。
ほすぃ方いらっしゃればぜひ!
こちらも屋内保管品です。

大きな荷物を運搬できる車両がないので
本部町まで起こしいただけると助かります。
Posted at 2013/05/05 12:36:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | カプチ | 日記
2013年04月14日 イイね!

移民

移民







いきなり本題から。

わたくし、来月(5月)中には岐阜県民となる事が決まりました。

今の仕事をもっと極めたくて、新たな地へ進むことを決意した次第です!

もちろんカプチは連れてゆきます。できれば原付も。

Keiは廃車・・・・の可能性大。

さ~て、これから忙しくなるぞぉぉ!!!

ファイトー自分ッ (笑)
Posted at 2013/04/14 23:11:34 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月19日 イイね!

未使用クーラントに浮遊物

未使用クーラントに浮遊物










買い置きしておいたクーラント。
行きつけのホームセンターには
“沖縄専用”と書かれたものしか見当たらず。
写真がそれ。

結論から言うとこれは不良品。
成分の内容自体に不具合があるというものでした。
発売元に電話確認したので間違いはないと思います。

症状はクーラント中にカビが大量発生でした。
問い合わせた時には、
「そのまま使用して差し支えない」
というものでしたが、どうも腑に落ちない。

製品仕様なのか?という問いに対しては、
「防錆や防カビの成分の効きが弱い製品があった」
という答え。

高性能なんて求めてませんが、
これってクーラントの重要な役割の一つの様な気が・・・・。

担当者の説明に矛盾点ばかりだったので、
いろいろ話を突っ込んでいると
「私(かいぐり)の買った製品は旧型であって、
成分を変更した対策品が出ているので自宅まで伺って交換したい」と。

その前に型番も何も製品の特徴は一切伝えてないのに、
旧型と判断できるのはおかしい。
更に話を進めると、どうやら対策品が出る前のモデル全体的に
不具合があったコトを確認していたらしい(笑)

不具合品=旧製品 と直結する意味は分かったけれど、
正直ここまでくると工業製品として安心して使えない。
冒頭の「そのままでも差し支えない」とう言葉にも疑念を感じる。
もちろん対策品への交換は丁重にお断りしました。

しかし古いクーラントは抜き終えて洗浄も済ませているので、
新しいクーラントの入手は必至^^;

購入したホムセンへ出向き別のメーカーの物を探しましましたが、
例の不良品と同型のものしか置いておらず・・・。
手元の不良品は、廃棄処理が面倒なので回収処分をお願いしたところ、
思いもよらず返金処理。タナボタでした。
ありがとう、さくもと!

最終的には呉工業のクーラントをメイクマンで購入。
ノーブランドよりは安心できるかな?
Posted at 2013/03/19 19:39:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年02月21日 イイね!

注意されたし!

沖縄で出没している困った車両について情報提供がありました。
ソース元はレンタカー会社。

ココでの具体的な番号の公表は控えますが、

山口
大阪
なにわ
水戸
和泉
神戸
姫路

が多く確認されているようです。

ワンボックスやセダンなど
さまざまな車両が確認されており
ヤバそうに見えなくてもヤバい恐れアリ。

十分な車間距離を持ち
もしも後続車からプッシュされても
先行車両との車間を詰めないようにされたし。

万が一事故になった場合は、
警察が到着するまでは
身分証やその他個人の情報を
開示することはしないようにとのこと。

なお、少なくとも84台は確認されている模様。
Posted at 2013/02/21 13:26:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「オートなマニュアル http://cvw.jp/b/523214/38968878/
何シテル?   12/07 09:45
キャンプとクルマとバイクが好き。 Touaregをきっかけに 車高の高いクルマも好きになり、 この度新しいキャンプグッズとしてジムニー購入! 納車は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HT07-4A (RHB31)比較考察 カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 21:38:04
HT07-4a取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 21:24:13
英国(UK)輸出仕様カプチーノ メーターAssyについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 13:46:59

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家で一番高価なキャンプ道具。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
平成5年式の前期です。 2017.7.5  171,800Km  Touaregに乗り ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ とぅちゃん (フォルクスワーゲン トゥアレグ)
2014年式 Touareg V6 アップグレードパッケージ 縦置きエンジンによるロン ...
スズキ Kei keiko (スズキ Kei)
AT限定免許の相方と共有できるように購入。 車検たっぷり2年こみこみ19マンの格安車。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation