• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かいぐりのブログ一覧

2010年10月07日 イイね!

澄んだ秋空のもと、沖縄のcafeめぐりはいかがでしょうか

澄んだ秋空のもと、沖縄のcafeめぐりはいかがでしょうか








秋の澄んだ青空のもと清々しい風を受けながらのドライブ。
そしてCafeめぐりのオフなんていかがでしょうか。
本島北部地区をめぐる日中の日帰り行程です。

最新情報はみんカラ沖縄県にスレ立てておりますが、
ブログでも告知させていただきます。

まだ暫定的ではありますが概容をお知らせいたします。


*****************************************************************


2010年11月13日(土曜) 第2土曜日
雨天中止

~9:00
恩納シーサイドドライブインにて
中南部の参加者の集合・出発
(もちろん北部のかたもOK)

~10:30
名護58号沿いA&Wにて北部の参加者と合流・出発

12:00
本部町具志堅「海辺のCafe かぬたん」にて軽食
公式ブログ
関連情報
店舗位置
このカフェは、あいちんの「行ってみたい!」という希望がありました。
大体の位置は確認しましたが、だれも店舗をたずねてはいません(汗)

ひと段落したら国道505号を東へ抜け、今帰仁そして名護へ。
無料の橋では日本最長の、古宇利大橋を渡り
古宇利島までまったりドライブ。

15:00~
島内での休憩は「cafeフクルビ」を予定。
関連情報
関連情報
太陽が沈みかける頃、解散。

というのが大まかな流れです。
ほんの1時間ほどで考えた内容なので
未確認事項多数です(滝汗)もちろん調整いたします。
場合によっては休憩地(cafe)を変更する場合もあります。
参加人数によっては、店舗における途中参加は出来ない場合もあります。
移動中や店舗外での合流は問題なし!
解散は自由です。





確定事項は随時、グループ掲示板にUPしてゆきます。
みなさまのご意見、参加表明をお待ちしております。

この企画は、あいちん、hiroさん、との共同企画です。



↓コメントも大歓迎です。↓
Posted at 2010/10/07 01:47:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年05月26日 イイね!

カブリオのオフにカプチで乗り込んだ!

カブリオのオフにカプチで乗り込んだ!22(土)~23(日)の1泊2日で
長野の白馬へ行ってきました。総勢29台!
オープンには丁度いい気候でした。

でも白馬周辺は道路が荒れてて短いカプチには不向きな路面だったよ(涙)

いくつか写真UPしました→こちらから
Posted at 2010/05/26 23:09:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年04月17日 イイね!

Volkswagen cabrio オフミのお知らせ!

Volkswagen cabrio オフミのお知らせ!





明日は仕事(´Д`)なので手短にお知らせします。

フォルクスワーゲン・ゴルフカブリオで構成されるクラブ
die kalesche(ディ・カレッシェ)の全国オフが
5月22から23日の1泊2日で、長野県白馬周辺で開催されます。
22日だけの日帰りもOK。

詳細および参加申し込みは関連情報URLよりどうぞ!
Posted at 2010/04/17 00:10:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2010年02月07日 イイね!

あ、写真は事務所を通してください(謎

だっぺよ連合くわ.さん主催の
愛宕山ソフクリを喰らうプチオフに参加してまいりました^^

※オフの写真は、諸事情(?)によりありませんww

エンジン載せ換えでカプチを動かすことができず、
今年もイチゴソフトを逃してしまうのか・・・
と心配になっていましたが、ようやくありつけました。
ここのアイスはおいしいフレーバーで毎回楽しませてくれます。



その後のお昼ご飯は、愛宕山近くの彩美亭とういレストランを訪れました。
上ロースの網焼きポークは肉厚十分で、
添えられたわさびやマスタードとの相性もバッチリでした。
濃厚なソースにピリッと効くわさびが癖になりそう♪
ただ、提供時間がもう少しはやいとうれしいかな?

その後はアルテッツアのクレさんと石岡市のパン屋さんに寄ったのち朝日峠へ。



所々に雪と氷が残っていて、
フツーに突っ込んでゆくとそのまま足を取られそうなカーブもありました。
4輪全てが氷の上に乗っかる場所も((゜Д゜;;))アワワ
雪や雨が降らなければあと数日でクリーンになるかな?

今月19日には、いつも世話になっているDラーの整備士と登山予定!
カプチとスイスポで訪問しまーす(^ー^)ノ”

追記
沖縄から遊びに来る瀬戸っちも登山が決定しました!




この記事は、第44回むらさきいもソフトクリームを食べるプチオフについて書いています。
Posted at 2010/02/07 21:03:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2009年12月08日 イイね!

トラウマがぁー

あおいさん主催の朝日峠オフに参加してまいりました。



カプチを買って間もなく、復路のどんぶりコーナーで豪快にスピンして心臓バクバクした記憶がいまだに消えず・・・幸いにも損傷はゼロでしたがトラウマに(汗)
でもここへ来ると走らずにはいられませんね(苦笑)

ところで次の開催はいつでしょうか?ww


この記事は、【開催報告】第1回筑波山プチオフ!\(^▽^)/ について書いています。
Posted at 2009/12/08 00:33:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「オートなマニュアル http://cvw.jp/b/523214/38968878/
何シテル?   12/07 09:45
キャンプとクルマとバイクが好き。 Touaregをきっかけに 車高の高いクルマも好きになり、 この度新しいキャンプグッズとしてジムニー購入! 納車は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HT07-4A (RHB31)比較考察 カプチーノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 21:38:04
HT07-4a取り付け① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/04 21:24:13
英国(UK)輸出仕様カプチーノ メーターAssyについて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 13:46:59

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
我が家で一番高価なキャンプ道具。
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
平成5年式の前期です。 2017.7.5  171,800Km  Touaregに乗り ...
フォルクスワーゲン トゥアレグ とぅちゃん (フォルクスワーゲン トゥアレグ)
2014年式 Touareg V6 アップグレードパッケージ 縦置きエンジンによるロン ...
スズキ Kei keiko (スズキ Kei)
AT限定免許の相方と共有できるように購入。 車検たっぷり2年こみこみ19マンの格安車。 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation